319,824件の口コミ

ビレッジハウスの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

220件中 111〜120件目表示

さいあくな物件

少々家賃遅れていますが、遅延金が数万!!
ど〜したらそんな計算になるのか…
借りた時から網戸、トイレは壊れているし
シャワーもなければ雨の日少し窓をあけておくだけで
家のなかまでびしょ濡れ
悪徳業者としか思えません!
コレから住む方、絶対!にやめたほうが
良いです!

参考になりましたか?

1.00

電気の交換すら

階段の電気の交換すらしてもらえない
対応も悪く失敗したと思う。
ペット禁止でも飼っている人はいるし
階数ごとの床が薄いのか
騒音がとても酷い

最初に言われて入った
電気、ガス会社も全て高い
おススメは絶対できない

参考になりましたか?

1.00

音などを気にされる方にはお勧めできません。

どうしても家族が大人数いて、安い賃貸に住みたい!住民の質などは関係なし!という方ならいいのですが、深夜の奇声、車、バイクなどの音、(ある程度は許容範囲だが、マフラー外してる人なんてザラにいます)
ゴミ捨て場もルールを守らない人だらけで汚いです。
管理会社、管理人に全てお話ししましたが、そういう人もいるからねの一言、私たちに寄り添うことなんて全くしてくれません。
挙げ句の果てに偉そうな態度を取られてイライラが止まりません
私も子供がいるのですが、私も子供も最近寝れない日が多く、引っ越しを考えております。

参考になりましたか?

住環境

勝央町勝間田にある勝央第1と第2のビレッジハウスは工業団地で夜勤として勤務してる外国人が多い為、夜中〜明け方まではうるさくて熟睡できません。ビレッジハウスに電話相談しても注意喚起で終わらすので外国人たちは改善すらないです。日本人の住むところではないと痛感してます。

参考になりましたか?

ごみの分別間違えたら手間代10000円+今後使用禁止

ビレッジハウスに住んでいますが、先日「ごみの分別について」とのお知らせがポストに投げ込まれていました。
内容は、ごみの分別がひどいので、
・今後間違えたらごみ袋を空けて個人を特定して、部屋前にごみを返す
・その手間代10000円
・その際ごみ置き場の今後一切使用禁止
と記載されていて、脅しともとれる文章でとても怖いです。

外国人多いのに日本語だけだし、そもそも手間代10000円の内訳は??
自治会費も払ってるのに;;

脅しが怖いので早めに出て行くつもりです。

夜逃げする人も多いわけだと納得しました。

参考になりましたか?

1.00

カビと湿気

入居して1ヶ月
もう湿気が酷くて
部屋 風呂 トイレ
押入れにカビ
こまめに換気をしているけど余り効果なし
多分前の塗装カビのまま塗ってんのかな
本当に困ってる
梅雨の時期どうなるんだろうか

参考になりましたか?

1.00

ビレッジハウスはやばい

半年で退去に至りました。
入居するのはほんとにやめた方がいい

良くて非常識な人間が半分
悪くて8割位と考えて入居してください
無断駐車、夜中や早朝に騒音半端じゃ無いです

そんでビレッジハウスに騒音の苦情を言うと民事不介入とか意味わからん事言われて当人同士で解決してくれと言われて投げられます!!!
契約不履行ですね。
注意や退去勧告するとか書いてますけど実際は何もやらない上に自分らで解決しろと言われるので!

ちなみに騒音苦情1回
無断駐車の苦情2回
3回でクレーマー扱いされました
違約金とか払う気ないので争ってやる

参考になりましたか?

1.00

対応悪い

ビレッジハウスに引っ越し数ヶ月です。雇用促進の時に団地に一度は住みたいと申し込みましたが、旦那の年収が高く入居不可で諦めてぃしたが、ビレッジハウスの民間になり誰でも入居可能と不動産に聞き賃貸が安いし、入居でき嬉しいです。
しかし、予想に反して…。部屋までの階段がカビ臭いし、夕食時は階段が料理臭で臭くてたまならない💧
あと、マナー悪い人についてビレッジハウスに相談したら玄関入口の掲示板にマナー喚起をしていただけると言ったのに未だに対応してもらえず…。対応の悪さにビックリ。
あと、私は二階に住んでいますが、一階の人の物音が半端なく聞こえヤバすぎ

参考になりましたか?

差別化!

雇用促進〜S.k〜ビレッジハウスに変わり、ビレッジハウスは、あまりにも差別化して、憤慨してます!
集合住宅を引き継いたにも関わらず、ビレッジになる前から住んでる人達と新入居してきた人達の差別!
例を告げると、シャワーの設置は、自腹!
インターホンのカメラ何かは、新入居者だけに限定!
ふざけるな!ですよ!
ビレッジハウスが、買収した物件だろ、長期に住んでる人達の対応、対処があまりにも粗末過ぎ!
平等にするべき!
共益費も本来ならぱ、住人に何の支出(内容)を書面に報告すべきものですから!
不信感だらけな、ビレッジハウスですよ!
見直す義務ありですよ!

参考になりましたか?

1.00

汚なさ半端なく

家賃が安いとはいえ、この家賃払うならもっといいとこ住めますね!そう考えると全然家賃安くない。
とにかく共用部分の汚なさ、排水口の逆流音も気になるが、1番は虫が多すぎる。ヤモリが何回も部屋の中入ってきて、クモもかなり大きいの出るしゴキブリも。外の通路にデカいヤモリやゴキブリ?よく見ます。本気でノイローゼなる。梅雨時期はカビもすごいので、カビ湿気対策、ゴキブリ対策、害虫対策色々やったらかなりの出費で、結果毎月一万上乗せすればもう少しいいとこ住めたよね?って激しく後悔しました。壁もぼろぼろだし。住民とわけわからん自治会も本当に嫌。
とにかくこんなとこに一万でも払いたくない。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら