327,297件の口コミ

タリーズコーヒーのアルバイトの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

194件中 54〜63件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

常にバイト募集中の理由がわかる

珈琲について勉強をし、珈琲をお客様に楽しんでもらうことを仕事にできることを楽しみに働きはじめましたが、すぐに退職致しました。
研修というものはございません。以前働いていたところでも現場にて仕事を覚えていきましたので、特に気にはならなかったのですが、現場での指示はとても簡素なものにもかかわらず、これも出来てない、これも違うと指摘されます。フェローに対するホスピタリティーは全くなく、お客様に対するホスピタリティーも口にする割にバリスタで商品を作っている間にもお客様やフェローの悪口を言いながらという状況。お客様からフェローの私語が多いとご意見があった際も、学生フェローや新人フェローなどへ注意をしますが、古株のフェローや社員には態度を改める気配はなく、とても残念な職場でした。
常にバイト募集中な店舗である理由がここにあるのでは?と思います。
社会全体的に人材の不足は否めないですが、少しはそのお店の雰囲気、仕事に対する姿勢が原因にあると思います。
これから長くこの仕事を頑張ってみようと希望を持っておりましたが、現在はその期待も裏切られとても残念です。大好きだったタリーズももう行きません。

参考になりましたか?

このサイトを見ていたら多分タリーズには応募していません。

他の方々も仰る通り、研修が酷いです。
また、私が1番悩んでいることが社員の方(店長)からのパワハラです。
初めに店長による見本を見た時に取ったメモを見ながら2回目以降はやるように言われることはもちろん、その他に
・本当に続ける気がありますか?
・他の人に比べて習得が遅い(他人と比較された)
・人より多くシフトに入って努力しろ
・なのに何故シフトに入らないのか(5月は入れる日が少ないと説明した)
・その後「こんなこと言われてショック受けているかもしれませんが」
・シフトに入らないならやる気がないと見なす
・このシフトでは採用に至っていない
・仕事を覚えるのが遅かったらシフトの優先順位を下げる
・信頼関係が築けない
・死んだ目をしているから不貞腐れているように見える
・声が低いから印象が暗い

など、業務に関係のない嫌味まで言われてパワハラを受けています。
正直結構きついです。他の方も同じように悩んでいるのだとこのサイトで知って、少し気が軽くなりました。
このようなサイトを本社の方はしっかり読んでいらっしゃるのでしょうか。職場の環境が良くなければお客様に良いサービスなどご提供できないのではないでしょうか。
企業理念など、理想論を言う前にまずは現場の従業員の声を聞いてください。それがあっての良いサービスと言えるのではないでしょうか。改善宜しくお願い致します。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

店舗によるので下見が大事です

タリーズでアルバイトを始めてもうすぐ2年になります。
店舗によると思うので、応募する前に下見してお店の雰囲気をチェックしておくことをお勧めします!
私の店舗は学生が多く社員さんも若い方なので、とても働きやすいです。
慣れればやりがいを感じられるようになるし楽しいと思いますが、個人的に最初の3ヶ月が辛かったです。キャッシャーとバリスタで覚えることが多く(特にキャッシャー)、キャッシャーに入る時に度々打ち間違えなどがあり当時お世話になった先輩方にはご迷惑をおかけしました…
昇格制度があり、最初はシングルからですがテストや面接を受ければダブルやトリプルを目指すことができます!コーヒーが好きな方は知識がさらに身につくと思いますし、やりがいやモチベーションが上がると思います。
態度が悪いお客様が来店される事もありますが、コーヒーやカフェが好きな方なら楽しく働けると思います!
重要なのは下見ですね。本当に!

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

社員による

タリーズコーヒーが好きで応募し、採用いただきました。
が、他の方も仰るように社員の発言が嫌みやハラスメントに値する店舗があります。
他の店舗ではスタッフ同士の仲が良く、嫌な人はいないと聞いています。
店舗や社員の対応でスタッフの働きやすさが変わります。
お客様対して「おもてなしの心」を説く以前に、働く仲間に対しての「おもてなしの心」がありません。
ドリンクにせよ、フードにせよ、スターバックスさんより美味しいものを提供しているのに、スターバックスさんをいまだに越えられないのはスタッフに対する扱いの酷さだと感じています。
良いお店を作る気持ちに対して「建前で良い」と言う上司にあたりました。
「上司のやることは部下も真似する」ことを教育しない会社です。

お客様も人間なので「雰囲気の悪いお店」は何となく察しますし、わざわざそんな店に行きたくないのです。
「あぁ、だから赤字で買収されたんだな」と感じ取れるような対応をあろうことか社員が取ります。

仕事の割に特別時給も良い訳ではなく、eラーニングで覚えてこい!と言われます。
つまり給料はやらないが働きたいなら自ら覚えてこい!ということです。
もちろん給料が出ないのですから自習してくるスタッフと自習しないスタッフの知識に差が出ます。
人事教育が行き届いてないのに「お客様に最高のおもてなし」を提供できる訳ない。
そんな当たり前のことも理解できない企業です。
そしてスターバックスさんのようにドリンク無料の福利厚生はありません。
店舗により福利厚生が違い、殆どの店舗は値引きのみです。
やりがいはありますが、スターバックスさんやカフェ・ド・クリエさん、エクセルシオールさんでも「やりがい」は同等に感じます。
カフェで働きたいならタリーズはオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

今はタリーズが大嫌い!

私は、よくお客の立場で、タリーズに足を運んでいました。
スタバよりタリーズの雰囲気も好きだったし、色々学べるものもあるだろうと、面接を受けることに。

しかし、結果は全く予想とは逆のものでした。

他の口コミ通りで。
新人に対する対応が、なんというか…「クソ!」です。
ありえません。

私は、自分が悪いんだろうかと、かなり自分を責めました。
しばらくして、こちらのサイトの口コミを見てから、心が軽くなる思いでした。

「あー、私だけじゃなかった。私が悪いわけじゃなかったんだ」と…。

最近は、もう夜も眠れなくなってきました。
出勤の朝は、憂鬱すぎて、身体が動きません。

このままでは、自分が壊れてしまうので、退職を申し出ました。

もちろん、優しい同僚の方もいらっしゃるんですが、厳しい人が強烈すぎて、優しさが、霞んでしまいます。

まるで、個人的恨みでもあるんだろうかと思うくらいです。

絶対に、おすすめしません!
友人がもし、タリーズで働くと言ったら、絶対に止めます。

店舗にいつもいる、御局様の顔を思い出すだけで、吐気がします。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

めちゃくちゃいや

バイトを始めてから1ヶ月と少しです。私のところはFC店なので、他の方の口コミのように社員がクソということはあまりありません。ですが、働いているベテランのバイトの方がとにかくクソです。やり方をまともに教えてくれない、戸惑っていたらキレる、教えられた事が出来ていないと「メモ見てやって」(意訳:私に聞くな)と言われる。たしかに仕事が出来ない私が悪いのかもしれませんが、始めて間もないバイトにぶっきらぼうに教えるというのは些か優しさがないように感じます。
ミスをしてしまう→お客さんの前でめちゃくちゃ怒られる→萎縮してしまう→さらにミスを…みたいな悪循環です。仕事を覚えられない私が悪いのは確かですが、他の友達の他のバイト先の話を聞いているとどうも環境もかなり悪いようです。大学生で授業や課題で時間が無い中、イーラーニングだけ見て全て覚えてこいというのは少々無謀に感じます。せめて洗浄とフード作りの人、バリとレジをやる人、のように表と裏で仕事が別れていれば…と何度思ったか知れません。正直辞めたいし、近いうちに辞める気がしています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

辞めたい

働きはじめて1ヶ月ほどですが精神的にかなり辛いです。
セットメニューなど覚えることがたくさんあり大変です。
レジはタッチパネルですが自分のお店では取り扱っていない商品のキーまで表示されているので覚えるまで苦痛でした。
開店前の準備の手順すら教えてくれる人によって違うので、初出勤から必死にメモをして、帰宅したら復習してイメージトレーニングして翌日出勤しても順序が違う!きちんとメモしてるの?!と怒られます。
お店が混んできてテンパってる自分をベテラン組は冷ややかな視線で見てるし、イライラしてるし挨拶しても無視する人もいます。
勤務年数が少ない人のほうが親切に教えてくれますし優しいです。
勤務する際は香水や柔軟剤の匂いはNGと聞きましたが、店長自ら香水?か柔軟剤の匂いをつけて出勤してきているので最悪です。FCだからいい加減なんですかね。自分の中で日に日にタリーズの印象が悪くなってきており辞めたい気持ちが強くなってきました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

即日クビ

近日までタリーズコーヒーでバイトをしていました。
入って1ヶ月もたたないうちに退職しました。

店長は自由奔放、社員はコミュニケーションができない。
朝シフトはベテランの古株で固められ、夜シフトはプライドが高く人の粗探しが好きな大卒。

とにかくこの1ヶ月辛かったです。OJTなどなく初めてすぐにレジ閉めを覚えその翌週にはバリスタ業務へ。

店長は社員の人とコミュニケーションを取ろうともせず、互いの会話もない。社員の方は何かあるとすぐに泣き出す。

シフトのポジション割も慣れていないのに自分で確認し、毎時間のポジション振りもなく何回も休憩がなくなる。

社員の方がコミュニケーションが取れず何を聞いても答えが帰ってこない。ベテラン勢はそれをみているだけで何も言わずに裏で文句。

時間帯責任者がいるようで実際いない。本当にやりづらい環境でした。

しまいにはシフトイン3時間前に電話で社員の人から怖いしやりづらいと報告があったから今日でやめてくださいと言われました。

本当にありえないしマニュアル、エプロンなどは郵送でいいですと言われた。

最後は恐怖さえ感じる適当さでした。

店舗にもよると思うのですが、根本的に会社の体質を変えない限り本当に有り得ない環境だと思いました。

タリーズで働く前はお店の雰囲気や働いている人を一度観察に行ったほうがいいと思います。

おそらくもうタリーズには近寄らないと思ってしまうぐらい嫌な体験でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪です

自分の働いている店舗では一回教えられたことは、2回目出来て当たり前という考えの方が多いです。覚えていないと出勤日数が少なくてまだ入りたてだとしても怒られます。またドリンクのオペレーションガイドブックを読んで覚えるなど、勤務外の仕事を要求されます。それも仕事の内容なのに給料は発生しませんし、見ていなかったり覚えていないと、見て覚えるのが当たり前と怒られます。自分がいる店舗の店長はお客様に害をもたらすようなあってはならないミスや周りの人に迷惑をかけるミスではない、ほんの些細なミスでもいちいち怒ります。それこそお客様がいる前で怒ったり、いちいち言わなくてもいい嫌味を言ってきたり、イライラすると小さなことでも気にくわないところを見つけてぶつけてくる社員でした。社員の方はお金をもらっているのだからいい接客をするのが当たり前と言いますが、お客様・店員以前に社員としていい人間関係を作ろうとするのが社員の仕事でもあるので、そんな社員を採用・育成できていない会社にとても残念でした。商品はどれも美味しく大好きなので、もっとよりよい働きやすい職場を目指してくれる社員を採用・育成に励んでほしいと心から思います。肉体的な労働の疲労はどこの会社のお店も同じだと思います。折角憧れのカフェで働けたのに、精神的な疲労が大きく本当に早く辞めたいです。辞めたらもう絶対に戻りません。早く辞めたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

外れ店舗だった

皆さんが言っているように、店舗によって違うと思います。僕の場合は副店長(バイトリーダー)が最悪でした。

・open、closeの一番忙しい作業(eラーニング等に載っていないもの)は一度口頭で説明されたきりで、後から聞くととても迷惑そうな顔で「私がやります」と教えてもらえない

・ミスをするとブツブツと陰口を言っているのが聞こえる

・挨拶しても無視され、そのくせこちらが挨拶しないと怒られる
etc
こんな感じの人でした。ここのコメントを見る限り、こういった人がタリーズには多いように思えます。

また、研修はさせてもらえず、新人店員の区別やサポートもなく、土日の午前中の一番忙しい時間帯も2オペ、closeで残業になっても定時でタイムカードを切られるなど労働環境が悪質なわりにお給料は並みです。よほどタリーズが好きな人以外はおすすめできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら