
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
94件中 51〜60件目表示
最低最悪
最低。二度と利用させない。星などひとつたりとも付けられない
あんな利用者に寄り添わないスタッフ始めてみた。
スタッフに言いたい、あなた方の親をこんなところに入所させたいと思うのか?自分等の親にもその態度で接しているのか?
一生懸命働いている、全国の他の施設のスタッフが気の毒になる位酷い印象受けた。
ここのクチコミ最初に見ていたら絶対利用しなかった。気付かなかった自分に嫌気がさしました
参考になりましたか?
万年人手不足
お風呂は汚くて臭い。掃除をしていないのか脱衣場の床はゴミだらけ風呂場はカビだらけ。
食事に力を入れているようだが高い。レストランの方が安くて美味しい。万年人手不足でお客が50人近くいる中職員が一人しかいない。忙しそうにしているので声をかけづらく、足が悪い人は介助を頼めず結局転んでしまう。
参考になりましたか?
優しくない
武蔵浦和の相談員がキツイ言い方、利用者にも家族にも優しさがない。他の職員も疲れて元気がない、大変なのは分かります、でもお願いだから疲れを出さずに頑張って欲しい!
利用者は年寄りでも人を見る力はまだまだあります。
気を遣ってるのですよ、言いたいことがあっても。
そこでしか会えない友達は大切です、だから簡単に辞めたくはないのです。
参考になりましたか?
職員は挨拶もできない
神奈川県です。
最悪です。
部屋やトイレは汚く臭い。掃除してないですよね。
職員は座っていて挨拶もできない職員ばかり。
酷いです。
レクリエーションをやる事もせず、利用者は部屋の中。職員は座っている。
仕事をしている職員が少ない。
男性職員の怒鳴り声がする。
とにかく不潔で職員の質が悪い。
利用者から給料をもらっている自覚がない。
他もそうなのでしょうか?
参考になりましたか?
最悪
職員の人数が足りていない。トイレに行きたくて呼んでも来てくれなく、ちょっと待ってばかり。21人利用している人がいるのに
、介護してくれる職員は1人しかない。若い女の子はいつも事務所に入ってホールに出てこなくたまに出てきもすぐ中に入ってしまう。頼みたい事があっても頼む事が出来ない。お金を払って利用する施設ではない。
参考になりましたか?
雰囲気、態度が最悪の職員たち
壬生のグループホームの職員は、利用者に対してタメ口や乱暴な言葉でした。母も子供のように扱われてて気分が悪かった。
部屋も食事のスペースもトイレも汚い、不衛生でした。
大声で男女職員同士おしゃべりばかりで遊んでるようにしかみえません。ここにお願いしてるのが不安です。
参考になりましたか?
0点
祖母を預けてますが、もう絶対預けません。職員も自分の家族を預けたいと思うのでしょうか?
認知症なので迷惑かけることも多いですが、そういう人をみる仕事なのに、毎回持ち物無くされたり忘れてきたり、問い合わせたらありませんけど?○○さんが認知が悪くてとか人のせい。行きの車で祖母に荷物を抱えさせたり挙句のあてに違う人の上下の服を着て帰ってきました。
違う施設をおすすめします。
参考になりましたか?
不潔
掃除はしてないですし、利用者の使う食器も茶渋が付いていて、だれかれかまわず使っているので汚いです。片付けも出来てなく埃も溜まってます。トイレにも、言わなければ一日中行かせてませんのでホールも臭いです。何もせず座らしています。対面はいいようにしてますが、私ならここには入りたくないです。食事も高いわりに不味そうです。
参考になりましたか?
苦情を受け付けず改善もしない
ケアマネに紹介されて、ショートステイを利用。事前に十分説明したのに、スタッフに伝達されていないため、苦情をいうと、口のききかたが気に入らないとの理由で、今後の利用を断られた。契約解除理由にあたらないはずなのに、苦情を受け付けない態度は本社も同じ。事業譲渡されるほど、人気がない。
参考になりましたか?
再利用なし
ショート利用したが、まず料金は高い。 料金が高い分、良きケアを期待していたが利用者=弱者に対しての扱いが酷い。夜間に看護師が不在な分、アルバイトのヘルパーなのか排泄ケアすらろくにやらない。帰宅しても玄関まででベッドまで連れていかない。こんなんじゃ老老介護の家族は大変です。質の悪いケアで二度と利用しないし、他の方にもすすめられない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら