319,565件の口コミ

type転職エージェントの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

71件中 11〜20件目表示

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

フェードアウトすんな

都合が悪くなると連絡してこなくなるって態度は小学生レベルです。

紹介された職場でキッチリ3年間働きましたが、その間に経験した不安な事を何度も相談してた時も笑って誤魔化されて何もしてくれず、その不安が的中する形で直接雇用が叶わず3年で去ることになりました。その際こちらには何の不備もなく評価も悪くなかったとの事なので、直接雇用が駄目な理由を聞いたのですが、意味の分からない理由を言われ笑って誤魔化されました。

次の紹介を受ける際に不安無く仕事したいので、その意味の分からない理由に当てはまらない企業を希望したら、連絡が来なくなりました。

何度も催促して数日後にやっと来る状態です。

つなぎの間ひと月以内に次の職場が決まらないと登録抹消との事で終了しました。
それを狙ってフェードアウトしてたのが見え見えで、かつて、深刻な事を相談してるのに担当者と連絡が取れなくなった事を憤慨してた同じハケンの子を思い出します。

この場に口コミ書いてる方たちも多くが連絡取れないフェードアウトされたとあるので、「都合が悪い相手にはフェードアウトする」という問題は紛れも無い「事実」で改善されるべき悪習だと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 2.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 2.00

売上意識しすぎてるのバレバレ

他のエージェントとtypeの2つの会社に登録をして転職活動をしていました。他のエージェントは添削してくれた履歴書、職務経歴書をきちんと見せてくれ、ひとつの会社事に説明も行ってくださり、面接対策もきちんとやってくださいました。 ですがtypeは添削した(したのかも分からない)職務経歴書等を見せてはくれませんし、数打ちゃ当たる と言う考えなのか60社位の求人票をどかっと渡されそこから応募するよう言われました。 その後面接を行いましたが、面接前のサポート連絡はもちろんありません。しかし、typeに他のエージェントにも登録をしている事を伝えると急に態度を変えてきて、今度面接対策を行いましょうや、夜9時に電話をしてきて第1候補はどこか等を聞かれました。 他のエージェントに取られない為に、今まで放置だったくせに急に対応を良くしてきたので本当にお金のことしか考えてないんだなーと思いました。 電話をしても基本的に繋がりませんし、電話を取った代理の方は態度が悪いですし、ここのエージェントはもう使わないです。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 2.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 2.00

期待しない方がよかった

リク○ートやマイ○ビなど、他の転職エージェントさんを一通り経験して、あまり満足したことがなかったので、ここなら違うかなと少し期待をして登録しました。

結果から言うと、「結局どこも一緒なんだなぁ」と思いました。

まず、女の転職typeの方にスカウトがきたのでそれ経由で登録しましたが、全然関係ない職種の会社からの紹介、ということにされていてびっくりしました。

元々未経験求人が少ない業種を希望していたので、自力で転職活動するには限界があったことを説明していました。
なので、エージェントさんなら、と少し期待をしていましたが、結局紹介してくれるのは違う業種。
且つ、"同じ会社の違う部署の求人”ばっかりで、残念でした。紹介数を稼いでるのかな…?

1か月くらい利用して電話での進捗確認も1.2回ありましたが、『当社の面接対策講座を受けませんか?』という営業?ばっかりで困りました。無料だし向こうにどういうメリットがあるのかは分かりませんが、丁寧に断っていたのにしつこかったです。

ほかのクチコミにもあるように、連絡がこなくなることが多かったです。面接の日程調整においてや結果の連絡まで1.2週間くらいかかることが多く、さすがに信用出来ませんでした。

最初のカウンセリングだけは丁寧な印象だったので、いい部分はそこだけでした。
友人にはオススメしないかな。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 2.00
  • 紹介内容 1.00

少し不親切

エージェントが必要ではない同社の転職サイトに登録していましたが、サイト内にはエージェントサービスを利用しないと応募できない企業もあり面談をすることになりました。
電話の段階では親切で丁寧でわかりやすく、面談も期待していましたが、実際の面談は残念な結果になりました。
まず10分以上説明もなく待たされ、面談が開始したと思えば、担当者は上から目線で人を小馬鹿にしたような対応。1時間ほどと言われていたのに40分ほどで面談が終わり、不安要素が残ったため次回以降の約束を取り付けようとしたら「次回は必要であれば面接対策でお会いしましょう」と言われる始末。
紹介された求人も、わたしの要望とはかけ離れたものばかりで残念でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 2.00
  • サポート 2.00
  • 紹介内容 2.00

担当エージェントの方、その上司と名乗る方と合いませんでした

丁寧なサポートをしてくださったという感覚はすごく持ってますが話が噛み合っていないと感じることがすごく多かった。
主に下記のような具体例があった。

・日時指定のWEBテストを受ける前には適性検査を受けてください。適性検査受験はお忘れではないですか。→適性検査の案内がない旨を伝えるとWEBテストの案内メールを再送しときますねと何も解決せず。再度伝えると、事前の受験ではなく指定の日時にWEB試験に参加していただくのみで問題ございません。
誤った情報を出してきた事への言及は一切なし。
・現職の多忙と面接準備を鑑みて1日最大3件にして頂く打ち合わせの後、1日5件の面接日程の調整、さらに中3件は同時刻。
→伝えると3件のうち一番希望する企業を選んでください。それ以外は改めて調整します。これでその日は3社になりますよね?と言われる。
5社が入ってしまった事、時刻が被ってしまった事への言及なし。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 3.00
  • サポート 2.00
  • 紹介内容 1.00

面接練習の担当者がタメ口

フィードバック中に「ってか」「理由はそれ?」などタメ口で高圧的に言われました。他にも回答中に被せて「ここだと思います」といってきたり、質問したことに対して鼻で笑いながら回答されて、胸が痛いです。担当者の方にもよりますが。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 担当者 2.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 -

不信感だけが残りました

ある企業の一次面接を行ったのですが、企業の面接担当の方が、私がエージェントの方にしか話していない退職理由をなぜか知っていて、面接中びっくりして一瞬固まってしまいました。(私が回答した退職理由が、企業側が把握していた退職理由と異なっていたため、指摘されました。しかも結構細かく把握されていました)
担当エージェントの方に面接終了後にこのことを話すと、私たちは伝えてないと言うばかりで、さらに不信感が募り、信用するんじゃなかったなぁと後悔しました。
受けたい企業が未公開求人だったことと、他にも企業を紹介して欲しかったので、探してもらうときの参考として退職理由も本当のことを話しましたが、まさか企業側に伝えているとは思いませんでした。
よく考えてみれば求人を出す企業寄りの立場でエージェントの方が動くのは当たり前なのか…と思ったので、仕方ないかもしれませんが。
もう利用しません。
担当エージェントの方はお話を親身に聞いてくださりメールの返信も早く最初の印象はよかった分余計悲しい気持ちになりました。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

他エージェントと併用がおすすめです

type女の転職経由で同性同年代の担当者さんに面談をしていただきました。
前職でダメージを負い、離職してから就職活動をしていた状況だったのですが、この年齢でパートナーが居ないなら正社員で職を見つけるしかないなど、精神的に追い込まれるような発言が多々ありました。
紹介いただいた求人数は多いと思いますが、こちらの希望から外れている職種で即戦力を求める求人を紹介され、とりあえず練習のため沢山応募→不採用の嵐という感じでした。
面接対策も参加しましたが、複数人の求職者と1人の対策担当者で行い、時間や人数の関係なのか手を挙げても当てられず質問が満足に出来ない状況でした。
担当者さんとの相性もあるので、良い求人があったらラッキーくらいのテンションで他エージェントと併用するのが良いと思います。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 4.00

【中〜大手の中では最悪のエージェント】絶対におすすめしません

日程調整が全く出来ず、企業の言いなりです。
その上面接のドタキャンなど、他エージェントでは考えられないようなことを平気でしてきます。
時間と労力は無駄になる上、かなりのストレスを感じます。

これを見た方が私と同じような被害に遭わないよう、強く祈ります。

参考になりましたか?

1.00

ああ、これが営業職か...

自分の思い描いていた『エージェント』とは異なるものでした。

登録後すぐにヒアリングの為の面談が行えたことはよかったと思います。(電話ですが)
しかし、相手方の電話口での質問の仕方や問いかけ方に徐々に不信感を抱き……いつの間にか責められている気持ちになってしまいました。
結果、開始10分で「お力になれません」と…

相手を納得・説得させる会話の中で、共感・共有を得る為に自身の話を交えるのは大事なトーク技術だと思いますが、まず依頼者の話を深掘りする事はしないエージェントなのだなぁと。
そもそも取り扱っている求人がマッチングしない為、深掘りしなかったのかもしれませんが現職を馬鹿にするような発言もあり、非常にショックでした。
この見切りの付け方、営業成績を第一に働いてるのがあからさまでした。

得意とする求人がマッチングするのであれば利用してみるのもよいかもしれませんね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら