
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
10件中 1〜10件目表示
いろいろ意見はあるようですが満足してます。
注文者として利用しています。
地域的にそんなに利用できるお店は少ないですが、今のところ商品の破損や配達員さんの対応が悪かったなどの問題はありませんでした。
一度同時配達の状況になり、いつもより届くの遅いなと思う時がありましたが、お届け予定時間より10分以上は遅れてなかったので問題なしでした。
自転車で配達してくださる方、バイクや車で配達してくださる方、方法は様々ですが、ウーバーのカバンから商品を取り出される時にカバンの中に緩衝材やタオルなど敷かれていて、気を遣って配達していただいてるなぁと感じています。
もともと、ウーバーだけでなくほかのサービスを利用するときは、利用規約など読んでから注文しています。
読まずに自身の理由でキャンセルして返金されなかったとかよく目にしますが、私からすればよく調べずに注文する方が理解できないです。
お手軽に利用できるからこそ、注文者にも責任があります。
ポチッと押せるからこそ、利用者だからごねて押せばなんとかなると言う考えは持つべきではないとも思います。
レストランで接客業をしたことがありますが、お客様は神様ではなく、利用者です。
もちろんお店を選んで来てくださったことに感謝しますが、お店もお客を選べる時代なんじゃないかなとも思った経験があります。
このご時世なので、コロナ禍で生活がかかって配達されてる方もいると思いますし、一度に2件配達する人もいるのだから、そのあたりは多少注文者も商品がよって届いたりちょっとぬるくなってたりっていうのは許容すべきじゃないのかなぁと思うこの頃です。
それが嫌なら自分で買いに行って、対応すべきなんじゃないでしょうか。
サポートについては、質問に対して返ってくるスピードは結構遅い印象です。
利用前に不安な点があったので質問しましたが、1週間後に返ってきたのはびっくりしました。まぁ忙しいのかなって感じで流しました。
頼んだら15分から30分くらいで自宅に届けてくれる夢のサービスで、配達員になるのも簡単、レストランも同じお店が名前を変えて何店舗も出店できるとメリットがある分、いろんな人が配達する、アプリで質問した感じだとレストランと直接やりとりしにくいサービスであるデメリットがあることは、利用する前に理解しておかないといけない会社じゃないかなと思います。
安全をとるなら日本の企業の宅配を選んだ方がいいのかもですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
金返せ(リアル)
初回プロモーションっていうの?3000円オフみたいなサービス有るから。
だったらって事で注文してみたら・・・
よく分からんフォーマットで・・・
ひとつづつ丁寧に入力。プロモーションの使用コードがわからず。(あくまでも初回ですよ)注文をタップ。何故なら、注文クリックしてからそのプロモーションコードを打ち込むかもしれないと考えるでしょ。皆さんお気づきだと思いますけど。案の定ノーマル注文で、キャンセルする前にヘルプサポートチャットで確認。
すると返金処理するから、キャンセルするよりいいでしょ。とサポートと配達員に促すされ。
受け取りました。
アプリ上で返金処理したら返金しましたと言う画面。口座覗くとそんな様子が無い・・・。
『おいコラ』と、サポートセンターに連絡。
一向に帰って来ない返事とお金・・・。
やきもきしながら3時間、音沙汰無いので購入店舗に電話。そしたらスグ電話あり。しかも半ギレ電話。『はぁ?』とこちらも売り言葉に買い言葉。間寛平並のなんで?どうして?
こっちは、いつ返金処理するか聞いてるだけ?
1週間後くらいには・・・。なんて言うもんやから。正確な日にち予想でも良いから言うてくれと。『ウーバイーツと致しましては、お客様の声を反映する様善処し、今後努めてまいりますす。』を壊れたレコードみたいに言うだけのロボット塩対応されましたわ。
真摯に向き合ってくれれば、我慢もするが。
完全に舐め腐ってます。挙句。
『建設的に会話が出来ないので警告到ます』ってメッセージが・・・!!
なんでアンタらがブチ切れとるん??
とりま消費者センターに飛び込みます。
あぁ、中指が100個くらい欲しい。
最強最悪最低な・・・ウーバイーツお客様サポートセンターでございます。
参考になりましたか?
配達員の努力不足
いつも利用していたが、自転車で配達の方で、しかも、地図読めない?人。なかなか来ないので、場所確認すると配達先とは別の場所にいたので、自宅の場所まで誘導のメールのやりとり10分ぐらいし、その場所から50メートル進んだ先の自販機がある交差路まで行き、左に曲がって、進んだら右に⚫︎⚫︎、左に⚫︎⚫︎があり、その先にY字路があるので、その左に自宅あります!と2度伝えても、位置情報は全然途中の道から動かず、うちは表札あるのに表札がないので、自宅確認出来ませんと言われたり、時間が過ぎたのでキャンセルですのメール。そりゃあ、表札のない違う場所にいるから当たり前だ。返金対応は無理と言われ、4千円ほど払わされた。現金でなく、クレジット払いだったので、そのまま泣き寝入り。
今までの配達の方は、スムーズに配達してくれていたのに、この人の対応でもう利用したくない!次からは、出前館にする!
悪い方ばかりではないけど、地図読めない、指示に従わない、この様な方を雇うのはどうかと思う。
タグ ▶
参考になりましたか?
普通に便利です
何度も注文していますが、普通に配達してもらえています。
正しい住所と建物名や部屋番号を書けば問題なく届きますし、スマホで配達員の位置も確認できてメッセージや電話でやりとりもできるので届かないのは注文の仕方に問題があるのでは?と思えてしまいます。
配達員は選ぶことができないのが不便ですが極端に悪い人に当たったことはありません。若干、愛想悪いなーと思う人はいましたけど。
私はもしも問題が発生したときのことを考え現金払いにしています。商品を受け取ってこぼれたり欠品がないか確認できたらお金を払うようにしています。
地域差があるのかもしれませんが、これで問題なく使えてますよ。ちなみに福岡です。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル料
キャンセル料悪質すぎませんか?
店舗を間違えたので1分もせずにキャンセルしました。
そしたら未払い金があります。とキャンセル料請求されました。
キャンセル料かかるなんて知りませんでした。
せめてキャンセルボタンを押した時にキャンセル料が発生しますがよろしいですか?と確認のお知らせをするべきだと思います。
悪質すぎます。
タグ ▶
参考になりましたか?
配達員の努力
僕は原付で配達員をしています。 10000円からでも現金対応していますので10km離れた所からオーダーが入ったりします。 現金対応配達員で来たんだなぁと思うオーダーもあるのでなるべくとって早く行くように心がけてます。 商品は温かい物や冷たい物ありますが、中でも刺し身には気配りとして送風機と保冷剤を使って、長時間の移動の場合はバッグの中をこまめにチェックします。配達の仕方で縦長のものでもドリンクでもグチャグチャにはなりませんのでご安心してご利用下さい
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
玄関受けとりで注文して、インターホンや電話も鳴らず配達員が待って10分経過したので注文をキャンセルしました。とメッセージがアプリ内にありました。商品の返金も出来ないとのこと。
お客様相談センターはコロナのため電話は繋がらず、アプリからメッセージ送るが返金は出来ないと定型文のメッセージが届くのみ。その後返信しても回答もありません。
その日は夕食がなく外食になりました。
今後二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
今の所は問題ないです
月に1〜2回位頼んでますけどトラブルは何も無いです。
お得なプロモーションも結構頂いてありがたく思ってます。
一度だけ外国人の配達員さんが担当になって少し不安だったのですが結果的に無駄な心配でしたね、先入観は良くないと思いました。
コチラでは酷評が目立つ様ですけど地域によって様々だと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?