
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
27件中 11〜20件目表示
地方は全然だめ
そもそも地方の求人数が全然なくて全く使えない。
参考になりましたか?
質の悪い求人しかない
オファー、自分で応募した企業の面接に何度か行ったが、
人を馬鹿にしたようなと
上から目線の企業ばかりで何様だと思うことしか無かった。
ここで知ったのですが、掲載料が安いんですね。
安い料金で何度も広告出して、
よくそんな態度が取れたものだと思います。
他の王道のサイトから応募した企業は
面接時もその他対応も非常に丁寧で親切でした。
もう二度と使いたくありません。
参考になりましたか?
大雑把な印象
そもそもサイトのフォームを利用して来ない企業が多い為、サイト内で完結出来ません。
web履歴書をこちらのメールに…なんてのはザラで、折角の進捗機能があるのにすっ飛ばし。
転職の際は何社も受ける為、サイトで進捗管理が出来ず、どこに何を送ったっけ?不採用来たっけ??と訳が分からなくなる為、使い勝手は悪いです。
後は最初当たりは目新しい企業からのマッチングやスカウトメールが来ますが、すぐにローテーションとなり結局同じ企業からしか来ません。
印象では女性転職にありきたりな保険営業が多数。
キャリア採用を考えるなら別サイトをおすすめしますが、ここにしかない女性特化の企業もある為、選択肢の一部としてお考え下さい。
退会も視野に入れてます。一日中メールが来るので。
参考になりましたか?
システムに問題有り
応募時に記入欄があったので志望動機・自己PRを記入して応募しました。しかし応募履歴には記入したはずの志望動機等が反映されていませんでした。
不安に思い女の転職typeへ問い合わせを行った所、シンプル応募で応募可能な企業は志望動機等不要で応募できるとの事で反映されなかったようです。
応募時に記入する欄があり、こちらもアピールになると思い1時間程かけて記入した志望動機と自己PRは水の泡。。。
記入しても反映されないなら、なぜ書く欄があるのでしょうか。
大切な転職活動。まともなシステムも構築されていないようなサイトからの応募は絶対にオススメしません。
第一希望の企業だっただけに、本当に怒りと悲しみしかありません。
二度と同じような被害に合う方がでないよう、この情報を共有させていただきます。
参考になりましたか?
首都圏での職探しにはおすすめできます
事務職を希望している為、女性専門の転職サイトなら求人数も多く転職成功につながるのではないかと期待して利用に踏み切りました。確かに首都圏では求人数が多く有利に転職活動をすすめられそうですが、私は地方在住の為期待していた程の求人数ではありませんでした。またこちらの転職サイトにおいてもやはり40代以降の求職者が転職を成功させるのは難しく、紹介してもらえる求人の質もあまり良いものとは言えませんでした。首都圏在住で35歳までの女性利用者ならうまく活用できる転職サイトだと思います。
参考になりましたか?
メールは多いけど
女性で総合職への転職希望でサイトを利用しました。「女の転職」と名がある通り、女性の求人に特化していました。一般職でも総合職でも求人は他サイトと比較して充実していました。特に女性目線で育休や女性の割合などの詳細の記載があったのが見やすかったです。女性に特化した転職イベントも開催しているようなので、次機会があれば参加してみたいです。
ただ、メールの量がかなり多く、少し放置しておくと全てチェックできない量になるのが少し残念でした。おそらく初期設定で大量にメールがくるような設定のままになっていたからかと思いますが、メールの配信設定のページにいくのも少し面倒で分かりづらかったため、そもそもそこまでメールが来ないような設定にしてほしいです。
参考になりましたか?
二度と使いません
担当者がコロコロ変わり、どれも親身な対応とは言いがたく、流れ作業感がものすごく出ていてとても不愉快でした。
放置も多く、また、こちらが相談したことへの対応はおざなりなのに、面接を受けた後は、面接時に何を聞かれたか、面接官はどんな人だったかをしつこく聞かれました。
面接が終わったすぐ後の、外で寒い中30分近く電話でしつこく聞かれて迷惑でした。
結局、採用の連絡がきましたが、別の転職エージェントにて紹介を受けた会社の方に入社しました。
ここは二度と使いません。
みなさんにもお勧めしません。
参考になりましたか?
使いやすいサイトだけど…
サイト自体は操作もシンプルで写真が多く使いやすかったです。
ただ、応募しても連絡がない企業があまりにも多かったです。
「結果については合否に関わらずご連絡いたします」と書いてあってもお返事がもらえず、少し心が折れそうでした。
サイト自体は好印象だったので、求職者、企業と媒体とのコミュニケーションを活発化し、質を向上させる必要があるかな…と思いました。
参考になりましたか?
掲載詐欺
事務の応募要項を掲載していたところに応募し、面接を受けました。最初は事務作業、のちにSEとして活躍して欲しいと言われました。掲載内容が事実とと異なる場合のお問い合わせリンク(https://woman-type.jp/s/kojin/3.html#q09)は存在するものの404notfoundページに繋がります。
応募要項は当てになりません。
参考になりましたか?
女性にとって魅力的な求人が多いと思います
アパレル・コスメ業界への転職を希望していました。女性向けの求人が多く、より良い条件で探すことができると思います。他の転職サービスでは私服やネイルOKという求人はなかなか見つかりませんが、そういった求人も充実していて仕事の時もお洒落を楽しみたい自分にとっては魅力的な求人が多かったです。また正社員に限定せず、派遣という働き方を選択できるのも良かったです。短期間での転職を望んでいましたが、担当者の対応も早く早期転職を成功させることができました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら