320,031件の口コミ

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)の口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

708件中 45〜54件目表示

2.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

とにかく並ぶ一部のスタッフ対応悪い

パート2
2日目はマリオワールドに行くため開場時間50分前に着いたがすでに入場してる人たちと並んでる人も沢山!聞いたら7:15には開場していたとのこと。公式サイトやアプリでは開場時間9:00~となっていても1時間~30分は早く開場するとネットで見ていての50分前だったのに……せめて明日の開場時間とか予告してくれよ。チケットはもうすでに持ってたからそのまま入場口に並びたいのに列がごちゃごちゃでわからないし、チケット購入した人がそのまま入場口の列に並ぶ流れになっているお陰でチケットを事前に持ってる人達が並ぼうとすると、横入りと言われる。よくよく見ると奥の方に入り口あるのに稼働していない。入場口混雑してるのに。
入場出来たのが9:20過ぎ、急いでマリオワールドの整理券をとアプリを見て見るも入場してから時間がかかるのか反応がなく仕方ないので整理券発券場所まで向かう、娘は禰豆子のポップコーンバケツの為2手に分かれることに。当然発券場所もポップコーンも長蛇の列。後もう少しで発券いうところで娘から電話が、ポップコーンバケツを売ってもらえないという内容。転売防止のため入場チケットを見せた上でないと購入出来ないというのは知っていたのでチケットは持たせていたしお金も持たせていたので、チケット見せた?と聞いたら、親は?と言われたらしい。発券後すぐ行くから待っててと電話を切ったところで入場整理券終了、とりあえず抽選登録し息子と急いで娘のところへ向かうとワゴンの所に娘がおらず、なぜか後列に。店員に親が来るまで並んで待っててと言われたとのこと。並びながら話を聞いてみたら転売目的で違うチケット持ってくる人もいるから確認しなきゃないとのことだったが、話している時に販売終了。娘涙目。誕生日なのに。
雨の中並んでやっと買えるという時に後ろに回され、さすがに腹が立ってなんで売らなかったか文句を言ったが、転売防止のためにの一点張りで謝りもなし。とはいえ販売終了した物を売れとは言えないので、無駄で嫌な時間を過ごさせてしまった。
初日のハリポタエリアを見て世界観は楽しめるだろうと思っていたのに、他は…………ただ本当に並んでるだけ。ミニオンハチャメチャライドなんてずっと外、屋根もなければ飾りもない、2時間ずっとザーザー降りの中ポンチョ着て傘さしてるとはいえ、寒いし周りには泣いてる子も結構いた。並ぶこと覚悟だったけど客を楽しませる気がないのか?やっと屋根があるとこにたどり着いたのでポンチョを脱いで畳んでいたら、前に並んでる女性客二人組に「ポンチョ脱いで」と言いに来たスタッフ。寒いのでギリギリまで着ていたいと伝えた二人に「ここで脱いでください」そりゃねぇわと思った。あんたらは屋根あるとこに居たんだろうけど、こっちは2時間雨にさらされてたのに本当ありえない。終いにはモニターに写ってたミニオンクイズにはしゃいで答えた息子を見て「感染予防のために大きな声出させないでください」とぶっきらぼうに言ってくる始末。マスクもちゃんとしてたし大きな声で叫んだわけでもないのに、やっとミニオンらしさを味わった子どもにはしゃぐなと?並ぶ時間もアプリ表示と入り口に70分とあったのに結局並んだのは2時間30分更にいよいよ次だぞ!って時に「乗り物が2台動いていない為、半分の方はここでもう一度映像を見ていてください」と案内され、だからこんなに時間がかかったのかとそこでようやくわかった。並んでる最中にでも【ただいまミニオンのイタズラによりミニオン製造マシーンが動いていない為予定の時間から遅れが出ております、お待たせして申し訳ございません】くらいのアナウンスしたらいいのに。鬼滅はまだ屋根があっただけマシだが、同じく並んでる間は本当に何もない。ただただ並んでるだけ。世界観もなにもない。せめて並ぶ所どうにかしてほしい。ここに私達は3時間40分並んだが5時間とか並んでた人もいることを考えると、要所要所で何か置けば?とは思う。
以前使っていたスマホも持っていって並んでる間子ども達と映画観たりしてたけど、エクスプレスパス持ってる人ですら並んでるのみて高い金払ってまで並ぶのかとそっちの方が気になってしまったw乗せる位置が限られていて普通の半分以下の稼働率な時点で時間分けた整理券にしたらいいのに。
でも鬼滅のとこのスタッフはみんな対応良かった。私達が訪れたお店の人たちも対応良かった。
対応悪いのは本当に一部のスタッフなんだろうけど、こっちはお金払って入ってる以上そこはちゃんとしてほしい。スナックワゴンもどこも並んでて、もっとスタッフ増やして会計と商品手渡しする人と分けたらいいのに。どこも人件費削ってるのが目に見えてわかった。
並んでる間、各所にスタッフ配置されてないし見回りもしっかりさせないから、何かあったとき避難誘導出来ないと思った。子連れで行く人は自分で避難経路確認しながら並んだ方がいいと思う。
全体的に物は高いが、テーマパークだしそこはわりきりかな。ただ、ハリポタのガーデン13,500円にはビビったwコスプレしたい人は事前に持っていくことをおすすめ。杖は4900円だったけど魔法使える各箇所で楽しめた!
もっかい行きたいかと言われると………ちょっと躊躇するな。
息子にとって初めてのユニバは並びながら映画見る場所という認識だった結局マリオは行けなかったし。娘はせっかくの誕生日微妙な思い出に。
次の日帰る予定だったが、せっかくここまで来たし次の日からバースデーパスも購入可再チャレンジしようかとしたが、帰りのサービスカウンターでも並んでいて、次の日早く来ることを考えたらネットで購入でいいかと帰ったらネットでは次の日から使用可能のバースデーパスが買えず。朝行って買うかと早朝行ってみたら誕生日をを証明できる住民票とかが必要と言われ、そんなの持ってきてないし。諦めて大阪観光して帰った。
はっきり言っていい思い出にはならなかった。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

スタッフ1人対応悪く幻滅

初めてUSJへ。1日目、夜暗くなり、ロッカーの場所がわからなくなり、スタッフへ教えてもらうため、来てもらったが、顔は無表情で、ここだと思うんですがと強い口調。結局、スタッフも場所わかっておらず、電話でほかのスタッフに聞き、怒った顔で、場所を伝え、一応お礼を言おうとしたが、無表情で迷惑そうに走っていく。その人以外はみなさん笑顔だったのに、びっくりです。その人も忙しかったのかもしれないが、お客様には関係ない事だと思う。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 1.00

楽しい思い出のまま帰りたかった…

12月23日に夫と私・子供2人・私の母の5人で行きました。三連休ということもあり混雑覚悟でしたので、アトラクションの待ち時間の長さや、あらゆる場面での行列は仕方ないと思い、それなりに楽しんでいました。帰り時間になり、私達はエントランス方面を目指し歩いて行ったのですが、ちょうど17時30分からのプロジェクションマッピングが始まり、それを観ようと立ち止まる人混みにのまれてしまい、身動きが取れなくなってしまいました。近くに『こちらからスパイダーマン方面には行けませーん』と叫んでいるスタッフの方がいたので、『私達は出口へ行きたいのですがどうしたらいいですか?』と伺うと、やはり人混みの方向を指して『あちらへ進んでください』とのことでしたので、仕方なく揉みくちゃになりながら、同じ方向へ進む人の後ろに必死に付いて行き、やっっと人混みから脱出出来る!と思ったら、そこには柵が!!前を歩いていた方々はその柵をくぐり抜けて出て行ったのですが、そこにスタッフの方がやってきて、『ここは通れません!危険ですから止めて下さい!』と超お怒りモード。私達はくぐり抜けていないのに何で説教されなければならないのかと思いつつ、『出口に行きたいんだけど
どうすればいい?』と伺うと『ここは通れません!』の一言。『人混みで身動きが取れなくてどうしたらいいか分からないんだけど』と言うと『人混みの中を通って行って下さい』とこちらの顔も見ずに言われ、仕方ないので、来た方向へ引き返そうと下の子の手を引き、いい歳の母を気遣いながら『すみません、すみません』と人混みの中を通り、やっとのことで脱出しました。
途中、自撮り棒で撮影しているカップルのコーヒーがこぼれたとかで罵声を浴びせられるし、本当に地獄の様な体験でした。
スタッフの方、確かにエントランス方面はそちらだったと思いますが、恐怖を覚える混雑の中では、安全な迂回ルートを教えるなど臨機応変に対応できないのでしょうか?そもそも鑑賞エリアではない場所にあれだけの人が溢れていて、揉みくちゃ状態になっていることが異常なんでしょうね。
スタッフの対応に不満はありますが、運営側がしっかり考えるべきです。
楽しい時間を過ごしていたのに、最後の30分で最悪な思い出となってしまい、残念で残念で、写真を見る度に思い出すんだろうなと思うと悲しいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

クルーさんが残念でした

パークに入ってすぐのことです。キャラクターと写真を撮りたいと思い、その際クルーがいたので、「撮影をお願いします」と言いましたが、自撮りの女の子達が先に撮り始めました。クルーから「〇〇(キャラクターの名前)に声を初めにかけてください」と言われてしまい、自撮りが終わるのを待ち、「〇〇、写真撮って」と声をかけましたが、クルーはいません。遠くに立っていたので呼びに行くと、他の子達がまた撮影を始めていました。クルーは「ちゃんと声かけたんですか?」と一言。かけたけど、あなたを呼びに来てる間に他の子達に取られちゃった、というわけにもいかず、待ちました。また離れていってしまったので、今度は旦那と子供がキャラクターのところにいて、私が呼びに行きました。また同じように聞かれました。 「家族です」というと、しぶしぶ一枚だけ撮ってくれました。撮影が嫌なんでしょうか。入ってすぐなのに、とても嫌な気分になりました。クルーさん、私語は多いし、態度が悪い子が多い印象です。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

楽しめたけど、、、

まず混雑について、休日に行ったのでやはり少し混んでいました。恐らく普段の比率から考えると空いている方だとは思いますが、効率よく回りたい方は平日がいいかなと思います。
アトラクションは本当にクオリティが高く世界観に一貫性がある上にCGの質もとても高いので、楽しむことことが出来ると思います。ただし、かなり刺激の強いアトラクションが多いのでどれに乗るかは事前に考えておいた方がいいと思います。
パーク内ではキャストさんがカチューシャやキャラクターのグッズなどを褒めてくださって良い気分になりますし、マリオエリア内のカフェで店内で食事をした際、待っている間も気さくに話しかけてくださりとても嬉しかったです。が、そんな素晴らしい接客だからこそやや気になる点が鮮明に記憶に残ってしまいます…マリオカートのアトラクションに乗った際に安全バーの外し方がわからず手こずっていると、とても強い口調で責め立ててきて、本当に怖かったです。パニック障害を持っている私は動悸と手の震えが止まらなくなり、アトラクションから降りる際には手の震えにより手に持っていたメガネを落としてしまい、運良くトートバッグの中に入ったから良かったものの、そのまま床や乗り物に落としていたら怖くて言い出せず、手元に帰ってくることはなかっただろうなと思います。お忙しい中での接客は本当に大変で、イライラするのも分かりますが、それがお客さんに伝わってしまうのはいかがなものかと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 1.00

コロナ禍も落ち着いてきて…

大阪在住です。
コロナ禍も落ち着いてきて3年ぶり?ぐらいに子供たちの為に年パスを購入しました★

色々値段が上がってましたが、
まぁこのご時世だし、新エリアもできて、
あんなに一生懸命頑張ってくれている
大好きなクルーさん達の事を
考えると仕方ないか…( 'ω')
ぐらいで考えていましたが、

久しぶりに行ってみてあらびっくり…
クルーさんの質の悪いこと!笑
え?こんなに接客対応悪かったけ?
と、言うぐらい一部のクルーさんではありますが
しけてました笑
特にハリポタなど混雑してるところのクルーさん…
忙しいのは分かるし大変なのもわかりますけど、
混雑してるからこそお客さんもテンション下がるし
態度悪いと余計に「え?」てなると思いますφ(._.)

私たちは近いしいつでも来れるし空いてる時に
来てのんびり楽しめるのでいいとおもうのですが、
遠方、他県から来られる方もおられるのですから、
もぅ1度クルー全体の品質を上げる用にしたほうがいいのではないかな?とおもいます。
昔1度接客対応のレベルを上げるために何かされてた時は
すごい良かったです!ほんとに過去1!!

値段が高ければ高いほど接客対応は1番見られるところだと思います。
ノースマイルであしらうような対応はやめた方が良いかと…

清掃の方たちが1番楽しそうで
優しかったですよ笑
大変なお仕事なのにすごいですよね。

クルーさんのお給料になるのならと思ってた当初の気持ち返して欲しい〜!!
年パス買ったのちょっと後悔した日でした笑
お願いクルーさん昔の楽しくて大好きなクルーさんに戻ってください!!!泣

参考になりましたか?

そばさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 料金 4.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 5.00
  • 混雑 3.00

子連れで1日楽しめる

親子で年パスユーザーです。
いつもUSJにはお世話になっているので個人的に思うことを書きます。

・スタッフの方が優しい
子供と一緒にパーク内を歩いていると姿勢を低くして子供目線になって皆さん手を振ってくださいます。
また、パーク内でわからないことがあり質問したら皆さん丁寧に答えてくれます。
口コミで書かれているような嫌な思いは私はしたことがありません。

・子供向けアトラクションの待ち時間が短い
ワンダーランドエリアの子供向けアトラクションは繁忙期を避ければ待ち時間が少ないです。
よやくのりを上手く使えばサクサク乗れるので助かっています。
ただしよやくのりの列と通常列は近いので、小さなお子さんが通常列にずっと並んでいる中よやくのりを使って先に乗ってしまうのは少し悪いなという気持ちになります。(逆も然り)
よやくのりの情報をもっと周知しても良いと思います。

・荷物検査の列がぐちゃぐちゃになりやすい
入場前に荷物検査の列があるのですが下線だったりロープだったり何も整備がされていません。
列が乱れて途中で横入りされることもしばしば。自分自身も本当にこの列で合っているのか毎回ドキドキしながら並んでいます。
ぜひ整備をお願いします。

システムや整備の面で不満は少しあります基本的にはいつも楽しい気持ちで遊んでいます。帰宅してもまたすぐに行きたいなと思っています。
みん評での評価があまりに低くてびっくりしたので今回書かかせていただきました。これからも遊びに行きます!

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 1.00

お金を出せば楽しめるパーク

60代に足を踏み入れ、20年ほどぶりに娘とユニバに行こうとなりウキウキ。全国支援もあり、大混雑予想の日。何度か行ってる娘にもエクスプレスチケットを買わないと長蛇で全く楽しめないと思うよと言われ買う決意。金額は日により変動ですが、なんと4つの乗り物が優先で1人16800円。2人入場チケット合わせると旅行代金より高い。一瞬買うのを躊躇いました。でもハリポタもマリオもきっとこれが最後かもと購入。結果、私が乗りたい乗り物にはほぼ並ばずに乗れたり、前日に始まったドラえもんは、エクスプレス買ってなければ4時間待ちでしたが、スッと乗れ、しかも一番ワクワク楽しかった乗り物で、楽しい思い出のユニバになりました。 ただこれが4人家族で行くとしたら金額考えるとゾッとします。食事するにもカフェもどこも長蛇なので小さいお子さん連れは大変ですね。よほど暇な予想日に行くか、エクスプレスチケットも混み予想の日は7のやつもありますが、逆に時間に追われそうな気がします。早めに予定が決まっていれば、レストランも予約できるところもあるので、事前準備が大事なパークですね。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 4.00
  • 混雑 1.00

あまりに酷すぎる

10月20、21と1.5日パスを購入して行きました。

ちょうどハロウィンシーズンで仮装をしている方も多く、人が多かったですが雰囲気はわくわく感がありよかったです。

クルーの皆さんも大半は笑顔で接してくださりいい雰囲気でした。多分愛想のあるクルーは正社員の方なんでしょうが。

ただ、久々に行って
あれ?こんなんだったっけ?と思う事や
初めてつまらなかった、二度と行きたくないなと思う事があったので書かせて頂きます。

まず1日目
整理券なしでハリーポッターに乗れたのですが、ロッカールームで30分くらい待たされ
トラブルがあったと人伝に聞かされ、運行再開少し前にクルーからアナウンス(といってもマイクからではなく口頭で機械的な説明)がありました。
普通もっと早く知らせるべきでは?
バイトと思われるクルーがへらへらしながらトラブルに関する話だとは思いますが4人くらい固まって話していたのも不快でした。

ハロウィン期間限定のチャッキーの恐怖病棟にも行きました。
内容自体は恐いけど面白かったので満足でした。しかし6人くらいを1グループにまとめられるのですが、
他の人達がパニックになり押しのけられたり踏みつけられたりして散々でした。
鞄も肩がけの小さなものだったのでそのままで入れましたが、吹っ飛ばされましたし。
毎年ホラーメイズは恒例のようですが、怪我人は出ていないのかしらと疑問に思いました。
せめて荷物は預けさせてくれよ…。

また並んだのが21時前だったので乗れた時は営業時間を超えてしまいましたが、ドリームライドにも乗れてとても楽しかったです。
・・・・・・・と言いたいですが
営業時間が終わっていたからかクルーが控え室を全開にして雑談していて気を抜きすぎだろ、と思いました。

2日目は昼前にフライングダイナソーに乗らせて頂いたのですが、待ち時間が220分だったのに対し、実際は5時間近く待たされました。アナウンスがなにもなかったのでトラブルではないとは思いますが
おかげで半日潰れました。
ただでさえ待ち時間が長いのに、目安とはいえ2時間近く違うのはいかがなものかと。

また、雨が降り出したためかお土産屋がほんとに地獄でした。
ぶつかるわ押されるわ…。
子供とかちょうどカゴが頭の位置だから怪我するよ。ほんとに。

と、不満ばかり並べてしまいましたが、ほんとに楽しみで行ったぶん残念な気持ちが大きくてショックでした。
今までは行く度に楽しい思い出ができていたので…。

やっぱり今時並ばせるっていうシステムが古臭いと思います。
今回はエクスプレスパスは購入しませんでしたが、エクスプレスパスの人も結局待たされるのならなんのためにあるんだよ、と思いますし。

ディズニー信者じゃないですが、やはりディズニーのように整理券で待ちを減らすのが1番だと思います。
5時間以上待ちは酷いと思う。抜けたい時はクルーに言えとかいっときながらクルーどこにもいないし。
というか、クルーが少なすぎる。し、待たせすぎるから服の上からだけど触り合いとかおっぱじめるカップルが出てくるんだよ。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 1.00

おおむね楽しめた

久しぶりに行ったけれど色々高くなったなぁ。。。
アトラクションの安全性を保つための維持費だと思えば仕方ないのかもしれないけど。

幸い、手のかからない大人おひとり様だったので、質の低いクルー等のトラブルには遭わず。
ただ数年前にはなかったクルーからの声掛けに少しだけ思うところ有り。

入口のチケット売り場やレストランの会計でまで客にお愛想トークしなくてもいいんじゃないかと。
そのせいで明らかに行列が牛歩ってるのだ。
自分なら髪型やら持ち物を褒められるより早く中に入りたい、席に着きたいと思ってしまうけども。
アトラクション担当やお掃除の方がされる分には個人的には良いと思う。

キャストでもない素人がテーマパークの接客で客にインパクトを残す、ウケる、なんて本来相当難しいことだと思う。
箸が転んでも笑う中高生だけ(若くて健康な彼・彼女らは手もかからないし)にターゲットを絞って、仕事をした気にならずに、普通にパーク内の地図を把握してマクドナルドくらいの丁寧語で笑顔でアナウンスすればそれだけで十分だと思う。

私が出会ったのは一生懸命働いているクルーばかりだったけど、数年前に比べて客層が元気な10・20代に偏っていた事を考えると、子連れやハンディキャップを持った人には不便な遊び場だと認定されてしまったという事なのかな。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら