319,620件の口コミ

弥生会計シリーズの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

39件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00

サポートくらいしっかりしてほしい。

年間保守サポートベーシックプラン37000円に加入した。確定申告時期以外の時に1年に4回ほど電話をしたが、30分以上まってもつながらなかった。返金してほしいくらいだ。税理士の方なら購入してサポートに加入も必要かもしれないが、税理士でなければもったいない。有名な企業なのに残念。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 機能 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート -

サポートプラン

あまりわからないことがないのでサポートプランに入らなかったが しつこくサポートに入れと電話がかかってくるのは 迷惑でしかない サポートに入っていたとしても とにかく電話が繋がらないし サポートプランに入ってなかったら ソフトの不具合も聞けない ライセンス認証はめんどくさい いちいち解除してからじゃないと 再インストール出来ないなんてめんどくさすぎる

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00

手口が悪どい

初年度無料に乗せられて登録したものの、使い勝手が悪く2年目はないな…と思っていました。自動更新のお知らせと解約不可のお知らせのタイミングがとても作為的で、2年目はさっさとふんだくっていくスタイルなのかと思いドン引きでした。そして解約自体もとってもややこしい手順を踏ませ、分かりにくい説明の連続でモヤッとさせてきます。なんだかなぁ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00

サポートは最悪、勝手に契約更新

購入時はいいことしか言わず、契約したらソフトは使いにくい、サポートは態度が悪い喧嘩ごし、勝手な契約を更新をされる、契約システム分かりにくい、管理者も客を大事に出来ない排他的、税務署への申告できなくても当社には責任ありませんと客がどんなに困っていても捨て台詞はかれました。無責任きわまりない会社です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 機能 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 4.00

便利だけど使いにくい弥生会計オンライン

私は以前親せきの手伝いで、弥生会計オンラインとい会計ソフトを利用していました。この会計ソフトを選んだ理由は、会計ソフトでは比較的有名でネット評判も非常に高かったからです。私が使用してみて一番良かったと思うところは、仕訳の入力画面が他のソフトよりシンプルで分かりやすいところです。会計ソフト初心者の方でも説明書などのガイドをみれば画面がシンプルな分簡単に扱えると思います。不便だと思った点は、他のソフトに比べて、自動取り込みや自動連携が設定しにくいといったところです。
全体的に良い点が多いのですが、マイナスの面もかなり目立ちます。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 2.00
  • 機能 5.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 3.00

煩雑な作業を一括で解決してくれた会計ソフト

今まで確定申告は国税庁のホームページにて記入していました。会計、経理はエクセル管理をしていたので、決算時の計算が合わない事もしばしば発生し非常に時間のかかる作業をしていました。 フリーランスの知り合いに相談したところ、会計ソフトを使うのがいいと紹介を受けたのが、やよいの青色申告のソフトです。
あまり特殊なソフトを使った事がなかったので、エクセル等の管理が性に合っていると思っていたのですが、さすがに会計の量が増えて来たため、会計ソフトを試してみる事にしました。 実際なれるのに少し時間はかかりましたが、決算書などはボタン1つで仕上がってきますし、計算ミスなどありませんので、今年の確定申告は非常に楽に終了しました。もっと早くから使っていれば良かったと思っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00

サポート担当の人達がIT知識もなく、全責任を顧客に押し付けてきます

ウィンドウズ11にアップグレードしたタイミングでソフトが使用できなくなり、サポートに電話しました。サポートの助言通り、有料のパソコン修復サービスに依頼し、不具合の対応をしましたが、ソフトは使用できないままでした。再度、サポートと修復サービスの会社と話し合ったところ、サポートの助言そのものが間違っている事が判明しました。顧客負担で費用が発生し、その責任も全くとりません。今後は絶対にこの会社のサービスは利用したくないです。

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 4.00
  • 機能 5.00
  • 操作性 5.00
  • サポート 4.00

初めての確定申告で不安でしたが弥生の青色申告オンラインで解決です!

弥生の青色申告オンラインを使っています。起業し初めての確定申告で不安だったこともあり、確定申告業務を正確で手間がかからない会計ソフトを考えていました。ネットでいろいろ調べて数社の会計ソフトを比較検討しました。そして口コミの評価が良かったのと、初年度が無料ということもあり、弥生の青色申告オンラインを申込しました。最初からインストールタイプの会計ソフトは、候補に挙げていませんでした。クラウドタイプなので、ネットが使える環境であればどこでも使えるので、弥生の青色申告オンラインにして正解です。PC環境に依存しませんから、とても便利です。ただ、初年度無料版なので、電話サポートはなかったのですが、操作方法などネットで調べることもできますから、私でもできるようになったのが嬉しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 4.00
  • 操作性 -
  • サポート -

ソフトの料金は安いがサーポートに全く対応がないソフト

有料のベーシック49720円、トータル66000円 年払い に加入しないと全く
サポートが受けられないとても考えられないソフト
買う価値無しです

タグ ▶

弥生会計 プロフェッショナル

参考になりましたか?

5.00

  • 料金 3.00
  • 機能 4.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 4.00

やよいの青色申告・パッケージ版は返品フリーサービス可能で安心

やよいの青色申告・パッケージ版を初めて利用させていただいた時の感想です。 元々、やよいの青色申告の評判は良く、使いやすくて入力が簡単と聞いておりました。 クラウド版も人気ですが、基本的に入力するのは自宅のデスクトップのパソコンでのみということもあり、最初からパッケージ版の購入を検討しておりました。 簡単という口コミはあっても、上手く使いこなせなければ無駄だと思い、購入を悩んでおりましたが、無料体験版があるとのことで、安心して購入できました。 実際使ってみると、とても入力しやすく、納得の使用感です。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

やよいの青色申告 (11)

弥生会計 スタンダード (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら