
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 71〜80件目表示
もう2度と契約したくないくらいです。
コロナ渦中でビデオ会議を行うことになり契約しました。3日で10Gを超えなければ使い放題という条件の割に料金は良心的で最初は好印象でした。しかしながら、肝心の通信速度は最悪と言っても過言ではありません。通信可能エリアで使用しているにも関わらず、pcで会議をしようものなら一瞬で遅延してまともに使用することができず、youtubeでさえ最低画質に設定しても定期的に止まってしまうほどです。クレードルを使用したり、置く位置を変えてみたりとあらゆる手を尽くしましたが、ほとんど状況は改善されませんでした。はっきり言って欠陥品です。出す金を渋ってストレスを抱えるくらいならば、他のものを使った方が良いでしょう。私は2度と使う気はありません。1人でも被害者が減れば良いと思っています。
参考になりましたか?
解約しました。
機種HWD14
契約会社UQ
機種が最悪でした。受信、送信とも弱かったです。USB接続するとパソコンがブルー画面になったりとかで、壊れるんじゃないかと思いました。
3,4回、会社に電話しましたが対応策がなかったので諦めて違約金を払い解約しました。
今はこの機種での契約はないと思いますので、他の機種の色々な意見を聞いてから検討をお勧めします。
調子の良いときの速度には不満はありませんでした。エリアも不満はさほどありませんでした。
一度契約をしてしまうと機種の変更はできません。
どうしても機種を変更したかったので、白ロムを買おうとしてUQに問い合わせをしましたが、一度目はネットで購入してもそれは使えませんと言われて、解約するときに最後に念のため、機種が嫌なのでネットで購入しても使えないんですよね?と聞いたら、使えないとは言わないが、動作の保証はできませんと言われました。
会社もあまり誠意が感じられませんでした。
私はメインで使っておりましたが、サブで使っている知人も数名おりましたので聞いてみましたが、悪い評判はありませんでした。
参考になりましたか?
お粗末
申し込み時に在庫情報の提供すらなく正直客商売として疑問です。
以下どう思われますか?
4月30日お申し込みにつき質問したものの在庫切れ等の情報提供なし、web申し込み時の個人情報入力の際在庫切れ情報提示なし。
当方5月1日時点プロバイダー契約解約済み
5月1日以下申し込み後メール返信内容抜粋。
今現在、サイト掲載中の全端末において直近のお申込み分を受けて在庫切れとなってしまいました。
ご迷惑をおかけしておりますこと、お詫び申し上げます。
つきましては、お待ちいただくことを含めた3点の代替案を提示差し上げます。
以下3つの選択肢よりご希望される選択肢をお選びいただき、本メールにご返信くださいませ。
【ご提案】
①次回新品端末が入荷する6月までお待ちいただく。
②中古端末を使用した2ヶ月レンタルプランをご利用いただき、レンタル終了後に新品端末をご利用いただく。→(申し込みプランより割高…笑)
③弊社グループ会社にて取り扱っている【モバレコAir】を検討する。→そもそもそのサービスなら申し込みしないし…笑
※①~③の中でご希望がない場合、今回のお申込みのキャンセルも可能でございます。(キャンセル料等は発生しません)
→キャンセル料とるきなの…笑
なぜ上から目線に感じるのでしょうか笑
参考になりましたか?
残念
短期で使用しましたが最悪です。3日で10ギガを使用すると制限がかかることは理解できます。しかし、外出が多いのでLTEオプションに切り替わり使用してしまうことがありました。このオプションで月7ギガ使用すると制限がかかることを知らされておらず月の初めに制限がかかってしまいました。サーポートセンターにといあわせても制限解除は翌月になるの一点張りでどうすることも出来ないとのことでした。追加でお金を払うことで制限を解除できる携帯のギガ使用のようなサービスがあれば良かったのですがありません。制限を受けると全く使えない状態になります。ほとんど何も出来ません。
結論として外出が多くてポケットWi-Fiを使おうとする方にはおすすめできません。するとポケットWi-Fiの意味は全くなくなりますが。料金は高めになりますが、ドコモなど他社のWi-Fiを使うことをおすすめします。制限自体はあるものの外出が多い人にはいいと思います。最後になりますが追加料金で制限を解除できるオプションなどを追加するべきだと思います。私は二度と使いません。
参考になりましたか?
すべてにおいて最低!
使用半年で突然通信状態が悪くなった。以前から時折悪くなることはあったが、一時的なものだったため、そのうち良くなると思っていたが、1ヶ月も悪い状態か続いた。通信速度が遅い上に読み込みすらできない、通信できても画質が非常に悪いと、エラー続き。いろいろ設定をいじり、初期化までしたけどダメで、通信環境が悪くなったのかと諦めて解約しようとしたら、何度も電話でたらい回しにされ、こちらの都合での解約ではないのに難癖つけてきて何がなんても違約金を取ろうとする雑対応。あまりに最低で驚いた。通信状態わるくても、全く使えてないわけじゃないでしょう、使えている以上こちらには問題ありません、と言われた。不便で使い勝手が悪いとの話はことごとく無視された感じ。電話もこちらの都合を無視した時間帯にかけてきて、留守録に折り返しの電話を求めるメッセージを残すし。Wi-Fi使えてても突然使えなくなることがあります、と言いながらも、解約するなら解約金発生しますと、堂々たる理不尽発言。初めから「突然通信悪くなって使えなくなることがある」と言われたら、契約なんかしなかったのに。。もうこんなとこ2度と使いたくない。サービス悪いし対応最悪。
参考になりましたか?
不正利用の疑いで問い合わせたが、対応最悪
契約してないのに請求メールが来たので問い合わせたが、不正利用が明確になり警察に届けてからでないと一切対応されないとのこと
不正利用前に対応したいために問い合わせたのに全く役に立たず
いま問い合わせたのでもしこのあと不正利用だった場合支払いは返金されるのか聞いても警察に言って下さいとのこと
同性同名のメアドご登録の可能性有りと言ってたから、登録した本人に確認してくれと言ったらそれは渋々同意したけど、ご登録でも不正利用っぽくてもこちらへのF/Bはシナイと言われた
この対応だとほんとに先方に確認するかもかなり怪しそう
今どき相手の個人情報は言えないのは十分理解してるのでそこは一切求めて無いが、結局被害が確定して警察に届けない限りどんなに不正ぽい状況ても何も対応しないと言い切ったよ
参考になりましたか?
サービスエリア内ということですが・・・
都内在住で、サービスエリア内になってはいますが、通信断が数分置きに発生します。
酷いときは1分継続して接続する事ができません。
何もしない状況だと復帰する事は無く、電源の入れなおし等が必要になり、非常にストレスです。
有志がアンテナの場所を調べたりしていますが、かなり偏っているように見えます。
他社はアンテナの場所を公開していますが、WiMaxは非公開になっています。
実はサービスエリアをカバーしきれていないのではと、疑いたくなります。
ちなみに、auの定員は電波状況が悪い事を「知っていました」
酷い話です。
今月、光に切り替えます。
出先で使うなら良いかもしれませんが、自宅で・・・となると、止めた方が良いという結論になりました。
参考になりましたか?
利用しないほうがいいですよ。つながらない 速度遅い
加入して数か月は速度が速いけど、しばらくすると勝手に速度が遅くなる設定になり、ほとんどつながらなくなります。電話で苦情を言ったら、別プランを勧められ膨大な料金を請求されました。オプション勧誘の電話もしつこく、断っても断ってもかかってきます。最後は恐喝みたいで怖かったです。二度と使いません。
参考になりましたか?
概ね不満なし
以前から旧WiMAXをつかっていたけど、2013年10月31日に人柱覚悟で、2+に変更。
HWD14というルーターを2年使い、一旦解約して2015年11月にW01で再契約。
当初は2+エリアが殆ど無く、旧WiMAX状態だったけど、2014年後半からはかなり使えるように。
今ではほとんど2+で困らなくなったということもあってW01の再契約に踏み切ったというのもある。
なんか不評っぽい3日3GB制限にしても、最初にHWD14を契約した時に説明を受けていたのもあって、別に騙されたということもなく想定内の話。
ただ、1Mbpsに落ちるとさすがに厳しいところはあった。
ユーザーが不満をぶつけて、規制時でも6Mbps程度出るようになったこともあり、大抵の用途では不満もなくなった。
エリア面に関しては普通の携帯キャリアと違って弱いところがあるので、それは自分の行動範囲を把握してTryで試した上で契約すればいいだけのこと。
俺個人だと、
・電車(JRや私鉄)→だいたい使える。
・地下鉄→結構厳しい。
・新幹線→開けたところや駅周辺だと繋がるけどブチブチ切れる。
・街中→ほぼ問題なし。
で、ハイスピードプラスモードにすることもほとんど無しで済んでる。
ちゃんとわかって使うには良いサービスだと思う。
参考になりましたか?
いきなり電波が不安定に…
契約して一年ほど経つものですが、ここ何ヶ月か、急に電波が届かなくなることが頻発しています。再起動したら元に戻るのですが、こんなことが1時間に何度もあっては、ネットにつないで観る映画や動画配信も楽しめません。サポートセンターに問い合わせて周辺の電波環境を調べてもらっても、特異常なしとのこと。その時の対応も、いきなり「いますぐ家の外へ出て電波確認してください」と言われてわざわざ着替えてマンションの外へいかされた挙句、結局家の中の電波が悪いということで何もしてくれませんでした。今違う場所で使っていますが、繋がりにくいことに変化はありません。品質に問題があるのは仕方ない面があるにせよ、その後の対応をしっかりしていただきたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら