辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
706件中 404〜413件目表示
データ繰越サービスプランの勧め方
最近契約したばかりです。そこまでネットを使わないためスマホプランのSプランで契約しようと思ったのですが、繰り越せるのでMプランにしておいた方がお得ですよ、と勧められました。
日割りにしたら本当に月末契約だったにもかかわらず通話し放題は日割りでなかったため案外たかくつき、繰り越せるデータ量もSプランの3GB以下しか繰り越せず、、繰り越した分も一ヶ月しか繰り越せないとのことでした。Mプランは9GBでしたが余り使わなかったので少し損をした気持ちでした。上記のところ、もっと丁寧に説明して欲しかったです。通信自体は繋がりやすく満足してます。
参考になりましたか?
解約したのに
電話で解約するのがここのスタイルですが。
1月27日に解約の電話をした所、わかりましたとの応対だったのに、実際には解約されておらず2月に請求のメールが来た。
それだけじゃなく、その事で苦情の電話をした所、結局2月8日付けの解約メールが来てこちらが損害を受けただけの結果に…
謝罪も無く最低の対応でした。
Sim無制限データ通信を利用しましたが、遅くて全く使えませんでした。
参考になりましたか?
壊れやすい?
半年で2回原因不明の故障して一か月かかる修理を2回しました。全てデータがきえるのでさすがに機種変更しましたが保証もなく結局前に使ってたauと変わらない月々の料金と電話帳や写真データなどが消えた機種変更後の携帯だけが残りました。1年立たないうちに大手キャリアと変わらない料金になるのでUQに変える必要はないです。私も2年縛りがなくなれば大手キャリアに戻ろうと思います
参考になりましたか?
オプションでついていた2つ目の番号が解約されておらず、無駄に1年間使用料を支払い続けてしまった
家電量販店のキャンペーンで2つ目の番号が付随していたのだが、解約時にすべてのオプションが同時に解約されるというQUモバイルショップ店員の言うことを信じそのままにしていた。
しかし実際にはその2つ目の番号は解約されておらず、使用料2100円を1年間、使ってもいないのに払い続ける結果になってしまった。
UQモバイルの店員が言うことを鵜呑みにしたのが間違いだった。
お得なキャンペーンと言われて2つ目の番号を契約するのは、結果的に存する可能性があるのでおすすめできない。
参考になりましたか?
分からないものはたらい回し
手続きが分からずラインのサポートチャットへ問い合わせ。
数時間チャットをして、数分ごとに何度も担当者が変わる。
その度に担当者に内容の引継ぎが行われ待たされる。
電話番号を調べただけで契約内容を調べてないと思われる。
最終的には問い合わせサポートへ連絡して下さい。って言われた。
え、今まで誰に相談してたの?サポートチャットじゃないの?
近くにauショップがないから問い合わせしたのに、何も解決しなかった。
こんな事なら面倒でも店頭で手続きすれば良かった。
参考になりましたか?
機種変更
UQモバイルに替えて8ヶ月たち何度も壊れるので、修理の見積りをお願いし約25000円になったので機種変更にしたところ、頭金5400円、機種変更約2000円でしかも審査になるとのことで再度時間をあけて入店すると端末が手元にないと機種変更できないとのことで全ての時間が無駄になりました。simはあるし機種代金払うのに意味わからないのと販売店が把握してないのが携帯会社として機能していない気がします。契約後に金を多くとりたいのはわかりますが詐欺まがいのことはやめてほしいです。
ここは契約前は安いように見せてますが契約したらお金がかかりますので一人でも多くの人が騙されて入らないことを祈ります。
参考になりましたか?
壊れたときの対応最低
UQモバイルを使っていたら、急に電話が不通になり、フリーダイヤルに連絡したら、8時間かかってその間何度も電話をたらい回し。出たオペレーターの人数は10人。自社製品も顧客の契約情報も理解しないで応対してるから、案内を間違えて、何度も同じ操作をやらされるし、応対履歴は都合の悪いことは残さないようで、履歴が確認できないの一点張り。何度も同じ状況説明をさせられた。こんな会社は信用しないほうがいい。料金が安くても、故障して連絡しても対応が出来ないなら、ユーザーは通信手段を失うということ。自然災害も増えてるなかで、頼りにならないインフラじゃ無意味。
参考になりましたか?
使うなと言われました。
電話でiphone 6で使えるかを確認しただけなのに、何でか分かりませんが。失礼なことを言った覚えはありませんが、使うなと言われました。普通客に対してそうなこと言いますか?
参考になりましたか?
こんなサポートセンターなら必要無し
まず、言葉使いが0点
各担当部所、日本人なのに日本語分からない。
だから、人の話の内容わからずたらい回し。
やっと担当部所らしきところに回っても内容分からないから一番簡単な対応策してくる。何を言っても交換 だったら修理担当部所何をする所だ?
参考になりましたか?
従業員の応対
auから乗り換えました
安いというだけあって従業員の教育が全くなってない!
電話で待たされるし
説明しても理解してもらえない。
いらいらばかりが増える
価格を下げる前に 従業員の教育をしたい方が!!
参考になりましたか?


