
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
695件中 144〜153件目表示
UQで初期不良対応してもらえなかった
通話料を安くしたければ、電話をよくかける人はY!mobile、そうでなければUQという記事を見てUQを選んだ。
UQでは初期不良対応は購入した店でしか受け付けていないということで店に行ったが、この店では初期不良対応の受付はできないといわれ、結果修理に出すことになった。
その後、再度お客様センターに通常受けられるサービスを受けられなかったのはなぜか聞くと、店員の知識不足で対応できなかったと言われたが、それだけで何もしてもらえなかった。
使い勝手が良いとか悪いとか感じる以前に使えなくなってしまったので、購入するときは、何かあった時に対応してもらえるのかをしっかり確認しないといけない。
どうやら、家電量販店に他のスマホ会社と一緒に入っているようなところでは注意する必要がありそう。後でY!mobileの店で乗換えの相談をしたときに、看板を掲げている路面店で購入した方が良いと教えてもらった。
参考になりましたか?
無念です。
母が病気で急に亡くなって、解約のために必要な書類を電話で聞き、揃えて解約手続きの手紙を返信したところ、死亡届ではなくて、死亡診断書が必要なので、また返信用封筒を送るからやり直せと言われました。最初の話と違うじゃ無いですか、そちらの言う手続きどうりにしたのだから、それならそちらのミスですよねとコールセンターに訴えても無駄でした。何度電話で、二度とかからない母の電話番号を読み上げ、もう歳を取ることのない生年月日を伝えれば解約できるのか。生前病室で、スマホが壊れたから修理を頼む電話で、ご本人様が店頭まで来て下さい、と言われても、母はもう歩くことは出来ませんと答え…。人はいつ死んでもおかしくなく、急に家族を亡くしたあと、やらなければいけない事は山のようにあり、その時きちんとした会社と契約していなかったら、こんなにも苦しい思いをするんだと痛感しました。もう何度もコールセンターとやり取りしていますが、解約への道はまだ見えません。
参考になりましたか?
サポートは過去最低
何人か記入がみられますが、サポートは最悪です。
キャンペーンいくつかありますが、店舗・電話サポート共にまったく理解できていません。聞くたびに説明がことなり何度も書類等やり直しとなりました。MVNOをいくつか経験しましたが、あまりにひどく辟易しました。両親の都合でがまんして契約しましたが。
参考になりましたか?
継続を検討する前に!
おしゃべりSプランを利用中で来月が更新月でした。2年縛りも切れるので他社に乗り換えを検討中でしたが、ホームページのどこから入ったのかわかりませんが、継続利用割引総額2.4万円割引❗️というページを見つけました。それと別にメールで長期利用割引の案内も来ていました。電話で問い合わせると、増量オプションも24ヶ月付けます(+1ギガ)と。乗り換えを検討中の利用者に案内をしているようです。申し込みも自動更新ではなく電話申込みが必要との事。検討して後日かけ直し、オペレーターが代わると、一から話しても理解してもらえず、ホームページで案内を見た事も疑われ、いつもの事ながらサポートセンターの対応にがっかりでした。
更新を検討中の皆様!
長期利用割引と継続利用割引は別物なので、申し込みの電話時に粘って聞いてください!
私は基本料金3980-1000(長期利用割)-1000(継続利用割)+1ギガで更新しました。
参考になりましたか?
わかりやすいつながりやすい!
いろいろと出費を抑えないといけないこの世の中、月に10000円弱も通信費に使うのはもったいないので格安SIMを購入しました。キャリアがauだったのでmvnoはUQmobileかmineoだけでした。さらに店頭販売はUQmobileがほとんどだったのでこちらを選びましたが、大正解。
通信速度no1を謳うだけあって、キャリアの通信速度と遜色ないつながりやすさ。
また料金プランも3GB980円か500kbps無制限1,980円(どちらも通信のみ)の二つとわかりやすかったのも、選んだ理由です。
時折通信が切れた後、再度つながるまでに多少時間がかかることもありますが、通信=調べものやスマホゲーとそこまで即時性を求められることも少ないので気にすることもありません。
家ではwifiに切り替えれば制限の3GBも問題なし。
さらにUQWimaxと合併したことでさらならサービス拡充なども期待できるかもしれません。
参考になりましたか?
他社からの乗り換え手続き
Y mobileから少し安くなるので乗り換えようと思い、mnp予約番号を取得してSIMのみの契約をしようと手続きを初めました。本人確認書類のアップロードが必要ということで運転免許証を裏表面をアップロードしました。
最近、結婚をして改姓したのですが契約者と確認書類の苗字が異なる為手続きできませんとメールが来ました。こちらは免許証の裏面にしっかりと新しい苗字を警察にて変更してもらい記載しておりました。
コンピューターで審査しているのかわかりませんが、裏面は見てないんでしょうかね?
何の為の両面なん?
はぁ?となってお客様センターにも問い合わせましたが、もう一度アップロードして下さいとしか返答はありませんでした。もう何度もアップロードしているのに…
無駄に個人情報奪われただけでした。
メールも自動送信で返信も出来ず、もう諦めて(呆れて)またYmobileにお世話になることにしました。
こちらの口コミを見てやっぱりUQモバイルにしなくて良かったとホッとしました(^-^;
二度とUQモバイルには関わりたくないです!
参考になりましたか?
UQmobile申込並びにUQお客様サポートセンターの対応が悪すぎる件
masaさんのご意見に強く同意します。以下私の体験並びに感じたこと。
1.15日間トライアルを申し込もうとしたがPCと携帯の両方のメールアドレスが必要とのこと。いずれか一つでも良いのではと問合せたが決まりごとということで取り合わず断念。
2.Simを試しに申込をし新規お申込みの合格を頂いたが、認証先の住所と発送先の住所が異なっていた場合(具体的には出張や帰省等で受け取る住所が異なった場合)はだめということで新規申し込みができませんでした。
3.どうもここの会社はテレビで大々的に宣伝をしながら新規申込みの条件は厳しく、なかなか新規申し込みができない不思議な体質の会社のようです。
4.「顧客第一」という理念のもとに行動しない「お客様センター」の対応の悪さが会社全体の評価を貶めている原因ではないでしょうか。
参考になりましたか?
解約手続き完了なのに料金請求される
ワイモバイルから乗り換えでUQモバイルと契約。基本料金割引のために、エンタメ(YouTubeプレミアムなど)を数種類契約し無料期間内で解約すればタダですよ、支払い開始前には連絡がきます、簡単に解約できますと言われましたが。
ただ、これがひどくて、DAZNは期間終了までに案内がこないかつ解約手続き完了しているのに契約継続の案内がきて料金をしっかり請求される。
Apple musicも期間内解約手続きをしたにもかかわらず、契約継続の案内がきて料金を取られ、しかも料金発生したのが無料期間内ともう無茶苦茶でした。
UQ側も原因不明だが、不備を認め料金は、月々の料金から相殺しますと言われ、もう辞めたいから振り込みを依頼するも拒否。今も対応されておりません。
この件について、ほかの契約者にも注意喚起の案内を希望したが、検討しますの一点張り。こんな会社が大手とは、何もかも信用できません。
参考になりましたか?
どちらのサポートも最低。
端末を落として画面にヒビが入ったので、オプション加入している「つながる端末保証」を使おうとUQのサポセンに電話。
サポセンの返事は「そのようなオプションは加入されていませんが。」と。
じゃ、私の支払っている通信料+500円は何なのか?問い詰めても、「わかりません」「お調べいたしますのでしばらくお待ちください。」を数回繰り返す。
話にならないので、電話を切ってネットで調べたつながる「端末保証修理受付センター」に電話して加入の確認はできたが、「現在の修理は3か月ほどお時間いただきます」だと。
新規加入はあの手この手で、いったん加入すると最低のサポート。
もちろん、大手キャリアのサポート水準なんて思っていないが、加入している情報さえもみつけられないのかと落胆。
参考になりましたか?
通話・通信・料金は良。コールセンターは最悪!
3年ほどUQを使用してます。
今回、オンラインで機種変更したのですが、まさかの初期不良。
電源入れ直しても、初期化しても改善せず。
コールセンターに問い合わせましたが、簡単な質問のたびに保留。それも平気で5分・10分待たされます!
その上、こちらが話してる途中で「ですから〜」と上から被せてくる始末。
ここまで程度の低いオペレーターは初めて遭遇しました。
しかもこのオペレーター個人ではありません。
この件の解決まで4日程かかり、その間何人ものオペレーターと話しましたが、みなコピーしたように同じ対応でした。
どんな採用・研修をしたら、こんなオペレーターを育成できるのでしょうか。教えて欲しいくらいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら