
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
565件中 151〜160件目表示
西新井店(東京 足立区)は二度と行かない
左前のタイヤの空気圧が少しずつ下がるので、ディラーが盆休みの為こちらの西新井店で点検してもらいに行きました。ピットに入り10分少々で店員がやって来て「このタイヤは修理不能で交換になります。それからバッテリーも交換が必要です」と言われました。こんな短時間でタイヤとバッテリーの点検と思いましたが、とりあえずタイヤに見積りを貰うと、四本交換で五万円ちょっとの見積りを出してきたので、一度検討すると帰りました。タイヤを見ると外した形跡もない。後日 ディラーで見て貰ったら、パンクしていて修理が出来るとのことで二千円程の出費で済みました。イエローハット西新井店はぼったくの最悪の店です。
参考になりましたか?
ホイールの履き替え
交換だけで22000取られたんですけど、ぼったくりじゃないですか?
しかも作業中に言ってくるから払わざるを得ない状況にされるので事前に聞くなど注意が必要です。
参考になりましたか?
とにかくピット作業が素人以下
中川澄池店にて
作業が終わり車を移動したら異音がした。
ジャッキを完全に外さずに移動させられ下回りのパーツが破損。
当然パーツは無償交換だが、新車を半年でキズモノにされた事は一生忘れない。
参考になりましたか?
素人の人達
少し前におゆみ野店にタイヤを買いに行きました。今は素人でも色々と調べられる時代です。専売ピレリP7エボ。若い店員さんに「このタイヤの製造国は?」返答「ヨーロッパかと…」。えっ?中国でしょ!サービス業の人材不足の御時世にせよちょっと驚きました。正直な話し素人の方が知ってます。コンビニと一緒ですね。タイヤは外部の業者に取り付け等を頼みましたが、タイヤの質が悪くバランスウエイト祭りでした。二度と行かないし日本タイヤ工業会に電話します。タイヤは命を乗せる物です。値段が安くても粗悪タイヤは販売しないでください。ちなみにその店舗に電話して詳細を話したところ、「タイヤ脱着は1本2.000円頂きます~」との返答でした。売ったら関係無いあまりにも無責任な企業です。
参考になりましたか?
タイヤ購入で
スタッドレスタイヤをホイール込で購入しようと思い飯塚店へ行きました。ホイール組込済み価格44,800円であったので即決で持ち帰りでお願いしますと言うと、店員のおじさんが急に組込料が別にプラス6,000円かかると言い出してビックリ。ポップに組込済み価格とデカデカと書いてあって持ち帰りなんになんで追加料金払わないかんと?ポップに組込済み価格ち書いてあるやん、おかしくないと言うと別料金になるの一点張り💢ポップの下の方に小さく組込料別途かかりますの文字が書いてあったけど、別で取るんやったら組込済み価格の表示いかんよね〜あれ詐欺やんと怒りが込み上げイライラ💢もちろん購入しませんでした。
二度と行かんねと旦那と話してました。
なので☆1つもつけられません。
参考になりましたか?
口コミ見とけばよかった
納車から3か月たちオイル交換をお願いしたところ、店員が来てタイヤがパンクしてますね、と言われ確認して見ると接地面にカッターで切れたような跡がありました。
修理は難しく応急処置しか出来ないと言われ、タイヤ交換するしかないと言われました。さらにバランスが悪いので2本交換した方が良いと言われ、何だかんだで5万円以上かかってしまいました。
店に着くまでは何の問題も無かったのに、、、タイヤを売付ける為に故意にパンクさせられたかと勘ぐってしまいます。
今考えればオイル交換だけで済んだこと無かったように思います。
バッテリーが危ないやらで色々売り付けられ、毎回数万はかかっていました。
次回からは別のお店でオイル交換するようにします。
参考になりましたか?
残念でした
新しく車を購入して、小さい子供が2人いる為、シートカバーが欲しくて来店しました。
年式の新しい車だったので、専用のカバーが見つからず、店員さんに確認していただきました。
同じ車種の古い型のカバーでも、問題なく使用できると説明があったので購入したのですが、いざつけてみると、座席の厚みが違っていて、すっぽりと覆う事が出来ませんでした。
開封してしまったので、返品もできず。
仕方なく使用していますが、見るたびにガッカリです。
ぴったりのものが欲しくて、店員さんに何度も確認をしたので、カタログや確かな情報を調べてから勧めて欲しかったです。
参考になりましたか?
追加で、、、
パーツ交換を依頼して、行ったのですが、バッテリーが危ないと言われました。どうしても、気になってしまったので、その場でバッテリーも交換することに。腑に落ちないままネットで同じバッテリーを調べると半値以下でした。持ち込みの方が圧倒的に安いことに気づいてしまいました。交換が進んでいたのでとき遅し。がっかりです。パーツのみの交換はかなり安かったのですが、やはり、儲かる気持ちがあるのでしょう。予算も伝えていたのに、まったく値引きをするだとか、ネットで買ったほうがいいだとか情報をもらえませんでした。もう利用しません。
参考になりましたか?
タイヤの取り外しだけは出来ない
ディーラーが休みだったので布チェーンが外れて内側に引っかかって外して欲しいとお願いしましたが、当店ではタイヤの取り外しの作業は行なっていませんと断られました。
平日で暇そうなのに…
かなり困っていても冷たい態度でした。
2度と利用しません。
信頼して関係が築けるカーショップを選んだ方がいいです。
参考になりましたか?
タイヤ交換時には注意しましょう。
店頭にある展示タイヤを見て、タイヤサイズを探し見積もりを提示され 新品が安いと注文し
いざ、、取り付けたタイヤを見るとなんと製造年が、、なんと2018年‐1年前に製造されたものだった。
それも、製造された週がばらばら、、って事でいろいろな店舗で余ったタイヤを寄せ集めたようだ、、
これからサマータイヤとかスタッドレスタイヤをイエローハットで購入する方は
注文時しっかりと製造年と週を確認する事お勧めします。
でも、、やっぱり値段勝負でいいやって方は1年落ちもよいのかも知れませんね。
ひょっとしたら、このお店だけかも知れませんが、良い勉強をさせてもらうことが出来た。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら