
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
249件中 51〜60件目表示
説明不足
タリーズコーヒーのカードを だいぶ前に作りました。チャージもしていましたが どうやら2年間行っていなかったようで…。
久しぶりにタリーズコーヒーに入り カードを提示したら このカードは使えませんと言われて驚きました。2年間利用していなかった様です。カードを作るときに その様な説明は一切なく チャージしたお金は消えてしまいました。使えなくなったカードも 再度チャージは不可能との事で回収されました。カードを勧められて作ったのですが そういう説明もしっかりするべきです。スタバの方が親切です。もう二度と行かないと思います。
参考になりましたか?
最低限守ってほしい
阪急梅田駅内のタリーズに行ったのですが
入った瞬間見えたのは店員がもたれていてそこまでは良かったのですがこんにちはの声も聞こえないほど小さいし
真顔通り越してめんどくさそうな顔。
アイスカベルネ&ストロベリーティーのトールサイズを氷少なめで注文しました。
出した時ストローを軽く投げる感じで渡され、2層に分かれているドリンクなのでよくかき混ぜて…という説明をして提供しないといけないのにそれもなし。ドリンクラインより少ないドリンク…
元タリーズ店員からして呆れてしまいました。
ここはよく利用してるんですがこの店員さんの時は行きたくないですね。
最低限の基準は守っていただきたい。
参考になりましたか?
がっかりです
タリーズ東戸塚店。前に並んでいた方でタリーズカードのトラブルがあったらしく、レジがなかなか進まず。次に並んでいた私は何があったのか知らず、ただ「タリーズカードですか?」と店員に聞かれたので「はい」と答えました。そしたらいきなり私の後ろに並んでいた人に「現金の方どうぞ」と順番を飛ばされてしまいました。
タリーズカードが使えないなら現金でお願いすればいいものを、何の説明もしない。対応の悪さに呆れました。
参考になりましたか?
最悪
店内でと商品を注文し高校生の娘が商品を受け取ったんですがお盆をひっくり返してしまったんです。
もちろんこちらが100%わるいのですが故意ではありません。
なのに完全に上から目線で「あ、いいですよ。
こちらが片付けますんで、座って待っててください」
長々と店内でさらし者にされのんびり片付け。
頼んだ商品ふなかなか出てこない。
ずっと部のわるい思い、、、
あとから知りましたがコレ店長の対応ですって。
マックでももっと神対応するでしょ(T-T)
恥ずかしい思いで最悪でした。
参考になりましたか?
サービスが気になる
コーヒーとデザートを頼みましたが足が悪いのに(杖をついている)トレーを回収されました。
食べ終わったものを店員さんが回収するならいいのですが自分で返却コーナーに持って行くスタイルなのに。トレーなしで食器を2つも持って行くのは足の悪い人にはとても大変です!仕方ないのでコーヒーカップと皿を別々に2回も往復して片付けました。
また、トレーが無い事で食べカスが床や机に落ちやすくなりましたが机を拭いている様子もないです。
他のカフェと比べ節約がおかしな方向にいく事がちょくちょくありそこが気になります。
ただ感じの悪い店員にあたった事は過去一度しかないので接客に不満はありません。
また、パンが昔に比べて味が落ちた気がして残念です。
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
東京ガーデンシアター隣のタリーズ。
日曜の午後に来店したが、ドリンクを作っていた女性スタッフが最悪。
作り終わり、はめようとした蓋が洗い場?付近に落ちたのに、そのままはめて渡そうとしてきた。
「どうして落ちた蓋をはめたんですか?」と言ったら「ちっ、うるせーな」といった態度で作り直して渡してきた。
口では「大変失礼しましたー」と言ってきたけど無表情だし心がない。
接客向いてないのでは?というか落ちた蓋、汚いでしょ?分かんないの?
とりあえずここは二度と行かない。
参考になりましたか?
コロナ対策
さんすて岡山店
Teaの専門店でもあり、紅茶の種類が豊富で今までにない感じが大好きです。
が、このご時世、レジには透明のスクリーンがあるにも関わらず、大きな机のところには、椅子を開けるように座る注意喚起もないし、小さな机も隣どおしもかなり距離が近いのに仕切りもない。
隣でわいわいされるとちょっといづらいですね。
スタバもスクリーン置いてないけど、せめて交互に座るように注意喚起されてるし、、、
もう少し取り組みしてほしいかな。
参考になりましたか?
態度に出す店員
東海県内の某ショッピングモールの中に入っているタリーズのある店員、気に入らない客には客がレジに居てもレジに入らずほったらかし、列に並んでいても知らん顔でレジのところへ呼ばない、他の店員とわかるようにお客の悪口を言う、来店時や受け渡しのときのいらっしゃいませ、ありがとうございますは一切ない、接客業とは?と問いかけたくなるような店員でした。
ほぼ店にいるようなので社員さんのようですが、社員が最悪の態度の接客をしてそれなりの給料を会社から貰っていると思うと腹立たしいです。
近いタリーズがそこしかないのがとても残念です。
参考になりましたか?
最悪
伊丹タリーズ。
マイタンブラーでコーヒーに➕30円でフォームミルク追加
レジまで10人待ち。
フォームミルク追加するだけやのに、時間かかりすぎ、挙げ句の果てにお客様ご注文はなんですか?ときた
?コーヒーにフォームミルク追加ですけど。
と言うと4.5人がヒソヒソからバタバタしだし、どこからか私のタンブラー持って現れ、すぐに作り直します!と......
ちょっとーまさかのタンブラー渡し間違い⁉️
おまたせしました!って渡されたけど、だれか飲んだんちがうんですか?
と聞いたら、いえ!ちゃんと洗浄して作り直しました!って、気持ち悪いわ‼️
返金するのが、当然やと思うけど?
タリーズ最悪💦
スタバに行けばよかった💧
参考になりましたか?
スタッフの質が…
ハンズマン宇宿店。入店時からいらっしゃいませの言葉もなく、なかなか嫌な感じ。ドリンクのみの注文であったが、なかなか出てこない。しびれをきらして店員に確認するとあと3番目との返答。店内は混みあっていないのに何故?と思いながらも、予定があったため、急いでいることを話し返金してもらうが露骨に嫌な顔をされる始末。接客業とは思えない。ちなみに前の女性も30分待っていると言って返金されていた。他の主要なコーヒーショップと同じ感覚で行くと後悔する。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら