
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
263件中 101〜110件目表示
早朝、昼夜問わず騒音
UR東門真団地です
最上階の住民で床や壁なのだろうと思いますが【金づち】のような物でトントントントントントン・・・!!と連打される住民(老夫婦)がいます
管理センターに苦情を入れたところ、最上階の各部屋に注意するようにと封書を投函してくださりました、EVホールにも貼り紙をしてくださったのですが、静かだったのは最初のうちだけでまた騒音が始まりました、ここに記載されていた方が言っておられたように音だけでなく室内に振動として響き渡ります
以前にも、この最上階の住民の方がベランダの植木に水をあげている際に、うちのベランダに干してある洗濯物が汚れた事もありました
ハッキリ申し上げます
ここに居住されておられる若い方や、小さなお子様がおられるファミリー層の住民の方々は常識があります
高齢者の方たちだけが居住可能な棟を作って欲しいくらいです、本当に迷惑でしかありません。
参考になりましたか?
住めば都じゃなく住んだら地獄が待っていました
なんでしょうか苦情入れる側が損するみたいなシステムに混乱中 お隣さん次第で天国か地獄かが決まるとは騒音嫌がらせされる覚えも同意もしてないのにまい
当たり前のように自動的にされる側の立場をUR(住まいセンター職員は)集合住宅では普通にある事ですみたいな覚悟して
下さいみたいな空気
注意書きは守らなくても良いが正解
ご協力下さいは協力意識がなければそれ
でも良い、なんて理不尽だろうか非常識
な人間の方が自由でストレスも溜まらないルールを守らない住人の方が扱いやすいて事でしょうか
住まいセンターの口は悪い態度はデカイ
否定的で攻撃的なのは通常マニュアル
なのかな?
CMとの大きなギャップをURに教えて
貰うとは想定外でした気に入らなきゃ
出ていけは一般的ルールさえも守れない
住人だけに発言しましょう住まいセンターさん
参考になりましたか?
URに住んだらカリカリ君になりました
URありがとう~
騒音て上から下にと思って最上階にしたのに下から上にてパターンもあるんだと
教えてくれた斜め下も有り、木造より響き方が広く振動音とダブルで飛んでくる
住人には駐車場代取るに毎日、無断駐車する部外者と停めさせる住人には罰金請求しないて不公平
契約書やしおりにある決まりを守らない住人の方が快適に特別扱いでは
守るか守らないかは貴方次第みたいな貼り紙は要らないと思うけど
非常識で子供をしかる知恵も無い親に
子供支援なんて特典いるのか付け上がる
だけで環境や治安が悪くなるだけでトラブルを防ぐじゃなく自由にどうぞて感じ
最上階は平和と思っていたけど不正解
でした
お客様相談室なのに◯◯さん扱いだし
相談を受ける側が喧嘩腰
少し乱暴な言葉も職場内は誰も注意しない環境
時には客を怒らせて良いマニュアルが
あるのかなて空気感
参考になりましたか?
管理事務所及びセンターは何のためにあるのか
埼玉県S市、桜の名所?が近い古いS団地。
深夜の洗濯を含む騒音、管理事務所は貼り紙を貼ってハイ終了。
せめて騒音主のポストに投函するくらいして下さいよ。
また、規約違反である犬猫の飼育も放置。
放置の結果、退去時に捨てて行った猫が野良猫化し、邪魔にされている現状を分かっているのかな?
家賃が安いんだから我慢しろよと、言いたいんですか?
結果、苦情を入れる人をクレーマー扱いして終了。
参考になりましたか?
みんなの怒りはホンモノだ!
皆さん思いませんか?
心当たりありますか?
何故?隣の非常識な住人に毎日、騒音で
苦しめられなきゃいけないのでしょう?
URのルールは悪い者が先頭に立ち自由で
生活が許されルールを守る努力をしてる
住人はバカをみるて事でしょうか?
深夜に帰宅しガタガタと騒音を平然と出す住人の生活は基本的に許される今の時代は当たり前て考え方のが正しいでしょうか?
一般的常識に逆らう連中(住人)が周囲にいるからトラブルのではないですか?
そこをUR側が適切に管理し理解をする
ややこしい仕事は放置され無視され何年も改善する態度も示さない
これでは住人との信頼関係は崩れていく
社名だけは立派で中身は空っぽ住んでみたら期待はずれて何の為に家賃を払うのでしょうか?
URの運営の為じゃなく自分達の幸せな
空間を作る為じゃないでしょうか?
URの対応にCMをやる価値はありません
参考になりましたか?
最悪です
リノベーションされている部屋を借りましたが、上っ面を無理に塗ったり貼ったり程度でした、そこまでは仕方がなしでしたが、天井?内部からの異臭などの問題もあり解約しました
問題があっても対応があまりにも酷く唖然とするような事ばかり、物件の問題以上にURに関わったことで精神的にボロボロになりました
ほかの方の評価にもありますが、職員の対応がひどすぎます
やる気のなさと無知と、マニュアル通りだけ、それしかない組織なのかと
借り手がここまで散々な迷惑を被る賃貸はほかにないのでは
住民問題で苦労をされた方も多いようですが、UR自体の質がこれでは住民の質も当然かと、といった感じです
礼金や更新料ゼロなどがメリットのように感じても、引越してから問題があったら金銭的にも精神的にも高くつきます
ガイドラインもあり、かなり控えめに投稿しますが、特別な事情がない限りは絶対に止めておいたほうがいいです
参考になりましたか?
見た目はきれいだが、汚い所も。
良い点:
各部屋はきれいにリノベーションしてありました。家賃は安いかも。
悪い点:
トイレの貯水タンクや便器はきれいに掃除されておらず、その上ふろ場・洗面台の排水口も表面上はきれいに見えますが掃除されておらず、隠れたところが汚いです。入居時によく注意して見ておくことが必要。アルミサッシも古いのですきまかぜは入り放題。 隠れたところが汚いです。
驚いたこと:
入居時によく注意してみておくことが必要、掃除不足の部分を指摘したら“古いのだから汚いのは当たり前”みたいな発言がありました。URグループには、親方日の丸気分まだ残っています。
入居した理由:
我が家の再建築で近場で、臨時に入居。
参考になりましたか?
自己中心的
現代は自分さえ良ければいいと言う人間が多いと感じるが集合住宅(隣は他人)で他人同士が生活をすると知りながら迷惑行為を繰り返す住人の無神経な態度に腹が立つ
そんなトラブルを防ぐ(カバー)するのが
管理事務所じゃないのか暮らしの相談にも対応すると記載があるのに適切な対応
の前に張り紙のみ放置状態だ
ゴミの回収日は無視
外からの来客は昼間から無断駐車
当たり前のように散歩をする違反者
駐車場で騒ぐ常識を知らない親子(夜22
時に帰宅し子供を騒がせる過保護な親)
団地前でサッカーキックボード
学生の2人乗りや煙草のポイ捨て
治安は最悪最低
年寄りの電話の大声さえ雑音に聞こえる
自己中心的と呼べるのは老夫婦と子供の
いる世帯が半分以上をしめる
これで自宅でテレワークは地獄だ
URへの不満を多く集めてルール違反
する住人への反対デモをしたい気分だ
皆さんのURへの怒りが多くの人に届く事を願います
参考になりましたか?
杜撰な内装工事
入居して半年で脱衣所の壁紙が剥がれ始めたが、少しならいいかと自分で糊で貼ってしのいでいたところ、だんだんと玄関、キッチン、ダイニングと全ての壁紙が入居2年で剥がれ落ちた。住まいセンターから連絡を受けた指定業者の孫請け業者が来て、「自分で貼ったところはURで張替えできないかもしれない。すぐに言わないからだ。自分で勝手にしないほうが良い。」とこちらを責める。しかも壁紙張り替え時の家具の移動は自分でしろとのこと。重い白物家電はどうやって動かせば良いのか聞いても、住まいセンターに訴えても、自分で動かせという回答のみ。しかも業者が作業しやすいように全部退かせと高圧的。今まで色んな賃貸に住んだが、壁紙が剥がれ落ちるなんて、初めてで精神的苦痛が半端ない。お風呂場も換気扇がないので、掃除しても掃除してもカビが生える。お金があればすぐにでも引っ越したい。
参考になりましたか?
タバコの臭いで毎晩寝不足
下からなのか上からなのか(風向き次第なのか)毎晩遅くに0時から2時くらいに度々タバコを吸う住民がいて、
その煙の臭いが窓を閉めていても部屋の中に入ってきて臭いに悩まされています。
この臭いで毎晩よく寝れず寝不足です。
毎晩夜中にもタバコの煙の臭いが入ってきますが、0時前にも(恐らく夕食後の午後7〜8時ごろ)にもタバコの煙の臭いで
子供部屋まで臭くなります。
週末は最悪で、午前中から夜中までタバコの煙の臭いが部屋に入ってきます。
電子タバコに替えて欲しいです。。。
もう最悪です。管理人さんに伝えましたが、棟内に張り紙を貼っただけの対処です。
幼稚園児の子供の部屋がタバコ臭いなんて今まで信じられませんでした。
このUR(神戸市灘区)に移ってきて驚きました。神戸のイメージが悪くなりました。早く新しい住居を見つけて引っ越ししたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら