322,337件の口コミ

イエローハットの口コミ・評判 21ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

566件中 201〜210件目表示

1.00

ぼったぐりイエローハット

イエローハットで、車検通したら、ハイマップストップランプの電球を、一つだけ変えればいい話しなのに、本体変えなければ、車検通りませんといわれたが、オプション全部キャンセルといったら、電球一つ変えるだけで、済むと、手のひら返してして、イエローハット本部苦情出しました。皆さんも問題起きたら、本部お問い合わせに、苦情メールしたほうが、いいですし販売店から、謝罪連絡してきたら、必ず怒鳴ることを、おすすめします。教育してないらしいですから。

参考になりましたか?

1.00

高いの買わされた

デミオのバッテリーがあがってしまい、4年経っていたので慌てて交換に行ったところ、税抜き26000円位のしか取り付け出来ないと言われました。ごねていると...24Lならつけられるが...下の値段だと弱くなるとか言われ税抜き21000円のを買わされてしまいました。家に帰ってからしらべると結構良いものみたいで頭にきました!あと2年に位しか乗れないことも伝えたのに女相手だと知らないと思って足下見られます!怒りです!誠実な営業しないといつか潰れますよ!

参考になりましたか?

接客してもらえず購入出来なかった!

店の対応がなってない!奮発して最新のNAVIを購入しようと思いお店に行きました。わからない事があったので、店員さんに尋ねると「今、接客中なんで」とひと言。仕方なく待てど来てくれない。接客してるはずのお客さんはどこにいるの?と見てもお客さんはいない。何か無視されてるって感じだったので購入せずに帰りました。帰る姿も見ていたはずなのに、全く声かけも無し。売る気が無いみたいなので、もう二度と行きません。

参考になりましたか?

1.00

1週間前に交換しただけなのに、古くなってるから交換した方がいいと言われた。

オイル交換時にベルト類も消耗しているから交換した方がいいと言われ、作業をお願いしました。その後、運転時にベルトからキュルキュルと音がするので、ベルトの張りが足りなかったんだろうと思い、交換してもらった店に行って、ベルトから音がするから見て欲しいと言ったところ、一週間前に交換したベルトが古くなってるから交換した方がいいと言われ驚愕しました。もう二度とイエローハットには行きません。

参考になりましたか?

1.00

茶番劇なピット

登録から20年経過のステップワゴンのオイル交換を頼んだら、作業前に呼び出され
エンジンにオイルを塗りたくられたようなエンジンを指して
「オイル漏れですね、防止剤を入れたほうが良いです」だって。笑
ドエライ茶番劇に驚いた!オイル漏れ起こすような場所じゃないし、オレ直前にエンジンルーム
見てたから。
写真を撮っておけばガツンと言えたんだけどね。
もう来ねぇ!と思って、もう買い替えするんで大丈夫です、漏れてもいいからオイル交換だけ
お願いします!と、かわしました。

参考になりましたか?

オイル交換

イエローハットでオイル交換、エレメント交換、フラッシングしました。1万円かかるのは当たり前ですか?作業の前に見積もり出すと、ネット予約時には記載されていたのに何もなく、ショーケースから独自のオイルとPIAAのエレメントを持ってきて、これが当たり前の様にレジを打ち出し1万円って、何も言わないこちらも悪いと思いますが、他店では6千円くらいで出来るはずなのに、イエローハットでは、これが当たり前なのでしょうか?ちなみに軽自動車です。2度と行くもんかと思いました。

参考になりましたか?

オイル交換 ぼったくり

無知なので、店員さんに相談したところ、3ℓの0w-20ですねとの事
「0w-20」?この車にそこまでいる?と思いつつ、3ℓならそんな高くないし、これでと交換をお願い!
途中で呼び出され、作業員に油量が足りないとの事!買い足すか添加剤での対応を…しかも、高いヤツからの紹介↓
なんとか添加剤で対応して、お会計!最初に相談した店員!!
何事も無くお会計?で終了?なんか一言あってもいいのでは?無知な奴からはボッタクレ?会社の方針かな?

参考になりましたか?

イエローハット積載車の運転

さいたま陸運支局にお客様の自動車登録に行った時、駐車場が混雑していました。

混雑の中、ホーンを鳴らして空ぶかししながら詰めてくる積載車が1台…
その後ドライバーは降りて来て罵声を浴びせてました。イエローハットのツナギを着たスタッフでした。

皆急いでいるのは一緒、しかも同じ車業回の人間に喧嘩売る行為をするな。陸運局で騒ぎ起こすなよ。
見ていてみっとも無いです。しかもそのスタッフ、40代の良い大人にしか見えない。

参考になりましたか?

1.00

顧客にならないとみるや(●`ε´●)

1度目はライト交換時にシートカバーを間違えて持っていかれた、遠方だったので「送って欲しい」と言うとイヤイヤで了解された(沼津市)。
2度目は店舗内駐車スペースが狭くて、何処に置けばいいか聞きに行くと猛烈な剣幕で何度も此処は停めるなと。
(静岡市)
これは以前の話しだがコロナ禍中に車検更新に半年猶予があった際に別のライト交換のお願いをして帰り際に「まだ車検してないのですか!!??」とさも違法のような扱いで大勢のスタッフが出て来て晒し者扱いだった。
数店舗がこの応対だったので二度と行かない。

参考になりましたか?

1.00

最悪

ETCとテレビ、ナビキットを依頼。
受付では「1時間でおわります。」との説明。
ところが、2時間以上かかり「まだですか?」と聞くと「おうすぐ終わります。」
そして、車で帰ろうとすると「サイドブレーキを確認下さい!」の音声メッセージが連呼。
係に現象を告げると「調べます!」と言って車でぐるぐると駐車場を周り「最初だけですから」
「これからも乗り出すときは鳴るの?」
「大丈夫です……」
「イヤイヤ大丈夫じゃないでしょ?」
ここまで言うと「もう一度見ます。」
これじゃ違う所に頼めば良かった。
もう2時間3分以上たってもまだ直らない……

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら