
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
71件中 31〜40件目表示
まずエージェントとしてありえない態度
忖度なしに本当にゴミだと思いました。他の大手のエージェントと比べると本当に雲泥の差です。担当者の若い女の態度が高圧的で、求人者をごみとでも思ってるのでしょうか?意見を全否定。これは本当なので、他のエージェントに頼んだほうが絶対にいいです。
参考になりましたか?
電話での面談を受けてみたのですが
現職に対する漠然とした不安の原因が分かり、それを改善するために転職を意識した者です。
他の有名どころのエージェントを利用し転職の流れを理解できたので、目指している業界の情報を得やすいと聞いたここの求人サイトに登録しました。
求人サイトに応募したところ、半自動的にエージェント登録を求められた(選考に必要とのこと)ので流れの通りに入力、日程調整して向こうからの電話を待つ…。
この辺までは他のエージェントでも似たような流れがあったのでいいんです。
問題は面談内容で…以下、違和感を覚えたポイントを。
・日程予約をしていたにも関わらず「この日でよかったんですよね?」と逆に聞かれました。何のための日程調整アンケートですか?
・エージェントは他社と比べてかなりくだけた印象です。希望条件を尋ねられて伝えようとしても話を遮った上に、伝えてないことを把握されます。ここのサービスの特徴として「企業に直接聞きにくいことをエージェント経由で聞き出すことができる」と言われましたが、伝えたところで都合よく中身を変えて企業に届く気がします。
・面談後1週間以内に求人応募20件提出することを求められます。こちらが時間的に厳しい、減らしたいと言ってもゴリ押しされます。担当者が「予め候補を厳選する」とのことですが、何でもいいからとにかく出せということでしょうか。本当にここに任せて大丈夫なのか。
面談可能日が平日しかなかったので早出して仕事を終わらせて予定を空けたのですが…結果残念な気持ちになりました。全員が全員学生の延長線のようなエージェントでないと良いですね。
とりあえず仕事が欲しい、という人には向いているサービスかもしれません。
ただ、最初に登録する転職サービスとしては全くオススメできません。
参考になりましたか?
転職希望者に求人を案内するだけの仕事
転職時期の目途が立っていない状況でカウンセリングを依頼し、その事を伝えると、
現在の状況ではお手伝いできるできることがない、目途が立ったら連絡してほしいと伝えられました。
お手伝いとは、企業と個人の橋渡しとなって、求人紹介やサポートを行うという事です。
他社のアドバイザー様(doda等)は、キャリア相談に親身に乗っていただき、不安・疑問などに対し丁寧にヒアリングし回答いただけてたので、それに比べると事務的な印象です。
やむを得ないブランク期間に対しても、ブランクは不利になるとの一言で終わりました。
経歴に傷が無く、転職活動に全く不安も問題もない、優秀な人だけにおすすめします。
そうでない方は辛い思いをしますよ。
参考になりましたか?
登録するだけ無駄。専門知識は皆無。
人事での転職を希望していたのですが、担当のキャリアアドバイザーが知識皆無で驚きました。
私は、人事としてはベテランとは言えませんが、
かなり多くの業務を担当しており、実際別会社の
エージェントに担当して頂いたら大企業、中小企業
5社から内定を頂けました。
ですが、type転職エージェントでは専門知識が無い為、
年数が短いだけで見下した態度を取られます。
また、全く見当違いのマッチングばかりしてきます。
そして非常に書類添削、メール等の返答が遅いです。
時間の無駄でした。
参考になりましたか?
人に気持ちの寄り添わない
ミドルの転職を利用しました。
自社エージェントからのスカウトでしたが、まずその話し方が幼稚。転職の醍醐味は年収アップの側面もあると思いますが、まずその時点で面談前にも関わらず一般的に上がらないけど良いですか?との上から目線。態度も悪く面談の予定を入れたものの即刻辞退しました。どんな想いで転職をしようと考え行動しているかとの観点が欠如してる会社です。評判を検索するとサクラが沢山出ており良い評価が多く見えますが、実際は皆さんが書き込まれている通りと感じましたので、投稿させていただきました。
その後、本体に苦情を入れ謝罪いただきましたが信用できないため退会処理に加えて個人情報も完全削除するよう依頼した次第です。
現在別の会社でエージェントにお世話になり活動を継続しておりますが、雲泥の差です。
転職活動をされている皆様の参考になれば幸いです。
因みに評価は星一つにも満たないと思います。
参考になりましたか?
エージェントは最低、求人だけの利用ならいいかも
とにかく連絡が遅いうえに、こっちの行動はせかしてくる。
メールだけの返信に一週間かかる、しかも内容は定型文なのに、なぜ?
言葉使いなどもひどいので練習などには一切役に立たない
全体的にレベル動向以前に社会人や人として終わっている
以前に友人から一人だけまともなアドバイザーがいたと聞いたが、そんな宝くじに期待するのもどうかと思う。
求人の数自体は多く、そちらを利用するのはいいと思います
会社自体のレベルは非常に低く、ろくな経歴も経験もないのにアドバイザーもどきが的外れなことを言っている。
会社内部でのノウハウなどもないのでしょうね
求人やフェアなどは利用してもいいかも、こちらは会社の方と直接話ができるので
それ以外は控えめにいってゴミ
参考になりましたか?
社内の見直しをお願いします
9割9部9里が、SESや客先常駐型SIer。
希望条件を無視して派遣系ばかり紹介される。
IT企業の業務形態でこれが多いのはわかってるけど、だからといってあまりに酷い。
最初は一件一件「応募しない」にしていたが、あまりに外れた案件ばかりなので、すぐにやめてしまうほどだった。
あと、担当に希望条件のすり合わせを再度お願いしたところ、なんと既読無視。(エージェントとは面談後は基本給LINEでやり取り)
20代の男性の方で、最初の面談はかなりフランク、かつ元気が有り余る勢いな話し方で、若さを感じつつ、それでも大きな不安はなかったのだけど......。
こういった問題は正直、担当個人ではなく「Type転職エージェント」という会社の運営の問題なので、人の人生を半分預かる仕事なのだから、早いうちに体制と人事を見直してほしい。
参考になりましたか?
転職者のことをなにも考えてない
企業様に応募するのをいつまでとスケジュール調整したのにもかかわらず、応募予定日の21時過ぎに
「応募しますが、これで宜しいでしょうか。」とメールがきた。
何のための電話でスケジュール調整をしたのかわからない。
あげくのはて、type転職エージェントで転職活動の
始めた次段階で、「友人やご家族に弊社サイトを紹介して頂けますか?紹介すると報酬をお渡しますので、ご検討を」
それと、おすすめの求人情報をPDFとサイトに載っている求人情報で差異があるのに、
「どこに差異があるか分かりません。」
と言われたので教えたのに、その後返信なし。
転職活動者を何だと思っているのだろうか??
ただ企業に仕事を斡旋すればいいんだよと、
上司にいわれてるのかもしれない。。。
参考になりましたか?
未知の可能性を引き出してくれた
ありとあらゆる転職エージェントに登録して、漠然と転職をする。という私の気持ちを整理して、確実に転職の先に方向付けしてくれて、なおかつ可能性を引き出してくれた一番の転職エージェントがtype転職エージェントでした。担当のエージェントさんと一番気があったというのが一番近い感想かもしれません。特に1社に絞った訳ではありません。本当に面倒見よく、途中で私自身が諦めかけようとしていても、励まし、見る方向性を変えてみたり、担当者の方には良くやって頂きました。
参考になりましたか?
私には合いませんでした
本気でやめた方がいいです。
日頃大体口コミは星5をつける私が、
人生で初めて星1をつけました。
以下全てアドバイザーの方への評価です。
・カウンセリングが非常に早口。
こちらの理解度の確認をしてこない。
・直近に何件も面接を入れようとする。
こちらが「無理です」と拒否した途端に電話をしようと提案し、直接説得してくる。(非常に圧が強いと感じました)
何度拒否しても引く気配がなく、こちらの状況も無視。半ば言い合いのような形になり時間を無駄にした。
・こちらが拒否を貫いた結果、当てつけのように条件や経験に合わない企業の紹介、LINEの返信をしてこない等の言動が見られた。
真面目に転職活動をしたいなら避けた方が無難だと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら