
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
304件中 191〜200件目表示
時間の無駄
こちらの希望条件にあったものを2, 30件紹介いただき、そのうち10件ほど応募ボタンを押しましたが、全件書類不通過、後半は紹介があった当日に応募して、翌日には「推薦不可」の表示がされるようになりました。推薦できないものをなぜ紹介してくるのか意味不明です。何がだめだったのか一切教えてもらえないので今後の対策の参考にすることもできません。
年齢が40代なので年齢制限に引っ掛かっているのかもしれませんが、リクナビ経由で複数の担当者から再三連絡があったので登録した経緯があり、何がしたいのかわからない会社だと思いました。
参考になりましたか?
そもそも応募できない求人が多く掲載されている
eコンシェルで検索して出てくる求人数自体はIT業界以外の求人も含めて多い。
しかし自分は30社程応募したが、内約半数の18社程は
「企業側の都合によりこの求人はすでに応募を締め切らせております。」
で不通過。
しかも上記のメッセージが送られてきた求人もeコンシェルで検索すると未だに応募可能な求人として出てくる!!
ワークポート側にこのことを問い合わせると、「AIの調子が云々」と不明瞭な返答。
カラ求人が多いのではないかと疑ってしまいます。
参考になりましたか?
システムは良いです
専用のサイトで求人を確認出来る等システム面は良いと思います。ただ、エージェントに初回の面談で希望している求人を、「これ全部落ちたら他の業種の仕事も紹介していいですかね?」と言われたので不快な気持ちになりました。とりあえずやるだけやってみます?等の言動がどうなのかと思い、担当替えをしましたが2人目にも同じ事を言われた為、別の会社で活動する事にしました。無事転職は出来た為、ここの担当は何だったのかと思います。
参考になりましたか?
生きるのが辛くなりました
まず、希望給与額を下回る内定でも給与交渉などは行わない。
給与が、元通りになるのにどれくらい掛かるか確認して得た回答は後で調べたら無理な期間だった。内定が出た後で辞退を申し出ると、相手先の企業との間には入らない、直接企業と揉めてしんどい思いをすることになるとの脅しがあった。
後日、その事について苦情を出すと、電話で見え透いた言い訳をして謝罪しました、はい終わりとの対応。
今は給料が低く、前職と時に貯めた貯金を切り崩しながら生活している。
世のために倒産して欲しい会社。
参考になりましたか?
問題外
とりあえず登録をし、どんな感じかと思い適当なところへと応募してみたところ、今後のサポートの流れに関しましては別途担当者よりご連絡させていただきますので今しばらくお待ちくださいませ、というメールが届きました。他の情報などを見る限り、この後面談をするのだろうな、と思っていると、まさかの面談などもなくいきなりのお力になりませんというメール。アホらしすぎて即座に退会しました。今後二度と利用することはないでしょうし、まともな求人があるとも思えないので周囲にも使うことはないよう周知しておきます。
参考になりましたか?
過度な上から目線
担当者ピンキリだと思いますのでご参考程度に。
転職活動に伴い、指導をしてくれるのはありがたいのですがとても偉そうに話している印象でした。
また企業との面接の日程の押し付けや、それを再調整した時のあからさまな立腹、態度などみると、winwinには程遠い関係でした。
最終的に、私が就職する企業さんにこの会社からマージンを取られて欲しくない、とすら感じてしまう程でした。
参考になりましたか?
役に立っていないばかりか、転職の邪魔でさえある
担当エージェントのおすすめという求人10件以上にエントリーを出しましたが、8割は「推薦不可」で相手企業に書類提出さえされない。
さらには、転職支援サイトに登録するとかなりの割合でここの人間がスカウトしてくる。
匿名で名前はわからないのでしょうが、キャリアシートや希望を見れば自分らが転職支援できる人材かどうかはわかるはず。こっちは真剣なので迷惑だから手当たり次第にスカウトしてくるのはやめて欲しい。
過去数年登録していますが、企業面接の実績は0件。
誰にも勧められないです。
参考になりましたか?
評価0、評価に値しません。
評判通りの酷い対応、提案力の低さ、質の悪さに驚いてます。
他では規模条件での案件はたくさんいただいているのにも関わらず、「他でもありませんよ」の一点張り…。
他の業種でも大丈夫だと職種を幅広くしても全く同じ回答。
他では希望に合った案件をいくつも出してもらっているのに何故でしょう??
そして敬語をまともに使えない。
若い女性の方で素人なのか変な敬語を使用していて耳に触りました。
息がマイクに当たっていてずっと雑音になっていて不快でした。そのことを指摘するも謝罪もなにもなし。
時間の無駄でしたがありがとうございました。
参考になりましたか?
おすすめできません
他サイトでおすすめされたので利用しました。
担当者(男性)に「女性なのに新卒正社員でここまで働かれるとかきれいな経歴ですね~珍しい」といきなり女性軽視した発言をされてかなり不快でした。
その後、求人紹介されるも的外れな求人ばかりで経歴書の添削もなにもしてくれないので利用をすぐ止めました。登録するだけ時間の無駄です。
参考になりましたか?
ブラックエージェント×ブラック人材
以前ここからオファーをもらって登録したらひどすぎた。
こっちのスケジュール関係なしに勝手に応募しやがった。そこはSESで、まぁ誰でも入れるようなところ。要は求職者のことなんかどーでもよくて、自分達の利益を最優先に動くエージェント。
いやそれはいいんだよ、ボランティアじゃないんだからね。だけど露骨すぎて失笑もの。下手すぎる。
ここは、自分に何のスキルも経験もなく、自ら動くことすら出来ないブラック人材なら合ってると思う。ロクでもないとこに入れられるだろうけど。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら