タリーズの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

251件中 51〜60件目表示

1.00

  • 料金 -
  • -
  • 接客 1.00
  • 混雑 -

お店の雰囲気と接客態度

お店に入った瞬間に感じ悪いなと目についたのは店員さん同士でペチャクチャとおしゃべりをしてクスクス笑い。
時間帯も空いていたからかもしれませんが残念です。
以前も違う店舗で同じように感じたことがあったなと思い出しました。
タリーズの接客態度の悪さを改めて感じたのとそのお店自体の雰囲気の悪さです。
せっかく美味しいコーヒーを注文しても気持ちが不快になれば味覚も不味くなるんですよね。
店員さんの接客の仕方でお客様の注文する飲み物の味にも影響を与えてることにもっと意識をもってほしいものです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

態度に出す店員

東海県内の某ショッピングモールの中に入っているタリーズのある店員、気に入らない客には客がレジに居てもレジに入らずほったらかし、列に並んでいても知らん顔でレジのところへ呼ばない、他の店員とわかるようにお客の悪口を言う、来店時や受け渡しのときのいらっしゃいませ、ありがとうございますは一切ない、接客業とは?と問いかけたくなるような店員でした。
ほぼ店にいるようなので社員さんのようですが、社員が最悪の態度の接客をしてそれなりの給料を会社から貰っていると思うと腹立たしいです。
近いタリーズがそこしかないのがとても残念です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 1.00

テイクアウトと店内は厳密な区別

長年利用し好きだった店舗です。駅隣接でバスの待ち時間が少しあるときによく使っていました。テイクアウトですが少し店内で座ってから出ることが多かったのですが、少しでも店内に滞在する場合は店内利用で支払うよう注意されました。混雑回避や軽減税率にしない正当なご注意です。皆様もどうぞご注意下さい。悪気はない定員さんですが、「他のお客様はきちんと店内料金を払っているので」という言われ方は少しがっかりで居心地が悪い思いでした。「間違われる方が多いのですが」「近年の切り替えで、長くご利用の方にはご不便ですが」などと私ならそえるかな、と思いました。高いけれどアットホームな居心地が好きだったのですがら別店舗に切り替えようかなと思う機会でした。

参考になりましたか?

1.00

説明不足

タリーズコーヒーのカードを だいぶ前に作りました。チャージもしていましたが どうやら2年間行っていなかったようで…。
久しぶりにタリーズコーヒーに入り カードを提示したら このカードは使えませんと言われて驚きました。2年間利用していなかった様です。カードを作るときに その様な説明は一切なく チャージしたお金は消えてしまいました。使えなくなったカードも 再度チャージは不可能との事で回収されました。カードを勧められて作ったのですが そういう説明もしっかりするべきです。スタバの方が親切です。もう二度と行かないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

がっかりです

タリーズ東戸塚店。前に並んでいた方でタリーズカードのトラブルがあったらしく、レジがなかなか進まず。次に並んでいた私は何があったのか知らず、ただ「タリーズカードですか?」と店員に聞かれたので「はい」と答えました。そしたらいきなり私の後ろに並んでいた人に「現金の方どうぞ」と順番を飛ばされてしまいました。
タリーズカードが使えないなら現金でお願いすればいいものを、何の説明もしない。対応の悪さに呆れました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

最悪

伊丹タリーズ。
マイタンブラーでコーヒーに➕30円でフォームミルク追加
レジまで10人待ち。
フォームミルク追加するだけやのに、時間かかりすぎ、挙げ句の果てにお客様ご注文はなんですか?ときた
?コーヒーにフォームミルク追加ですけど。
と言うと4.5人がヒソヒソからバタバタしだし、どこからか私のタンブラー持って現れ、すぐに作り直します!と......
ちょっとーまさかのタンブラー渡し間違い⁉️
おまたせしました!って渡されたけど、だれか飲んだんちがうんですか?
と聞いたら、いえ!ちゃんと洗浄して作り直しました!って、気持ち悪いわ‼️
返金するのが、当然やと思うけど?
タリーズ最悪💦
スタバに行けばよかった💧

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

接客態度に問題

蒲田駅のとある施設3階にあるお店。病気の治療中なので、デカフェを頼もうとしたら「エスプレッソだけです!」と不機嫌そうに怒った返答。びっくりしました。気のせいかと思っていたけど再び同じ対応。おまけにめんどくさそうな表情。こっちはデカフェありますか?ってしかきいてませんが。不愉快になりました。せっかく外泊で好きなコーヒーをデカフェで、と思ったのに。こういう人にお金払って買うのが気分悪く、断りました。自分が反対の立場ならどう思うんでしょう、、このお店には二度と行かないからいいですが。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 1.00
  • 接客 5.00
  • 混雑 5.00

ピッツァサラダ プラス ハーブチキン ~シチリアレモンソース

久しぶりにタリーズに入って時間待ちをしている間にランチタイムになり、新商品のピッツァサラダ プラスハーブチキン ~シチリアレモンソースをいただきました。今までタリーズの食べ物をそんなに不味いと思ったことはないけれど、これはいけませんね。ピザ生地と中身が全くマッチしていないし、何と言っても中の小さなチキンのかけらが野菜のかけらとドロドロとしたチーズ風味なのかも気づかないようなものに絡まっているだけの素人が考えたような味付けで、がっかりしました。このメニューは二度と食べません。もう一つの味、トマトベーコンの方が良かったかも??

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

最悪

店内でと商品を注文し高校生の娘が商品を受け取ったんですがお盆をひっくり返してしまったんです。
もちろんこちらが100%わるいのですが故意ではありません。

なのに完全に上から目線で「あ、いいですよ。
こちらが片付けますんで、座って待っててください」

長々と店内でさらし者にされのんびり片付け。

頼んだ商品ふなかなか出てこない。

ずっと部のわるい思い、、、

あとから知りましたがコレ店長の対応ですって。

マックでももっと神対応するでしょ(T-T)

恥ずかしい思いで最悪でした。

参考になりましたか?

店員の態度が悪い

東京ガーデンシアター隣のタリーズ。
日曜の午後に来店したが、ドリンクを作っていた女性スタッフが最悪。
作り終わり、はめようとした蓋が洗い場?付近に落ちたのに、そのままはめて渡そうとしてきた。
「どうして落ちた蓋をはめたんですか?」と言ったら「ちっ、うるせーな」といった態度で作り直して渡してきた。
口では「大変失礼しましたー」と言ってきたけど無表情だし心がない。
接客向いてないのでは?というか落ちた蓋、汚いでしょ?分かんないの?
とりあえずここは二度と行かない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら