
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
606件中 64〜73件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 月額料金が高い!
-
見放題というところに惹かれました。でも、月額利用料金が1,990円は他の動画サイトよりも高いかなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 見放題といっても別料金が必要な作品が多い!
-
ラインナップは一見多い様に見えますが見放題から更に有料のコンテンツが多く、無料のみに絞ると実はそれほど多くない。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 視聴中にエラーが出て途切れる!止まる!
-
通信状況が悪く、10秒再生して15秒止まるの繰り返しでまともに視聴できません。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 無料期間後に解約したはずなのに、料金が引き落とされた!
-
無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に! 引用:https://minhyo.jp/u-next
高評価
-
- マニアックな映画やテレビドラマも見られる!
-
U-NEXTを使い始めて感動したのはショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 音声も画質も◎!チラツキや途切れもナシ!
-
とっても画像も良く、チラツキや音声の乱れもなくてサクサク鑑賞できたのが良かったです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
対応がお粗末すぎる
システムトラブルでYouTubeが観れない状態が4日経ってます、何の説明もなく無責任極まりない!ユーザーを軽視してますよね、せめて対応状況等の説明をして欲しいです
参考になりましたか?
有料作品が多く月額1980円払う価値が無い。
2ヶ月繋いだ感想ですが、作品数の数はかなり多く自分にあった作品を見つけやすい。またアダルト動画も見放題で良かった。
しかし、月額1980円と他の似たサイトと比べると高めなわりに、有料作品数が多く、見たいと思う作品に限って有料だったりする。新作のみが有料ならまだ許せるが、2000年代の古い作品も有料だったりする。
有料作品の料金も200円から500円と動画レンタルとほぼ変わらない値段。
月に1000pt貰えそれで有料作品も見れる訳だが、上記の多くても5作品くらいしか見れない。
またスマホアプリ、特定のブラウザの視聴に難があるなど視聴も快適に出来ないも不満だ。
その為、利用していてイライラする事が多く、見たい作品が有料か一々気にしなければならず、気楽に視聴出来なくなり利用しなくなっていった。
さらに退会方法も非常に分かりずらくネットで検索しなければならない程だ。
もう2度と利用しない。
参考になりましたか?
サービスが最悪
引越しの為、移転と工事を手続きをお願いしました。1ヶ月はかかると言われ、新居での生活には間に合わず レンタルWiFiで待ち続けました。そして、1ヶ月後の開通工事日に誰も来ない、何の連絡もない。こちらから連絡して詳細を調べてもらうと、新居の住所がよく分からず そのままにしていたという。その上 また1から手続きをするので、1ヶ月待ってほしい。そして、その時の対応が最悪。待っていただくしかないんです!の一点張り。自分たちの非は全く認めない。工事を早める努力もしない。あたかも こちらが悪いような対応。渋々 工事日まで待ち 料金の話になると、私が使っていない期間も全て請求すると言う。意味がわからない。納得いかず 何回も頼むとやっとの日割りに。100%あちらのミスなのに、悪びれる感じがない。責任者と話しても、バカみたいな話し方だし、同じ話しかしない。そりゃ、平社員も育たない。安いだけで 会社は選ばない方がいいです。
参考になりましたか?
悪徳サービス
皆さまかかれているように、身に覚えのない契約内容で半年以上音楽chポイントサービスの支払いをしておりました。
契約時にしっかりと確認せず、毎月カードの利用明細を確認しなかった自分にも非があります。
ただ、それでも納得できない部分が多々ありカスタマーセンターにメールで問い合わせをしまいたが、レスポンスがとにかく遅い…
必ず2日おきに、そして担当者も毎回かわるので同じ内容を何度も伝えなければならなく、とても不快でした。
そして質問の回答も人を馬鹿にしているようなもので非常に残念でした。
===========
Qなぜ契約は1回で可能なのに、解約は別々にしなければならないか?
また、退会の手続きをする際に、契約サービスが残っているのに一切その表示がないのは悪質ではないか?
【カスタマーからの回答】
アカウントの削除の話でしょうか?
分かりづらく申し訳ございませんが、
当サービスには、解約とアカウントの削除(退会)がございます。
解約につきましては、月額制サービスの解約を指しており、
アカウントの削除(退会)につきましては、
全ての月額制サービスの解約をされての手続きとなっております。
アカウントの削除(退会)されますと、
ログインID/パスワードはご利用いただくことができなくなります。
======
※原文まま
明らかに的外れな回答で笑いました。
契約内容が残っているにも関わらず、31日間無料リトライキャンペーンに申し込みしないかというDMが何通か届きました。
こんなメールが届いてるのにまさか契約が残っているなんて思いませんでした。
これについても確認したところ、これはあくまで動画試聴サービスについてのDMであるから勘違いしないで。
的な内容で回答きました。
金額の大小ではないのですが、あまりにもやり方が汚いのでそれなりの措置をとろうと思っております。
参考になりましたか?
詐欺
1ヶ月無料期間に退会→半年以上経過して有料会員登録しました。
1200ポイントもらえるプランのはずですが1週間ほど経過しても付与されず。問い合わせのメールをして1週間ほど経過しましたが返事はありません。
ポイントが付与されないなら初月は1490円税抜とするべきだと思います。
問い合わせに対しても誠意は見られずお金を騙しとられた状況です。
サービスに関しても動画数No. 1はAmazonプライムとラインナップに大差はなく、むしろオリジナルコンテンツがあるAmazonの方がいいです。
見たいものがたくさんあるかどうか。ここが重要で、作品数だけ多くても意味はありません。
ステレオ作品が圧倒的に多く見たくもない中途半端な映画のみ5.1ch。おまけにAndroidTVもしくはHDMIスティックを持っていなければ設定できず。
最新作もステレオでは意味がありません。
この辺りもAmazonの方が秀でています。
こんなにお粗末なものでは月々2000円の価値はありません。月500円のサービスに見劣りしています。
参考になりましたか?
無断引落し
高校生の子供が保護者の同意なく、30日間の無料視聴をし、解約したようであるが、解約できていなかったようである。クレジットカードから毎月2149円、引落しが1年半続いた。引落し先は【ソフトバンクまとめてお支払い】。ソフトバンクとは契約していない。ソフトバンクや、スマホの契約をしているワイモバイルに問い合わせても使い道は不明だった。ショップやオペレーターに何度か問い合わせても【たらい回し】で不明なままだった。そこで、クレジット会社のJCBに電話した。引落しを止めることはできないが、相手はU-NEXTであることを教えられた。30日間、無料視聴。三作品見たが、期間内に解約し、継続契約はしていない。その後、引落し先がU-NEXTと記載されれば、すぐに気づけたが、【ソフトバンクまとめてお支払い】という表記に隠れて引落しを継続していたことになる。U-NEXTに連絡した。視聴履歴はないことを確認できた。返金はない。
参考になりましたか?
完全に詐欺
システムはわざとわかりにくくしている感じだし、動画だけ登録したつもりがなぜか音楽サービスまで登録したことになっていて金を取られた。
そもそもマンガBANGっていうアプリから誘導されて、登録したらマンガBANGのポイントもらえますよって話だったのに、ポイントもらえねーんだけど?課金しねーとダメなのかなと思ってほっといたけど、いまだにポイントもらえず。
何よりも、オーティオドラマシリアルコード付きだという限定盤のブックを買ったら、何とシリアルコードがついていない。中身は完全に通常版と同じ。料金はしっかり高価な限定版の料金を取られた。まじでクソ企業。そんな人を騙すようなやり方でしか企業活動出来ないなら廃業してしまえ。ここで働いている社員は。電話には出ないしメールも返信がない。これって返金の意思がないってことでしょ?それは詐欺だよな。ここで働いている社員は。
俺も面倒だからこんな口コミサイトに投稿したくないし、この時間を本当は仕事に当てたいけれど、俺のような被害者を増やすのは忍びないのであえて書きました。
絶対にU-NEXTは登録するな。メリットよりデメリットの方が遥かに多い。イライラする。
参考になりましたか?
登録する際は気をつけて!
登録する前にはきちんと口コミを見てから、よく考えた方がいいです。
2年以上前に、LINEポイント欲しさにLINE経由でU-NEXTに無料登録しました。
数ヶ月利用した後解約しましたが、その後1年以上の間3,000円近くが月々携帯料金と一緒に引き落としになっていました。気付かなかった私も本当に愚かですが。
確かに電話で解約手続をしましたし、電話口のU-NEXTの受け子も今後料金が引かれる事はありませんとはっきり言いました。
解約していたのでアカウントもなく、問い合わせ先もわからない。やむなく携帯払いを全てストップしたら引き落としが止まりました。
明らかに説明不足。話が違う。一切何の連絡もない。
しかもU-NEXTを解約した後、U-NEXTの関連会社と名乗る男からウォーターサーバーの勧誘の電話までかかってきました。個人情報を何だと思っているのか。
人によっては良いサイトだと言いますが、一つ間違うと大変な事になります。
参考になりましたか?
詐欺まがい+オペレーターの対応が最悪
動画登録しかしていないのに音楽サービスにも登録されていたたため「登録した覚えがないので返金してほしい」とオペレータに伝えたところ「無理です」と言われ「判りやすいように明記はされていないので不当表示の禁止では」と伝えたところ「そういう法に触れない範囲で小さく記載しています」と回答されました。
この回答を聞いたとき消費者を騙して追加徴収しているのかと思いとても嫌な気分になりました。
またこれは詐欺だと思うので返金されてもいいのではと正直思いました。
これ以上もめるのも嫌なので引きましたが本当に残念に思いました。
担当オペレーターからは馬鹿にされたような発言や対応も受け、オペレーターの対応は過去一番で最低最悪だと思いました。
動画サイトとしては良かったので継続しようと思っていたのですがこういった言動から解約に至りました。
本当に音楽サービスの分はお金返していただきたいです。
参考になりましたか?
対応がダメ。データ反映にそこまでかかる?おかしい。
今住んでいるアパートが光回線を開通する事になり、Unextが「光回線の工事をしてほしい」と言われたけど、「ハッキリ言って、現状に満足しているからいい。」と断ったけど「回線工事はここのアパートしないといけない。無線LANルーターは無償でプレゼントするから契約をしてくれ。」と言うことなので仕方なく契約をしました。
「パスワードとアカウントIDが4~5日したら届くからカスタマーセンターに連絡してほしい」と言われたけど、日にちが経っても届かなかったので、カスタマーセンターに電話。
そしたら、「まだデータ反映してないから受付ができない。封筒が来てから電話してくれ。」とのことで、すぐにUnext担当者に電話をし「もうめんどくさいし何でそこまでせなあかんのん?まだ機材とか届いてないし契約解除する。」と言うと、「それは困る」との事。「何が困るのか知りたいしそこまでせんといけんのか?」と言うと、「ここだけの話で、実は新規で光回線工事でアパート契約の住民の方限定で本来なら2年契約のところ、特別に2ヶ月だけ契約をしてもらってその後解除しても違約金は発生しない。無線LANルーターは解約しても返却不要です。」との事。仕方なく保留にすることだったが、そのあとも1週間封筒が来なかったし、カスタマーセンターから電話が来て出たら、「データ反映が出来たので今後の工事担当者の方から電話がかかって来ます。工事担当者と日時と時間の日取りをお願いします。」って言ってきたので、「何で契約者本人が段取りをせんといけんの?普通はそっちが段取りをすのが筋じゃろ?」と言い返したら「本来なら契約者本人が段取りをしなくても良いですが、データ反映前に連絡が来たので対応してもらった。私どもはUnextの委託会社なので関与は出来ない。Unext担当者に確認して下さい。」正直に言って話にならないのですぐに電話を切り、担当者から封筒が来る日にちまで待機。
会社の同僚に相談したら、「他社の光回線工事は当日とかすぐに対応してくれた。」との事だったので担当者に電話をし、「委託会社との連携と対応が出来ないし話にならない。」と言ったが、「今から確認します」と。「いや、そう言う事じゃない。何で貴重な時間を割いてまで開通工事をせんといけんのんか?今の現状に満足しているからいい。機材とか届いてないし契約解除する。もう無理。」とすんなり「わかりました。」と言って来た。何か謝る気が無かったし不快に思った。対応がクズ。
評価は★1つにしているが、★0です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら