
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
19件中 1〜10件目表示
礼服がテカテカのヨレヨレで戻ってきました
まだ数回しか着ていない新しい礼服がテカテカのヨレヨレで戻ってきました。。
明らかにかなり高温であて布もなくアイロンをかけたような仕上がり。これがデラックスコースですか?
窓口でクレームを伝えたところ、私に言われても困ります、工場長に伝えます、とのこと。客のクレームを聞くのも窓口の仕事だと思います。その後、工場長から謝罪があるわけでもなく、返金があるわけでもなく、その礼服を見るたびに悲しい気持ちになります。
今まで問題なかったので安心してお願いしていたのに、、もう二度と利用しません。おすすめしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客が気になりました
以前お世話になっていた柱店では店長さん他スタッフさんがとても親切で仕上がりもよく満足していました。
季節のお手紙などもよく届きました。服にホツレがあったときも工場の方からご連絡をいただき対応も親切でホツレの改善もしていただきました。
それが引っ越す事になり柱店のスタッフさんから住む場所から近いと大門店を紹介され同じ系列のお店なら安心だと思い今使わせてもらっていますが、あちらのお店とは違い店員によってはとても対応が悪くすごく不快な気持ちにさせられました。シミ抜きをよくお願いするのですがきれいに落ちてないことが多く指摘するとアプリを開く前から○○さんですよね?できる限りしかできませんからと感じの悪い言い方をされ支払いを終えてお店を出るときも挨拶もなくお店を出ました。シミ抜きはサービスでやられているのでそのような言い方しかされないのでしょうか?それなら料金が発生してもいので満足な仕上がりと感じの良い対応をもとめますが...それからもう一つ以前から気になっていたことがあります。仕上がり後のズボンのポケットから出し忘れてしまったアメやガムの包み紙が仕上がってきたときも入ったままになっていることが多く本当に洗っているのかなど不安になることが多々ありました。今までお世話になっていたクリーニング店とのギヤップがあまりにもありすぎて今回投稿しました。仕事がお休みの日にクリーニングへ服を持って行く他愛も無いことで不快な気分にさせられたりすることがとてもストレスで残念です。
タグ ▶
参考になりましたか?
どうなってもいいものしか出せない
ハイクラスで出したワンピース丈が短くなっていました。ハイクラスで出したセーター小さくなっていました。どちらもシーズンオフに出し、そのまましまっておき、着用した時に気付きました。
ハイクラスで出したシャツ、首の汚れが出した時のままでした。洗っていない?水に潜らしただけ?アイロンだけは掛かっていました。
なので、もうハイクラスは絶対に利用しません。仕事で普段使っているような壊れても諦めが付くものしか出せません。
レギュラーもハイクラスもとにかくアイロンが雑で何度もやり直ししています。店頭の方が気付いて連絡いただいたこともあります。
いくら返却が早くてもクリーニング業としてどうかと思います。
工場の管理、作業してる方の指導をしっかりしていただきたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
自宅で洗ったら取れるようなシミも取れないクリーニングレベル
ジャケットのシミが取れないままの状態で戻ってきた。家で洗剤もつけずに乾いた状態で揉んだらきれいに取れました
そんな簡単な汚れも落とせないなんて、
預かった服を少しでもきれいにして返したい、という気持ちがまったく伝わってきません、
とりあえず洗って返せばいいや!って感じなのかなと、、
クリーニング工場では水洗いしかしていないのでは?とおもうレべルの仕上がり。
出したときより何一つ綺麗になった印象はない。
アイロンかけて袋に入って戻ってきただけ。
タグ ▶
参考になりましたか?
どの店舗も受付の教育悪すぎ
びっくりするほど受付の方の教育がなっていない。どの店舗に行っても同じなので、絶対他のクリーニング店の方が良いです。カウンターにあるお急ぎ便・普通便の案内表。お急ぎ便は追加金が掛かることが書いてないし、受付からの案内もなし。ハンガー・畳みどちらにするか聞かれ、畳みには追加料金がかかる説明なし。「畳みだと追加金50円かかりますがよろしいですか?」の一言くらい付けるのが、基本では?間違えて会計されてもレシートにボールペンで殴り書き訂正。レシートの打ち直しをせず、暗算で返金してきたため、返金額も違う。そして打ち直したレシートも金額間違い。指摘していたらまさかの舌打ち。早く行けと言わんばかりに、質問に対して無視と舌打ちの連発・・・受付に出してはいけないレベルのスタッフばかり。客は社員だろうとパートだろうと関係ないです。お店ごっこで遊んでいる子供の方がよっぽど優秀。
タグ ▶
参考になりましたか?
二度と利用しません
家から近いという理由だけでこちらに出したことを後悔しています。
ソファカバーをドライクリーニングで出したら生地が痛んで返ってきました。受け取ってから家に帰りすぐに気づいたので電話をしたら、エリア本社にかけるよう言われ、そちらにかけるともしもしと一言。こちらの口コミに書いてある通り名乗りませんでした。後日店舗に持ってきてと言われ私は電話に出た方が店舗に来ているものだと思って持って行ったら本社の人は誰もおらず受付の方も何も聞いていない様子でした。受付の方が本社に電話をし、私に受話器を渡してきたので代わると、この方も名乗らない謝らない。最初からクレーマー扱いのような態度で最終的に怒鳴られ電話を切られました。受付の方がもう一度かけるとこちらに向かっていると。
こんな人が来ても話にならないので他の人に対応してほしいと言いましたが受付の方が本社にかけると向かってる責任者以外は対応する気がないと言われました。仕方なく30分くらい待っていると責任者が悪びれもなく来たので、さっきの電話の対応なんですか?と聞いたら、急に土下座をし地面に3回頭突き。そして店を出て行きました。受付の方が追いかけて、15分程説得をし一緒に戻ってきました。店に到着してから最後まで自分がどんな役職なのかも名前も一切言わずでした。買ってまだ半年しか経っていないソファカバーを使えないものにされ、更にこんな思いをするなんて、本当にこちらに出したことを後悔しています。こちらの口コミを見ていたら利用はしませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ベビードレスが…
ベビードレスとベビードレス用の帽子、ドレスにつけるリボンの3点をクリーニングに出しました。
返ってきたら帽子の飾りは全て取れており、くちゃくちゃの状態でペタンコになっておりました。
リボンにもそこらじゅうに折れ目がついていました。
やり直しをお願いして2週間後、戻ってきたものを受付で袋から出して確認しましたが、飾りが適当に縫い付けられていただけで折れ目や形崩れは変わらず、更には黒い汚れが追加されて返ってきました。
やり直しの仕上がりがこれ?ありえない。
更には受付の人から、"形崩れ?普通こんなもんじゃない?私はこれで満足するけど?2回もやり直しすることは普通ないのでねぇ、、笑"と言われ怒り爆発しました。
もともとの形も知らない人間にこれが普通と言われ、挙げ句の果てにこれで私は満足するなどと聞いてもいない意見を述べられ、2回もやり直しは普通しませんよ?なんて言われ。
このベビードレスは、私が結婚式で着たウエディングドレスをベビードレスに仕立て直して娘に着せた思い出の詰まった大切なドレスでした。
金額だって40万以上かかっています。
それを思い出ごとぐちゃぐちゃにされて返されたのです。
仕上がりも一切満足できない、受付対応も最悪、金払って大切なものを壊される。
こんなところ2度と頼まない。
タグ ▶
参考になりましたか?
預けてはいけない!
冬生地プリーツスカート2枚、コーディガンを出しました。
プリーツスカートは数回しか着用してないのにも関わらず、プリーツは取れ毛玉だらけになって返ってきました。そして、「色落ち、変色、硬化〜ボタン落ち、お客様了承」などと書かれたタグが付けられていました。了承した覚えは一切ない!
コーディガンは、ふわふわの肌触りだったのが、ゴワゴワの毛玉付きになって返ってきました。
自分で手洗いした方がマシ!!どれもお気に入りだっただけに、ショックです。
今後着るかどうかわからないけどとりあえず、、、という物以外は、ホワイト急便に預けてはいけません!!!こんなんでお金取れるなんて、いい商売してますね!二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
もう出しません
長年使ってきたんだよね。
旦那のジャケット(クロコダイル)が臭くて、てっきり首元の加齢臭だと思って、再度出したわけ。
そしたら、臭いが全く取れてないんだよね。
考えられないよ。クリーニング出して臭いが取れないって。
ちゃんと洗ってくれてんの??
臭くてたまらなかったから、別のクリーニング屋に出して、戻ってすぐ臭いを嗅いだら、全然臭いしなかったよ。
長年使ってきたけど、ひどすぎる。
別のクリーニング屋にします。
タグ ▶
参考になりましたか?
ありえない
カシミアのコートをハイクラス仕様で出したが、クリーニングに出す前よりシワがついて型崩れした状態で帰ってきた。
受け渡しはビニール袋のままで、その場で出さなかったこちらも悪いかも知れないが、そのままでは着用できないほどのひどいシワがついていた。
店舗で受け取った後で大きなランドリーバッグに入れているのを見たがそれが満杯にやるまで無造作に入れているのだろう。
クリーニング後もアバウトなアイロンかけをしていたようで、着用では付きようがないシワがあちこちについたまま。
衿の形は勝手に変えられて無理なプレスをしていたため衿にも異様なシワがついていた。
ランドリーバッグの中身をそのままぐちゃぐちゃにしてクリーニングしたのかと思ったほどのシワだった。
検品もしないで袋づめしてしまえばフロントの人にはわからないことだと思うが、
受け渡し時に袋から出して確認してもらって渡すのがマナーではないのでしょうか。
料金が高いだけで何の価値も感じられない残念なクリーニング内容だった。
今後は二度と利用したくない。
タグ ▶
参考になりましたか?