本音本音

UQ mobileの口コミ・評判 14ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

706件中 134〜143件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 1.00

ぼったくられました

データ3G
電話番号あり

のプランでした。
外国人のため帰国日が近づいてきて、解約金がないと言われuqモバイルにしました。

しかし。。。
9月30日を最後に解約しましたが、
9月の料金が通常料金の2-5倍も出てびっくり。
通話料がとんでもなく高く出ていて、通話明細を照会しようとしたところ、解約した時点で確認することが不可能とのこと。
そんなに電話した記憶はないし、もう帰国したからなんともできない状況です。国際電話でサポートセンターに確認したところ、やはり通話明細の照会は不可能だから請求金額を出せって言われました。本当にヤンキーな企業です。外国人だから差別されたのかな笑
解約金をこういう風にもらってるのかなと思ってます。
まあ、仕方がない。
日本での素晴らしい思い出がこんなふうに全部消えているところです。
みなさん騙されないように気をつけてください。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

サポートセンター以外はだいたい満足

auユーザーでしたが月々の料金が1万くらいだったので、CMでもよく流れているUQへ契約申し込みしました。
使っていて特に問題はありません

ただWiMAXは私の地域では電波がなく圏外になってしまうので契約後すぐ解約しました。
10日間くらい使いましたが解約金など含めて25000円ほど。

サポートセンターはauは基本的に丁寧な言葉遣いで話してくれますが、UQは格安SIM会社なだけに丁寧な言葉ではなくやはり上から目線な話し方で不快になりました
男性の方はあまりいい印象受けませんでしたが、女性だとやはり柔らかい話し方で全然違いました
意味わかんねー客ばっかでイライラすると思ってると思いますが、こちらも分からないことを聞いております
そしてお給料としてお金を頂いているのだから電話対応の教育はかなりされた方がよろしいかと思います。

参考になりましたか?

無念です。

母が病気で急に亡くなって、解約のために必要な書類を電話で聞き、揃えて解約手続きの手紙を返信したところ、死亡届ではなくて、死亡診断書が必要なので、また返信用封筒を送るからやり直せと言われました。最初の話と違うじゃ無いですか、そちらの言う手続きどうりにしたのだから、それならそちらのミスですよねとコールセンターに訴えても無駄でした。何度電話で、二度とかからない母の電話番号を読み上げ、もう歳を取ることのない生年月日を伝えれば解約できるのか。生前病室で、スマホが壊れたから修理を頼む電話で、ご本人様が店頭まで来て下さい、と言われても、母はもう歩くことは出来ませんと答え…。人はいつ死んでもおかしくなく、急に家族を亡くしたあと、やらなければいけない事は山のようにあり、その時きちんとした会社と契約していなかったら、こんなにも苦しい思いをするんだと痛感しました。もう何度もコールセンターとやり取りしていますが、解約への道はまだ見えません。

参考になりましたか?

UQで初期不良対応してもらえなかった

通話料を安くしたければ、電話をよくかける人はY!mobile、そうでなければUQという記事を見てUQを選んだ。
UQでは初期不良対応は購入した店でしか受け付けていないということで店に行ったが、この店では初期不良対応の受付はできないといわれ、結果修理に出すことになった。
その後、再度お客様センターに通常受けられるサービスを受けられなかったのはなぜか聞くと、店員の知識不足で対応できなかったと言われたが、それだけで何もしてもらえなかった。
使い勝手が良いとか悪いとか感じる以前に使えなくなってしまったので、購入するときは、何かあった時に対応してもらえるのかをしっかり確認しないといけない。
どうやら、家電量販店に他のスマホ会社と一緒に入っているようなところでは注意する必要がありそう。後でY!mobileの店で乗換えの相談をしたときに、看板を掲げている路面店で購入した方が良いと教えてもらった。

参考になりましたか?

事実です!

昨年、子供達の携帯を解約した主人が亡くなりました。
契約者は主人だったので、契約者変更を私に変えようとしたら、契約者変更は出来ないため、解約になるとのこと。
主人が亡くなり、子供達は主人が解約してくれた携帯を大切にしたいと思っているようでしたし、新しい会社に変更するには手数料もかかるので、なんとかならないかとUQモバイルに相談したところ、どうにもならないと言われました。
他社では、契約者が亡くなった場合は契約者変更が出来、違約金もかからないとのことでしたが、この会社は契約者変更出来ない上、違約金までかかると言います。
自己都合で、他社に乗り換えるのに違約金を取られるならわかりますが、こういった場合は違うものではないのですかね?
ユーザーのことを考えていない対応に怒りを持ちつつ、仕方なく他社に乗り換えることにしました。
が、この会社は乗り換えることすら許してくれず、乗り換えは出来ませんと…。
さすがに、それを聞いた他社のスタッフさんも直接UQの担当の人と話しをしてビックリしていました。
その結果、他社で契約する際は新規になり、UQには解約書類を送るよう話をしましたが、郵便は届かず…。
そのうち、時間が過ぎ解約書類が届かぬ間の基本料は普通に取られ
ムカつくどころではありません。
しまいには、解約の手続きをした後に、契約者変更ができるようになりました。継続されますか?って…。
おかしくないですか?
あまりにも頭に来たので、もう2度と電話よこさないでください!!と怒鳴りつけました。
ホント、こんな最低な会社あるんですね?
みなさん、契約の際は気をつけた方が良いですよ。

参考になりましたか?

Kiyutarouさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

サポートは過去最低

何人か記入がみられますが、サポートは最悪です。
キャンペーンいくつかありますが、店舗・電話サポート共にまったく理解できていません。聞くたびに説明がことなり何度も書類等やり直しとなりました。MVNOをいくつか経験しましたが、あまりにひどく辟易しました。両親の都合でがまんして契約しましたが。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 4.00
  • 通信速度 4.00

継続を検討する前に!

おしゃべりSプランを利用中で来月が更新月でした。2年縛りも切れるので他社に乗り換えを検討中でしたが、ホームページのどこから入ったのかわかりませんが、継続利用割引総額2.4万円割引❗️というページを見つけました。それと別にメールで長期利用割引の案内も来ていました。電話で問い合わせると、増量オプションも24ヶ月付けます(+1ギガ)と。乗り換えを検討中の利用者に案内をしているようです。申し込みも自動更新ではなく電話申込みが必要との事。検討して後日かけ直し、オペレーターが代わると、一から話しても理解してもらえず、ホームページで案内を見た事も疑われ、いつもの事ながらサポートセンターの対応にがっかりでした。
更新を検討中の皆様!
長期利用割引と継続利用割引は別物なので、申し込みの電話時に粘って聞いてください!
私は基本料金3980-1000(長期利用割)-1000(継続利用割)+1ギガで更新しました。

参考になりましたか?

5.00

わかりやすいつながりやすい!

いろいろと出費を抑えないといけないこの世の中、月に10000円弱も通信費に使うのはもったいないので格安SIMを購入しました。キャリアがauだったのでmvnoはUQmobileかmineoだけでした。さらに店頭販売はUQmobileがほとんどだったのでこちらを選びましたが、大正解。

通信速度no1を謳うだけあって、キャリアの通信速度と遜色ないつながりやすさ。

また料金プランも3GB980円か500kbps無制限1,980円(どちらも通信のみ)の二つとわかりやすかったのも、選んだ理由です。

時折通信が切れた後、再度つながるまでに多少時間がかかることもありますが、通信=調べものやスマホゲーとそこまで即時性を求められることも少ないので気にすることもありません。

家ではwifiに切り替えれば制限の3GBも問題なし。

さらにUQWimaxと合併したことでさらならサービス拡充なども期待できるかもしれません。

参考になりましたか?

他社からの乗り換え手続き

Y mobileから少し安くなるので乗り換えようと思い、mnp予約番号を取得してSIMのみの契約をしようと手続きを初めました。本人確認書類のアップロードが必要ということで運転免許証を裏表面をアップロードしました。
最近、結婚をして改姓したのですが契約者と確認書類の苗字が異なる為手続きできませんとメールが来ました。こちらは免許証の裏面にしっかりと新しい苗字を警察にて変更してもらい記載しておりました。
コンピューターで審査しているのかわかりませんが、裏面は見てないんでしょうかね?
何の為の両面なん?
はぁ?となってお客様センターにも問い合わせましたが、もう一度アップロードして下さいとしか返答はありませんでした。もう何度もアップロードしているのに…
無駄に個人情報奪われただけでした。
メールも自動送信で返信も出来ず、もう諦めて(呆れて)またYmobileにお世話になることにしました。
こちらの口コミを見てやっぱりUQモバイルにしなくて良かったとホッとしました(^-^;
二度とUQモバイルには関わりたくないです!

参考になりましたか?

1.00

UQmobile申込並びにUQお客様サポートセンターの対応が悪すぎる件

masaさんのご意見に強く同意します。以下私の体験並びに感じたこと。
1.15日間トライアルを申し込もうとしたがPCと携帯の両方のメールアドレスが必要とのこと。いずれか一つでも良いのではと問合せたが決まりごとということで取り合わず断念。
2.Simを試しに申込をし新規お申込みの合格を頂いたが、認証先の住所と発送先の住所が異なっていた場合(具体的には出張や帰省等で受け取る住所が異なった場合)はだめということで新規申し込みができませんでした。
3.どうもここの会社はテレビで大々的に宣伝をしながら新規申込みの条件は厳しく、なかなか新規申し込みができない不思議な体質の会社のようです。
4.「顧客第一」という理念のもとに行動しない「お客様センター」の対応の悪さが会社全体の評価を貶めている原因ではないでしょうか。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード