ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (USJ)の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

719件中 85〜94件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 2.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 1.00

舞浜のホスピタリティを当たり前と感じていた

舞浜が大好きでそれまで1度も行ったことがなかったのですが、ハリポタエリアに行きたくて、オープンした当初行きました。
他の方が書くほど、クルーの方達の印象はそこまで悪くなかったですが、全体的にホスピタリティやクオリティが低く、驚いたことを覚えています。舞浜のホスピタリティを当たり前だと思っていた自分に気がつきました。
アトラクションのクオリティは本格的で大人も楽しめるのだなと思いました。それだけは良かったです。
あとは悪いところです。お土産は紙袋、しかも紙袋に手提げはついておらず手提げは大きい有料袋しかない。バタービールは直接容器に入れられていて、自分で洗って持ち帰ることにも驚きました。舞浜だと別容器に入れてある上に、梱包材や袋までくれるのに…持ち帰る袋もなし。グッズも可愛いものが多いですが、高いし質も悪かったのでタオルなどは早く劣化しました。トイレも今時和式があることにも驚きました。しかもトイレやあらゆる場所の清潔感がない。食べ物も高い割にはあまり美味しくない。クルーは必要なところにいないし、気遣いなんて全くない。激しいアトラクションが多いし、休めるところがあまりない。
そんな感じで、否が応でも比較する材料がたくさんありました。新しいエリアもできたり、好きなキャラクターとのコラボもあるのでまた行きたいと思う部分もゼロじゃないですが、他の方の口コミを見ると、やはり1回でいいかな…と躊躇してしまいます。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 5.00
  • 混雑 1.00

料金は高いしusjのホームページをみたのに・・・

子供と私と、旦那の、3にんでいったのですが、開く時間も、見て行ったのですが、9時と、かいていたので、9時に着くよう、すこしはやめに、家をでたのですが、そうしたら、9時にについて、ピッタリだと思ったのですが、遊んでいる人がいて、びっくりして、ネットの書き込みを、見たのですが、開く時間取り、早くてがっかりという書き込みがあり、それが、その時と、同じ状況だったので、悲しかったです😡
でも、それなのに、おみあげりょうきんが、とてもたかく、さいあくでした😿そして、すごくこんでおり、一日中いたのに、2つしか、乗り物に乗れず、昼ごはん食べるのにも、大変で、しかも、混むと思い早く行ったのですが大変混雑しておりました😿😿😿😿😿😿

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 4.00

家族と離ればなれに(TT)

主人と子供2人(12才、9才)で関東から車で8時間程走り、前泊して行きました
上の子供はハリーポッター目当て 入場してすぐスマホで出した地図を見て走り出し、私を含めあとの3人はそれについて行きました
そういえばパンフレットもらってない
おかしいなと思いつつ‥
オープン準備していたスナックのカートのキャストの人に場所確認しながらやっとハリーポッターのゾーンへ
乗り物らしき列を見つけたが何の乗り物の列かよくわからない。けど一応並んでみた
キャストを見かけて聞いてみるとちょっとしたコースターっぽかったから苦手な私は離脱して待つ事にした
待ってる間ショップを見ていたがほぼ全部見てしまった
その辺りで初めて自分が腹ぺこなのに気付いた
ホテルから電車で行くことにして
コンビニで朝ゴハンを買ったが食べる場所がないままに着いてしまったのだ
手提げの中に入っているのだか持ち込み禁止らしいので食べられない
スナックのカートを探したがここのゾーンには見当たらない
このゾーンから出て入口に戻りパンフレットをもらって餃子ドッグを買って戻った
しかしなぜパンフレットが棚に置いてないんだろう?
そしてハリーポッターのゾーンに戻ろうとしたら朝は入口だったところが出口専用になってて入口は向こうだという
言われた入口へ行ったら整理券が無いと入れないという
朝整理券無しで入ったのに??
主人に電話して入口まで来てもらいキャストに説明したが整理券が無いと入れないの一点張り
仕方なく整理券取ってきたが時間指定で入れるのは今から約1時間後
子供が楽しみにしていたしまだお土産買いたいらしいので3人で見てきなって言って買った餃子ドッグ渡して時間潰した
って言っても1人で乗り物乗るわけでもなく
すっかり冷えてしまった餃子ドッグ食べながらひたすらただ歩くだけ‥
再入場するには整理券が必要ならゾーン出口のところに大きな看板でも立てておいて教えて欲しかった
子供は楽しかったみたいだからまだ救われるけど
まさかいきなり2時間も1人で過ごさなきゃいけないなんて思ってもなかったしテンション下がって全然楽しめませんでした
私もUSJについて下調べが足りなかったのかもしれませんでも下調べしないと楽しめないなんておかしいと思います
結局私の整理券は使わないまま捨てました

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 3.00

改善の為に

2017年7月29日にUSJに遊びに行きました。

改善点はいろいろ思うところはあったけど、まぁ楽しめました。
ただ・・・

閉園間際の時間帯で、帰る際に出口ゲートをくぐってすぐで小3の子供を見失ってしまいました。
ゲートを出たのかまだ中にいるか分からない状態で、スタッフに
「子供が迷子になって、ゲート中に居るかもしれないので中に入らせてほしい」
と伝えると
「再入場は、あちらのゲートまで行ってください」
と遠くのゲートを案内されました
「今、さっきまでここに居て、ここら辺にいるはずなので、遠くまで行ってる間に余計わからなくなってしまう」
と伝えても
「あちらへおまわりください。」
の一点張りでした。

一緒に探すでもなく最低な対応だと思いました。
子供を見失うと、親はとても焦ります
子供も親を見失うと不安になります
そういう時のスタッフ対応で、楽しい思い出が一瞬で嫌な思い出に変わってしまうので、改善してほしいとおもいます。

参考になりましたか?

3.00

求めない

はっきり言って、当たりハズレの激しい所です。
すごく楽しかった日もあれば、来なきゃ良かったと思う日もあります。

多くの方が書いておられるように、いいスタッフに当たったかどうかでそれが決まるようです。

私も接客業ですが、どんな場合でもお客様には不快な思いをさせないことを、バイトであっても、パートであっても、社員と同じ心構えと基本動作を、研修でも、業務についてからでもたたき込まれます。
それが、売り上げの基本となる固定客の維持に一番いい方法だからです。
品物でも、いい店員から買ったときは、ああいい買い物をした、と満足するもんです。
それがクチコミで広がってお客が増えていきます。

間違えないで頂きたいのですが、USJのスタッフさんの大半は、とても感じが良くて、よく頑張ってます。
見ていて微笑ましいスタッフさんも多いです。
ただ、バイトが多いためか、中には営業スマイルさえ出来ないような、がっかりさせられる人も確かにいて、
そういうスタッフに当たった方の評価が★・・・二度と来ない・・・なんだと思います。

また、基本、若い人向けのテーマパークですから、老若楽しめるTDLと比べると、年配は軽く見られる・・・大阪風にいえば「何しに来てん?」的な扱いを受けることもあります。
キャッチフレーズの「思い切りはしゃいで、やりすぎて!」を真に受けて、TDLと同じノリでハジケルと、思い切りウキますのでご注意を。

いろいろ書きましたが、こういう企業としてのTDLの体質に関しては、運営が動かないとどうにも変わりませんので、とりあえずは、私はスタッフさんには何も求めないで、気の向いた時にブラブラするにはいい所だと思っています。

時には気持ちのいいスタッフさんが明るい笑顔を向けてくれることもあります。

ただ、新幹線で遠方から楽しみにして来られた方が、ガッカリして帰っていかれるのは、大阪人として耐え難いものがありますので、運営の方、体質改善に期待したいです。







基本、若い方に優しいパークで、年配の居場所はあまりありません。

参考になりましたか?

まぁぼちゃんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 2.00
  • 世界観 4.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 1.00

チャイルドスイッチの意味ないやん

ハリーポッターエリアのヒッポグリフに大人2人、子供4人で1時間ほど並んで、何人様ですか?と聞かれるところまですすんで、身長制限はみたしてるこどもが、怖いのでやっぱりならない、といいだしたので、すみません、2人のらないです。チャイルドスイッチできますか?ときくと、入口でいってもらって、紙をもらわないとダメだといわれ、あげくに、乗れないのと乗らないのはちがうっていわれました!身長制限みたしているだけが、乗れるって、ありえないし、
ディズニーランドは融通きかせてくれました!なので、すごくはらがたちました!
結局1人大人のれず、子供2人と退場するはめに。
1時間もならんだのに、配慮足りなさすぎ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 3.00
  • 混雑 3.00

キャストが逆ギレしてくる

とにかくキャストの対応が腹が立って仕方がない。
パレードで、キャストがわざわざ前に立って子供が見えない見えないと泣いてるのに無視して、クラップ。
音がデカすぎて、会話できないし、カフェでカレー頼むのに、40分。前に並んでいたインド系の人がアレルギーあるとかでその家族だけで、15分くらいかけてオーダーしていて、長蛇の列。
ちょっと別の場所に移動させて注文聞いたらいいのに、キャストの気の利かなさ、対応悪すぎでイライラ。
子供が外国人に頭を叩かれ号泣してるなか、キャストが、横目で何もしてくれない。その外国人が激昂して何を喋ってるかわからず、英語の通訳してくれって言ってるのに、行動もせずに無視。
最悪なキャストは、私が先に並んでたのに、横入りしてきた人を先に応対しようとしたから、私が先に並んでたと伝えると逆ギレして、睨みながら、なんですか?と言われた。
あと、子供がキティちゃんと一緒に写真撮りたいって言ったから、キティーちゃんの周りで、順番待ちしてたら、後から来た高校生二人組が割り込んでいきなりキティーちゃんと、写真取り出し、キティー付きキャストに
ずっと並んで待ってるのに、割り込まれたと伝えたところ、別に並んでる訳じゃないですから。と吐かれた。
子供が泣いて、キティーちゃんなんかもういいって言ってるのに、シカト。
世界一最低のテーマパーク。それがユニバ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 2.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

USJ内の食事処(SAIDO)さん年増のスタッフさんが!

家族で仲よし兄弟最後の旅行なので
思い出のUSJへ・・・お昼前に お腹へったねって事で うちの家族御用達のお気に入り(SAIDO)さんへ・・・待ち30分ほどで店内から席へ・・・年増の女性スタッフさんが料理を持ってこられて料理名を私達に言われてると息子達に(早くとってな~あたしも忙しいから~)の一言、その後写真を若いスタッフさんにお願いすると また年増のスタッフさん(ええよ あたしがするからむこうのお客さんのところ対応し~)
の一言から(はい撮りますよ~お兄さん達!いい顔して~イケメンに写らんよ!お父さん!息子さん達にゆうて下さいよ~)って言われたあげく写真撮るときに合図なしで撮り
確認すると3回撮ってあり全部ちゃんと写ってなくて・・・最後に料理を少し三男が残してたら また年増のスタッフさん(あ~それ残したらねぇ~美味しいんやから食べな~
食べんとこの後、パーク内を回れんよ~❗)のだめ押しの一言・・・
息子は嫌な気分でお店を後にしました。
お客を何だと思ってるんですか?こっちは遠方から高い料金払って楽しみに来てるのに❗お盆休みでお客さん多いのはわかるけど、お客さん楽しませるのはアトラクションだけじゃなくて お食事処も楽しませるんじゃないんですか?❗USJ言ってもこちらでは二度と食べません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 3.00
  • 接客 2.00
  • 混雑 -

待ち時間が長すぎて、全然乗りもにのれない

マリオのところに入ったが、暑くてペットボトルの飲み物がなくなり、スタッフに自動販売機かペットボトルが買える場所を聞いたら、マリオのエリアにはないと言われた。一度外に出て、戻ってこれても2時間待ち。中で売ってる持ち運びできる飲み物は2100円…高すぎる。ニンテンドーワールドに入る前にペットボトルは買ったほうが良い。
アトラクションも2時間待ちと書いてあったが、実際は3時間待たされた。ファーストパスみたいなものを持っている人たちが来たらその人たちを優先して並んで待っている人の前に全員入れるのはどうかと思う。人数を数えて、ある程度入れたら、ちょっと待ってもらって、並んでいる人を入れるべき。朝から22時までいて、乗れた乗り物はたったの5つ。USJの前日にディズニーランドへ行ってきたが、同じくらい混んでいた。ただ、待っても45分。夕方までしかいられなかったが12個のアトラクションに乗れた。USJは時間の無駄。もう行きたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 世界観 5.00
  • 接客 1.00
  • 混雑 2.00

接客態度酷い人多すぎ^_^

すっごく丁寧で優しく接客してくださる方も沢山居ます。が、1部接客態度が悪い人達がいますね‪^_−‪;☆
もし家から同じ距離にディズニーとUSJがあったら絶対ディズニー行きます笑
ディズニーなら不快な気持ちになることはそうそうないので笑
USJでは特にハリポタのところの接客態度の悪さが目立ちました
マニュアル通りにやっている時は「スムーズな接客だな」というイメージでしたが、マニュアル通りに行かないことがあるとすごく不機嫌そうにしていましたね^^;
というのも、USJでは派手なアトラクションに乗る際、脱げそうな靴をお客さんが履いている場合、靴が脱げないようにするゴムを渡されます。が、ハリポタの所は暗くて見えなかったのか渡されなかったので、「ゴム貰っても良いですか」と聞くと無言で自分のポケットの中を探し始め、ポケットの中にないと分かると「少々お待ちください」などもなく無言で不機嫌そうな足取りでゴムを取りに行ってましたww
戻ってきた時も無言でゴムを渡し、最初に支持された列に行こうとすると「こっちですけど?」って違う列を言われました、、笑
次のゴムを待っている人達にも、他の人を接客しながらそちらの方は見もせずにゴムを無言でポイッと渡してました。こんな最悪な接客態度あっていいのでしょうか笑
ディズニーとほぼおんなじチケット代払ってこの満足度の違い。逆に面白いです
せっかく乗り物や世界観、ほとんどのキャストさんはとても良い印象なのに、こういうので一気に「わざわざ金払って行くところでもねぇな」ってなっちゃいます笑

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 世界観
  • or
  • 接客
  • or
  • 混雑
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら