
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
256件中 31〜40件目表示
本当によく考えて。
家賃の安さ=民度の低さ、管理事務所の役割は果たしていない。
まず、管理事務所は、規約違反である犬猫の取り締まりをやる気がない。
住人に健康被害を及ぼすような騒音に対して、騒音は当たり前、警察へ、引っ越したら如何ですかの姿勢を曲げない。
問題ありの住人を入居させた責任を取って、被害者側に引っ越しの諸費用を支払う制度を作るべき。
でないと、被害者ばかりが泣き寝入り。
皆さんが書き込んでいるのは真実です。
入居して大後悔する前に、とことん事前調査を。
参考になりましたか?
UR都市機構の現状
ベランダに生ゴミを放置、鳩の糞だらけにしている人がいるため、臭いや蝿が大量発生。
こういう人(家族)は共通して騒音も出します。
家賃さえ払っていれば、何をやっても どんな人でも見ないフリをしているのが管理事務所の現状です。
逆に苦情を言ってくる人を神経質で面倒臭い人扱い。
迷惑住人を退去させるよりも、苦情を訴える人に引っ越しを促す始末。
管理事務所、住まいセンターの対応の現状は決して大袈裟ではありません。
厚労省に訴えればいいのでしょうか。
参考になりましたか?
管理事務所及びセンターは何のためにあるのか
埼玉県S市、桜の名所?が近い古いS団地。
深夜の洗濯を含む騒音、管理事務所は貼り紙を貼ってハイ終了。
せめて騒音主のポストに投函するくらいして下さいよ。
また、規約違反である犬猫の飼育も放置。
放置の結果、退去時に捨てて行った猫が野良猫化し、邪魔にされている現状を分かっているのかな?
家賃が安いんだから我慢しろよと、言いたいんですか?
結果、苦情を入れる人をクレーマー扱いして終了。
参考になりましたか?
階段連絡員?
騒音主の玄関前で証拠を撮ろうと向かったら玄関ドアに階段連絡員という
◯◯自治会の文字が「???なんじゃコレ?」何の機能もしていない連絡員
だったら私は「問題の騒音主で周りを占拠している迷惑住人です」と連絡
名乗り出て欲しいんだけど
URの自治会(会員)て迷惑行為が許される団体なのでしょうか?
迷惑行為はご自由にみたいな住まいセンターの職員の態度と子供が騒いで何が悪いみたいな発言に皆様はどう
感じますか?
深夜の生活音も大切とか「ふざけるな
」と思います
参考になりましたか?
犬のフンがいたるところに落ちてます
ペット禁止(犬猫)、ペットの散歩禁止ですがいたるところに糞が落ちている
気づいたら靴についていて何足か捨てた
まぁマナーなんて関係ない人だから、今更まともになるわけないけど、URは入居時説明している通り退去させる、または割高だけどペット可な物件に転居させていただきたい
異常です。吠え出したら30分は続くのです
まるでコンサートホールのように響きます
苦情は全スルーで貼り紙すらありません
参考になりましたか?
窓を閉めていても タバコ臭いてす
東京の築20年ほどの最上階の部屋ですが、下にベビースモーカー家族が住んでいて、窓を閉めていても強烈なタバコ臭が 床から上がってきます。
分譲マンションとは作りが違うのでしょうが、あまりにも臭くて、音も響くし 欠陥住宅では?と思うほどです。
引っ越して3ヶ月ですが、耐えきれないので引っ越し予定です。
敷地も広く緑も多くて環境はいいので残念ですが、もうurはこりごりです。
参考になりましたか?
轟音立て続ける異常者は強制させよ管理事務所よ!
ドカドカ獣のように夜中も四六時中部屋を歩く上の階の定職ではない20代男性は正式な契約者ですか?と管理事務所に質問しても苦情処理は全くなく、もう約6カ月も轟音続けて住み続けて居座っている反社会性しかない違反者は一刻も速く退去を!!
こんな帰るのが恐怖で安眠一生出来ないような物件だと知っていたら絶対に契約しなかった!!
本当に契約後悔してる。。
参考になりましたか?
トイレ
大阪市北西部築数十年のURに住んでます
トイレが壁一枚隣り合わせなんですけど
トイレットペーパー引っ張る音もばっちり
聞こえます。
静かな時にはキッチンにいてもお隣の
トイレットペーパー引っ張る音聞こえます
トイレ入る時お隣が使用中かどうか結構
気遣います。
参考になりましたか?
ここに住むのはストレスが多い
【一番嫌だったこと】
夜間の騒音の相談で関東のとある住まいセンターに連絡したところ、『再度かけ直す』と言われたのでずっと待っていたが、当日の業務終了時間が近づいても来なかったので連絡すると、担当者に『今日の業務終了時間が近づいているので云々……』と不愉快な対応をされた。電話からは周囲の雑談のような声も聞こえて、こんな対応ってありなのかな?と疑問に思った。
部屋については、お風呂場から変な臭いがすることが多い。また、クリーニング済みとあるが、以前の居住者の『米粒』が台所の引き出しにあったのが気持ち悪かった。上階はともかくとして、意外と階下の音が響く。RC造なので騒音主を特定するのはなかなか難しい。
住民については、高齢者が多い気がする。まともな人もいればそうではない人もいる。
URに住むとストレスが多いのでおすすめしません。
参考になりましたか?
これが実情
URの管理事務所は、近隣に非常識を越えるような人がいても貼り紙貼ったら終了。
改善する意思なし。
一応やる事はやりましたという形を作るだけ。
改善しないので再度苦情を言うも、今度は神経質扱い。
あげく警察を呼んだら如何ですか?とくる。
警察の仕事じゃない、アナタ方の仕事ですよと返したくなる。
犬猫の飼育禁止も看板だけで放置。
URのような何もしない管理事務所も珍しいと思います。
決して大袈裟ではなく実態です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら