320,995件の口コミ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)の口コミ・評判 26ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

708件中 255〜264件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 1.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

鬼滅XRライドのゴーグル

鬼滅の刃のXRライドをエクスプレスパスを購入して3回乗りましたが、1回目は途中でゴーグルが外れかけて慌てて片手で押さえながらになり、2回目は何とか最後まで見る事ができましたが、最悪なのは3回目でした。
最初から映像が動かず、ゴーグルをつけ直そうと揺れる中何度かマジックテープをはがして試みましたが直りませんでした。
遠方から出かけ、お金と時間をたくさんかけたのに、正に悪夢で終わってしまいました。
自分でつけたゴーグルがマジックテープのキツさがゆるかったみたいですが、係の人につけてもらったゴーグルでさえ途中でズレてきてしまったので、最後までどう装着すればベストだったのか分かりません。
非常に残念で悲しかったです。
もう2度とユニバに行く事はないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 2.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 2.00

小さい子向けの施設ですね。

大阪に行ったので、1度も行ったことないし、テレビで宣伝していたので行きました。
小さい子には良いのかな。
乗り物もジェットコースターだけ、ディズニーみたいに、乗り物のアトラクションがなくてつまらなかった。
もう行きません。

参考になりましたか?

1.00

最悪の最悪!!

スタッフの態度も最悪、おみやげの棚には何もない、陳列が間に合わず棚に下に段ボールで積まれたまま、トイレが少なく大行列!
最悪の最悪の印象でした。
プロジェクションマッピングの場所取りがすごすぎて、通路も確保してない。場所取りのせいで通路を通行止めにする始末。移動したい人はかなり大回りしないと目的地に着けないというありさま。
エクスプレスパス7を入場料より高い金額を払って購入していきましたが、スパイダーマンでの入り口がわかりづらかったのでスタッフに聞くと、「こちらです。ほかの方はずっと向こうから並んでるんですよ」と言われた。そのために高額のエクスプレスパスを購入したんだ!と本当に頭に来ました。
ディズニーには何度も行き、一度も嫌な思いや不便を感じたことがないのに、これでまたUSJは値上げ。
絶対にもう二度と行きません。

参考になりましたか?

1.00

お金にせこい&色々中途半端&狭い

当方関東住まい。ディズニーは身近ですが、初めてUSJへ。
着いた瞬間からとにかくガッカリ。
ディズニーより高い入園料でこのクオリティ?!って感じだし、お土産もご飯もディズニーより高いのに舐めてんの?ってくらい安っぽい。
妖怪ウォッチとかワンピースとかAKBとか、流行りは何でも手出して狭い中でゴチャゴチャしてるからどれも中途半端。
ショーもショッピングセンターの舞台ショーに毛が生えた程度。
これで7400円って?!ファストパスみたいなのには更にお金取って?!いい加減にしてって感じ。
でもハリーポッターとスパイダーマンはすごかったかな。入園料じゃなくてアトラクションごとに1000円とか払って行くならいいかなって感じ。

色々全部ひっくるめてもあのお金を払う価値は全然ないと思う。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

三本の箒のスタッフは最低レベル

三本の箒のスタッフは最低最悪レベル。
他のエリアのスタッフは頑張っているし、素晴らしいのにここだけ最悪。
パレードなどに力を入れる前にここのスタッフの教育に力を入れるべき。

①まず、注文の量が多いと文句を言う。そのほかに「多くない?」「足りないの?」「食べれたんだ」など嘲笑しながら不愉快発言。
②私語が多く、カウンター内でオーダーした内容を客の目の前で文句つけながら用意をし、馬鹿にしたように笑う。
③ため口でイライラする。
④命令口調で上から目線
⑤マナー悪い客には注意しないけどマナーを守っている客には横柄な態度で接客。
⑥三本の箒には二度と行きたくないし、人にも薦めない。

参考になりましたか?

1.00

一流のアトラクションと三流以下のスタッフ

アトラクションは全て素晴らしく、また行きたいと思わせるのに充分以上のクオリティです。ただ、そこで働く一部のスタッフ(クルーっての?)のレベルの低さで全部帳消し、むしろマイナス。アトラクションの写真売りの女の子が写真を買った人に小ネタをやるように言われてるんだろうけど、「やる?」「どうする?」「面倒だけどしゃ~ない」みたいなやり取りのあとに披露。そんなんだったらヤメテクレ。あるサメが吊るされてるとこの写真のお兄ちゃん、ギャースカ×2何言ってんだか分かんない。写真も下手。ゲストセンターのスタッフ全員、問合せ対応は適当に、うるせーやつらにゃ「スミマセン」を取り敢えず連呼しときゃいいみたいな対応…etc。もったいないですよね。経営者さん。

参考になりましたか?

1.00

スタッフの対応がなぜ違う?

先日TDRに行った直後USJに行った年パス保持者です。
ハロウィンナイト開催中の土曜日に行ったのであらかじめ通常アトラクションのEパスとハロウィンホラーナイトエクスプレスパスをWEB購入して行きましたが、二つのパスの受け取り場所が違う不便さにイライラ。
ホラーナイトエクスプレスパスを受け取りに行ったら、チケットのアトラクション体験時間が帰りの特急が間に合わないので、違う時間にして欲しいと伝えたら一度出したら交換できないと言われました…(クレーム?やめてくれるめんどくさいって感じで)その後彼氏が違うスタッフに言ったらあっさり交換…。スタッフでなんでこうも違う?
年パスも除外日が変更になった事を知らずに入口で帰したクルーもいるらしい…TDR行った後だから余計、質の悪さを痛感…

参考になりましたか?

1.00

スタッフが最低レベル。

混雑承知のうえ、3月下旬いざ。オープンから人だかりで前に進めません。チケットが当選で只でなかったら絶対行きたくありません。もう拷問ですね。進撃にたどり着きひたすら待つこと一時間半、つまらなさに暴れそうになりましたが、なんとか次にひとつくらい絶叫系でもと思い、通称ハリドリへ。表示は150分待ち。が、意外と早く乗れ90分程で。これは流石にびっくり。ちんさむの連続。スパイダーマン、これが待たされる待たされる。待ってる途中ポップコーン売る女性スタッフがパンプス脱いで汚い足裏をこちらに向けてだらけていたことに、苛立ち蹴ってやろうかと思った。悪いスタッフばかりではありませんが、相当質の悪いスタッフが大勢いるので二度と行きません。TDLはやっぱりちゃんとしていたんだなあ、と感じるのでした。

参考になりましたか?

1.00

中止の対応が、、、

クリスマスの奇跡のチケットを数ヶ月前にとりほんとにほんとに楽しみに当日を迎えました。が、、開始時間を過ぎても始まらず不具合のため中止とのアナウンス。寒い中場所取りもしていた為えーっ!とかなり落胆しましたがしょうがない、と気持ちを切り替え返金場所まで行きました。
が、、そこで長蛇の列!あれだけ待っての中止にまだ並ばせるのか!とびっくりしました。中を見るとアルバイトらしき方が6人ほどでチケット返金している様子でしたが皆さんかなり不満のようでイライラしていました。雨でもないパーク側の不手際なのになぜこんなに待たされるのでしょう。人数を増やして対応するなどしてほしかったです。さらにびっくりしたのは返金された券に使用期限があること。近場の方ばかりではないし使えない人もいるのではという配慮も何も感じませんでした。クルーの方々もまるで人ごと、といった感じの対応です。

もう少し客の立場を考えた対応をお願いしたいです。トイレもアトラクション並みに並びます。ほんとに疲れました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

スタッフ最悪。

初めて行きましたが、とにかくスタッフの質が悪すぎる。
まずは入場ゲートで。小さな子供のチケットと大人のチケットの区別が携帯のQRでは判断がつかず、間違えて子供のQRから機械にかざしてしまった。家族3人ですと言って、3人分かざしてから入ろうとしたら、そこのスタッフが「かざした人から入ってください」とまだ小さな子供に一人でバーをくぐるように言ってきた。でも相当混んでるので、家族3人なんで先に大人を入れてくれと言ったら、子供が入ってからQRをかざせと譲らない。融通が利かな過ぎて呆れた。子供に何かあったらどう責任を取ってくれるのか。子供の安全を考えているのか。後で私は2件の迷子を見つけたが、スタッフに伝えても1件は引き継いでもらえなかった。困っていた中学生は「大丈夫です」と走っていなくなった。ありえない。またエクスプレスパスを買い、乗ったけどかなり振り回される乗り物も多く、子供が酔ってしまったこともあり、エクスプレスパスの乗り物を変更したいといってもダメだと、それも答えを出すのに20分くらい待たされた。15000円もしたのに。しかもとても楽しみに待っていた子供の前でそれを言い放ったものだから「乗り物なんてもうのらない‼」と子供が悲しむ始末。高い入場料の他に高いエクスプレスパスがなければ何も乗れないし、あっても時間に少しでも遅れたらパスは使えなくなる。休憩場所も混んでるからみんな地べたに座って休憩してるし、再入場できないからオフィシャルホテルに泊まっても意味がない。小さい子供を休ませることもできない。食べ物もグッズもけた違いに高いし、高いわりに普通。子供のために借りたベビーカーはボロボロで、シートはズタズタに敗れている。これが高いお金払って入場している客に出すものなのだろうか。さらに帰ろうと出口横のベビーカー返却口に返しにいって「ありがとうございました」と言って子供を下ろそうとしたら、真顔でスタッフに子供のことで嫌味を言われた。開いた口がふさがらない。怒ったが謝りもしない。ありがとうございましたもなし。これが大阪のノリなのか。最後に悲しい気分でゲートを出た。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら