
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
586件中 194〜203件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 月額料金が高い!
-
見放題というところに惹かれました。でも、月額利用料金が1,990円は他の動画サイトよりも高いかなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 見放題といっても別料金が必要な作品が多い!
-
ラインナップは一見多い様に見えますが見放題から更に有料のコンテンツが多く、無料のみに絞ると実はそれほど多くない。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 視聴中にエラーが出て途切れる!止まる!
-
通信状況が悪く、10秒再生して15秒止まるの繰り返しでまともに視聴できません。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 無料期間後に解約したはずなのに、料金が引き落とされた!
-
無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に! 引用:https://minhyo.jp/u-next
高評価
-
- マニアックな映画やテレビドラマも見られる!
-
U-NEXTを使い始めて感動したのはショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 音声も画質も◎!チラツキや途切れもナシ!
-
とっても画像も良く、チラツキや音声の乱れもなくてサクサク鑑賞できたのが良かったです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
詐欺の一言
U-NEXTは詐欺です。
アプリ内で解約を確認したのに、その後も請求がかかり問い合わせしたものの、電話は一向に繋がらず、メールは一通送ったら返信までに1週間。
返信がきてすぐこちらは返信してるのに、その返信にもまた一週間かかる。
埒が明かないと思い根気強く電話をしました。
そしたら、解約はされていなかった、アカウントが複数あった等のわけのわからない事を言われ、わざとわかりづらいシステムになっている事は確かです。
ここの会社は総務省から業務改善指導が出されている程です。
参考になりましたか?
騙された
私は最近結婚し、通帳を変えて
やっと気付いたのですが、
その頃にはユーネクストから勝手に引き落とされて
もう3年近くになっていました。
なので約80000円以上の損害になり、
あまりに高く腹立たしかったので
電話しても電話対応もマニュアルなことしか
言わず、随分前だから覚えてないかと
思われますとこっちのせいにされました。
問い合わせメールをしても返ってこないです。
対応も悪いしこれ以上耐えれないので
電話でもう一度話したいとおもいます。
参考になりましたか?
高いしサービスが悪い
引越しの為WIFIを使用したく、某仲介管理会社から鬼のように勧められたこの会社。
WIFI契約も電話のみの口契約で終わり、解約時に必要な解約金等についての説明もない。(いいことしか言わない)
WIFI接続に関して困った時に問い合わせデスクに問い合わせをするも繋がらないが、U-next映画見放題を進める電話は先方から電話がかかってくる。
WIFIの件について尋ねるも部署が違うから分からないの一点張り。
折り返し対応もしてくれない。
アルバイトばかりなのか、
自分から電話をするが、不明な点があるとすぐに、「少々お待ちください」が始まる。
電話の対応、口の使い方微妙。
もう今後は使用したくないし、人に薦められない。
参考になりましたか?
本当におかしい
契約しているものが無いのにもかかわらず、請求が来たので、まず問い合わせフォームから問い合わせてみたところ、24時間対応と記載してあるのに、いつまで経っても返答がいただけなかった。そのため電話で問い合せたところ、一生出ない。誰も雇っていない、?のか、?と思う程にでない。問い合わせようがない。私はどうしろと?四の五の言わずに払っときゃいいんだよってことですか?
対応があまりにも酷い。そもそも対応してくれていないが。
U-NEXTは本当に信用出来なくなりました。
参考になりましたか?
びっくりand呆れ
対応にメールを主体にしている時点でアウトです、個人的に。そしてメール対応主体である筈なのにメール回答が未だ無しです。最初は回答まだですか?と送ると来ましたが、その一回限りだったようです。電話もあるのを最近知りましたがナビダイヤルです。きっとなかなか繋がりそうな感じがしないし、ナビダイヤルをかけるに値しないと思いました。解約確定です。皆さんの感想を見ていると、解約自体も正常になされるか心配です。対応がきちんとされている所を探します。
参考になりましたか?
意味が分からない
今年の7月辺りに無料トライアルを解約したのに先月の9月上旬にU-NEXTから電話がきて2ヶ月分の料金を請求され、色々と文句を言いたい気分になりましたが、面倒なので仕方なく支払うことにしました。
「9月の20日辺りにコンビニの支払い用紙をお送り致します。」と言っていたので住所を教えましたが、その電話から1ヶ月以上経過した現在も支払い用紙は届かず。
もう二度とU-NEXTを利用することはないでしょう。
参考になりましたか?
動画がカクカク、音ずれでまともに見れない上、サポート対応も最悪でした。
無料でもここは利用しない方がいいです。
トラブルがあったので連絡しようと思ったら、サポートメールが100文字以下しか入力できない。
この時点で仕事する気ないのがわかりましたが、
一応簡潔に質問してメールを送っても、
返信内容は質問の答えになっておらず、ろくに対応してもらえませんでした。
電話の対応も最悪でした。
動画を購入しても、秒単位で一時停止して、その度に音がずれるのでまともに見れず、
レンタル店で借りた方が普通によかったです。
購入した動画が別のブラウザでは見れないこともありました。
参考になりましたか?
今一番倒産してほしい会社
セットキャンペーンという名目で月額プランと音楽chポイントサービスに同時申し込みされ、解約は各サービスをそれぞれしないといけないらしく、片方の月額料金をしばらく払わされました。
(もちろん利用してません…)
返金にも応じてくれません。
解約方法もわかりづらく、そんな戦略なんでしょうね、この会社は。
こういう顧客目線ではない会社は今の時代、1~2年後に倒産しますので、社員の早期退職金にあてていただきますようお願いします。
参考になりましたか?
無料トライアル解約要注意
U-NEXTキャンペーン31日間無料体験
ちゃんと無料内で解約したのに、
539円引き落としがありました。
音楽チャンネルポイントサービス(SMART USEN)が解約できてなかったとの事。
そんなサービス申し込んだ覚え無しだが、
動画の契約したら付いてくるとの事。
そして解約は別手続き、自動更新になってしまい返金も不可でした。
ずっと引き落としされ続け、こちらの落ち度ですが非常に分かりづらく悔しい思いをしました。二度と利用しません。
参考になりましたか?
解約したと思ったら請求きた
無料トライアルで1ヶ月間みて、ちゃんと期間内に解約したって思ったら、539円と謎の請求があって調べてみたらユーネクストからだった。解約ちゃんとできてなかったこちらが悪いけど、酷くない?てかこの音楽のほう契約した覚えないから1回も利用したことないわ。契約してるやつもっとはっきり書いてほしいし通知出せ。ただでさえ見たいやつほとんど有料で残念だったのに請求まで来るとかクソゴミサブスクすぎる。アマプラで我慢するわ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら