319,565件の口コミ

ワークポートの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

297件中 21〜30件目表示

あいうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

登録の労力が無駄なエージェント

30代前半の私に対して、担当になったエージェントは大変お若い方でした。
業界用語も理解されてる気配が無いどころか、ワークポートのサービス自体の説明も怪しかったです。
もちろん翌営になっても紹介も無かったので、すぐに退会しました。
やる気が無いならスカウトメールを送るのやめて欲しいです。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

担当者の能力が低すぎる

担当者の能力が全体的に低過ぎます。

普段はこちらからのメールや連絡は放置しっぱなしで、
募集期限がある求人ですら、書類提出を何日も待たされます。
反面、自分たちの用事や都合がある時だけ、
休日時間帯もお構いなしで電話をかけてきます。

求人案内は単に自社検索でヒットした物を、
片っ端から羅列しているだけで、
個人に合った条件や職種など全く吟味されていません。
転職者自身でも行える簡単なものです。
これが求人案内とは言えません。

担当者自体もよく求人を把握していないようで、
数だけ提示すればいいと思っている節が見受けられます。
こちらがそれに対し難色を示すと、
途端に転職意欲がないと人のせいにしてきます。

担当によっては転職経験が無い為、
そもそも転職者の心情をくみ取れない言動が目立つ方、
逆に担当自身の話題、転職自慢を聞かされるなど、
不適切な対応も目立ちます。

肝心の企業と転職者の仲介についても、
トラブルばかりでした。
伝え忘れ聞き忘れ、誤情報を記載。
言った内容を変える、そもそも情報を伝えてこないなど、
企業と転職者の間の意思疎通が円滑になるどころか、
すれ違いばかりを誘発させます。
もはや自分で探し交渉をした方がマシなレベルです。

条件が悪くお断りしますといっている企業へも、
なぜか強く面接を勧められます。
断る為にわざわざ時間を使うという理屈も理解できず、
もはや転職者にとどまらず、
募集企業へも迷惑を掛けているのではと感じます。
単に自社面接数の実績を稼ぎたいだけなのでしょうか?

条件が悪い会社で断るといった会社へ面接に行かされ、
お断りした後「手応えはどうでしたか?」と質問され、
もはや何が何だか分からなくなり利用停止しました。

言い分や理屈が常識とはかけ離れており、
まともに受け答えしているとこちらの精神が滅入ってきます。
転職する際にはその他、
有料サービスを強くお勧めします。

参考になりましたか?

ヒロキさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

評価する価値すら無し

ワークポートは星一つでも多いくらいです。ホントはマイナス5です。
担当は無駄に急かしてくる、まともな求人は持ってこない、数打ちゃ当たる戦法で大量に書類選考を出させる。通ったところのほとんどが調べたら、怪しい会社ばかり、にも関わらず、面接を強要してくる。自分は返事を急かすくせに既読無視、就業中に平気で電話かけてくる、希望年収より低くなる事をこちらに言わないために面接で知ることになる、求人票とは全く違う事ばかりの会社を紹介してくる、態度も高圧的で上から目線。いくつか転職エージェントを利用しましたが、ここまで酷いのはワークポートだけでした。皆さまも気をつけて。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

他エージェント比べて酷い

今までワークポートを利用していたのですが、
段々と求人内容に的外れなものが増え、
担当者は完璧にテンプレートを張り付けただけの回答など、
酷い杜撰さが目立ち利用停止。
他エージェントを数社利用してみての違いに驚いています。
ワークポートは土日もお構いなしに頻繁な電話、
メールの催促がスゴイですが、他社は必要な時以外ありません。
いかに勝手都合な応対であったか認識しました。

求人の内容に関しても他社は丁寧にヒアリングした上、
マッチ度の高い会社を提案して頂けましたが、
ワークポートでは全く希望とは違う職種、
年収などお構いなしに、とにかく書類を出すよう急かされ、
応じないと転職意欲が無いと駄目だしされました。

他社は仲介業者を数社利用している前提で、
状況を理解して頂いた上でお話を進めて頂けましたが、
ワークポートに関しては、自社オンリーを推奨し、
他社業者も利用される事を露骨に嫌っていました。

以前は定期的にフォローアップや、
ワークポート側の管理者からのサービスに関する改善や、
要望等の連絡がありました。
今現在はそのような事もなく、
苦情を入れても完全にスルーな社内体質が出来上がってしまっているようです。

他社と並行して利用すると嫌がられますし、
ワークポート1社では求人内容も狭まりメリットがないです。
ミスマッチな会社への応募や、時構わずなゴリ押し対応など、
他社と比べてサービスも応対もかなり悪いです。

転職者の為にというより、
どこでもいいのでさっさと転職者を会社にねじ込んで、
マージン料を取りたいというのが前面に出過ぎており、
色々なものがおざなりになっているように感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

求人票より低い待遇で企業に提案している

ワークポートに現職の年収を聞かれた際に「そもそも現職で男女賃金格差が激しいため転職を考えている。現職の年収をベースにして欲しく無い」と伝えたが「わかりました、でも源泉徴収でバレるから面接では嘘をつかないように」と言われた
その後、担当者オススメ求人で最低金額が現在の年収を超えるところがあったため応募
二次面接まで終わって内定を待つだけのタイミングでいきなり「オープンポジションで提案しているため求人票とは違うポジション、低い年収になるかもしれない」と言われた
それならそうとなぜ事前に教えてくれないのか?と聞いたが「誰に対してもそうやってる」と答えてきた
釣り物件で引き込む不動産屋と同じ手口で、信用できない

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 -

うそつき

入社した会社が説明と全く違った。本当にひどかった。診断書取れたわ。
クレームを入れると「あなた入社するといったでしょ。録音してるよ。」
と盗聴?こちらの許可なく録音していたとのこと。都合が悪いとクレーマー扱いするマニュアルが有ると予想できるし、人身売買かと思うし、個人情報を収集しているのか。とも感じる。ブラックに放り込んでおいて、誰か紹介してよ~アマギフあげるから~とスパムメールがしつこくて無礼すぎるよね。誰だよてめぇ。あ、奴隷商人??

その後、担当が何人も交代し、たらい回しされサポートはない。他のエージェントとは違い就業後もサポートします!とか言ってたのに笑

現在の担当は会話が通じないというか、こちらの意が伝わらない人。
最初は喧嘩を売っているのかと思ったがどうやら本当に言葉通りにしか取れない様子。
業界知識も職種知識もない人。求人案件の説明も求人票を読み上げるだけ笑
そらそうですよね。素人だもの。
あ、あと勝手にLINE友達追加されるよ。キモいよ。

インテリジェンスやリクルート、パソナ、JACなどに比べてあきらかに劣る。
小規模人材紹介会社より劣る。とにかくビビるくらいに劣る。
ここで気になった求人を直接企業に問い合わせるか、調べるか、他エージェントに相談したらどうかな?たとえばインテリジェンスは企業別過去の面接質問集を持ってたりする。

IT・webに強いとか特化しているとか自称しているがIT・webなら使う価値なし。SES多いし。

あと行ったことはないけど、無職ニートでもここのスクール行くなら、金もらって職業訓練行くほうが良いのでは?
と思ってしまう。どのみち企業から評価されない。

アフィカスに騙されないように注意していただきたいと思います。あれ単価良いらしいよ笑

  • へべれけさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

時間の無駄

こちらの希望条件にあったものを2, 30件紹介いただき、そのうち10件ほど応募ボタンを押しましたが、全件書類不通過、後半は紹介があった当日に応募して、翌日には「推薦不可」の表示がされるようになりました。推薦できないものをなぜ紹介してくるのか意味不明です。何がだめだったのか一切教えてもらえないので今後の対策の参考にすることもできません。
年齢が40代なので年齢制限に引っ掛かっているのかもしれませんが、リクナビ経由で複数の担当者から再三連絡があったので登録した経緯があり、何がしたいのかわからない会社だと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 2.00
  • 担当者 4.00
  • サポート 4.00
  • 紹介内容 2.00

手厚いサポートではあったけど…

サポート自体は手厚く、こまめに連絡頂けました。しかし、夜に突然電話がかかってきたりして少し怖いと思う場面も……。
希望業種と並行して、全く希望していない分野にも応募をゴリ押しされました。たしかに、他のエージェントよりは書類通過率は高いですが、間髪開けずに面接の日程を詰め込まれたりしてしんどくなることも。面接後にいちいち電話しないといけないのも人によっては拘束されていると考えるかもしれません。

結局、選考が複数進んでいた時点で別のエージェントさんで内定が出たため辞退の連絡をしたのですが、それを伝えた途端声色が落ち言葉数が減るのはプロとしてどうなのかなと思いました。
言い方は良くないですが、例えるなら重たい恋人と連絡を取ってる気持ちになるエージェントでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • 担当者 1.00
  • サポート 2.00
  • 紹介内容 1.00

「誰の為の転職だよ」って言ってやりたい

某転職サイトからオファーを受け取り登録しました。
面談の内容(前職でのスキル、求める職種、転職のきっかけ、処遇の希望など)を聞かれ、いくつか求人を持ってきて頂きました。それを見た段階でお断りすればよかったのですが、まあ的外れ!そもそも私がやりたいと言っている職種は「年収が低いからおすすめ出来ない」と言って別の職種を「こっちの方が年収いいですよ」と半強制的に誘導。あまり興味が湧かない、求めてる仕事じゃないと言っていても「やらなきゃ分からない」などと言われそこまで受けたいと魅力を感じない求人に応募。他で自分がやりたい仕事をしっかり探してそちらをメインで転職活動は進めるからもし内定をもらったらどうすれば?と聞いたらその時はすぐに連絡してくれと言われました。
あ、じゃあ行きたいところをメインで考えて行けばいいんだ、あくまでこっちは保険だ、と考えていました。だからメインが上手く進むにつれてワークポートの求人は断りたいと何度か連絡しても、担当者は「年収はいいんですか?」を軸にいろいろ言ってきました。だから、年収はメインに考えてないんだよ、と腹が立ってきました。
第1志望の会社から内定を頂いたのを理由に応募していた会社を断ろうと改めて電話したら「本当にそれでいいんですか?」「年収は?ボーナス出るの?」え、メインが受かって何故まずおめでとうが言えない?(ちなみにもう1社、似たような転職支援会社に登録していてそちらにも連絡したらめちゃくちゃ祝福され、内定もらってた会社にはそのように話しておきますってしっかり受け入れてくれました)
2社の支援会社を使っていたからこそ比べてしまった上にクチコミも拝見して、改めてワークポートは転職者よりも自分らの成績や企業イメージを優先する会社だなと感じました。友達紹介?誰がするかよ!というのが本音です。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 担当者 4.00
  • サポート 1.00
  • 紹介内容 1.00

【質より量】【最悪】20代後半からの未経験エンジニア志望で利用

「無料エンジニアスクールのみんスクが利用できるから」
そんな理由で利用しましたが、

・みんスクに入校したら、他の転職エージェントは利用できない。
・みんスクで学べることは、自己学習や企業の研修で学べる内容。特別通う必要がない。
・未経験エンジニアでは、どこも年収250〜280万で、紹介してくれる企業は『質より量』
・エージェント側で勝手に選ばれた企業に勝手に応募され、選考に通ったら必ず面接に行かなければいけない。
・みんスク退会するためには、全ての選考を受け切ってからでないと辞められない。
・面接が決まっている企業に「この人とはマッチしないだろう」と勝手に面接辞退し、当日に面接場所に行ってその企業の採用担当から面接辞退の連絡きたよ?と言われる。


ワークポートの担当者は非常に感じの良い方で、一生懸命に考えて対応してくれるが、それはみんスク受講している時だけ。


総じて、ブラック企業で最悪といえる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 担当者
  • or
  • サポート
  • or
  • 紹介内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら