イエローハットの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

594件中 31〜40件目表示

1.00

オイル交換がっかり

ネットでオイル交換予約 店舗でオイルを選びました
店員 鍵をお預かりします 会計は終了後ですと 告げ
番号札を渡され 
40分後に呼び出しが有りました
店舗で交換するオイルを会計していなので 
交換作業するオイル見ていないのです
本当に選んだオイルで交換したのか?
ピットに行って作業者とオイルの量を確認
4リットル缶を2缶購入
作業者 7リットル弱入りました
作業者 これで作業終了です 有難うございました
帰宅する
残りのオイルを確認しようと、車内を見ると
残りのオイル缶見当たらない
翌日 お店に電話する
店長 残りオイルは処分してしまいましたとの事
本当に選んだオイルでオイル交換したのかな?

参考になりましたか?

ゆうさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最悪

テインの車高調をディーラーで取り付けてもらったため
イエローハットでオートの減衰力調整をできる機械を付けてもらうため札幌市内のイエローハットを利用したのですが
取付けに1日で終わると言われたので朝からイエローハットに車を預けてから夕方に取りに行こうとしたところ今日は終わりそうにないから明日以降終わり次第連絡しますと電話が来て実際に電話が来たのが預けてから3日後で帰ってきてから車高調を見ると違和感があったためリフトアップして型番を確認したところ自分の新品の車高調が中古の車高調にすり替えられていて店に行って文句を言ったのですが店員の態度が悪く知らない、わからないと突っぱねられ泣き寝入りしました
もう二度とイエローハットには行かないと決めました

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

毎度毎度オイル交換で首を傾げる!

止めれば良いのに、近くという事だけでイエローハット立川店を利用。
HONDAライフJC1のオイル交換で、4ℓ缶を渡して待っていたところ、終了して作業確認しに行ったら、余ったオイルは無いとの事。
フィルター替えても2.9ℓしか必要ないのに、全部使ったと平気で嘘をつかれたが、最初に余ったのを戻せと言わなかったのが悪いと、次回の宿題に。
次行った時に、最初に『前回余りを取られたから、余りは戻して欲しい。』と告げると、申し訳程度の量を戻して来た。
どうしてもそこで交換する場合は、次回からは3ℓ缶を買って渡します。
そんな事してたら、どんどん評判落として潰れますよ!

参考になりましたか?

くりおんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

オイル交換

環七の店舗でオイル交換をお願いしましたが
店員の対応が悪いし、社内の後部座席に置いていた新品のガラスコーティング剤2種類(親水性とウインドウ用)が無くなっていました、気づいたのが後日だった為に泣き寝入りしました。
もう二度とイエローハットには行かないし、他の方も車内の荷物にはお気をつけください。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

イエローハット 石和店

以前オイル交換してもらった時に、ついでにエアコンも点検いかがですかと言われたのでお願いしたところ、
1時間以上も待たされる
エアコンどうでした?と聞いてもリアクション無し
エアコンチェックする時に抜いたETCの配線を抜きっぱなしでETC使えない
2度と行きません

参考になりましたか?

参考になりましたか?

バッテリー

イエローハットへオイル交換で来店。

待ってる間に、店員から「バッテリーを調べましたら要交換と出てまして、今、このお値段で交換しますけど」と、値段が書いた用紙を見せられる。
こちらから、「いつも行っている車屋さんでやってもらいますから大丈夫です」と断りを入れ退店

次の日に、ディーラーの方へ、バッテリー交換をしてもらいに行く。
バッテリー交換の前に、こちらから「電圧を測って頂けますか?」とお願いをする。

結果、「バッテリーは良好で、今すぐに変えなくも大丈夫では?」との返答。

こちらから昨日のイエローハットでの事を説明し、
もう一度、バッテリー電圧を測ってもらう

「やっぱり大丈夫みたいですよ。測定値は良好みたいです」と説明され、結局バッテリー交換はしませんでした。


セールスを行うのは構いませんが、ウソはいけません!

参考になりましたか?

2.00

勝手に色々して売り込んでくる

オイル交換に初めて行った際、頼んでもないのに勝手にバッテリーチェックをして、「バッテリーが劣化してるんで交換をお勧めします。」と作業待ち時間に言われました。確かに測定結果はレベルが真ん中ぐらいになってましたが、先月に引越すまではずっとディーラーで点検パックに入ってて、一月前の6ヶ月点検では1メモリ劣化してるだけで結果は良好でした。その旨を伝えると、「うちのパナソニックの測定器ではこうなりました。」と。どちらの測定器が正しいのか分かりませんが、1か月前に点検を受けていなければ、しなくても良かったバッテリーを交換していたかも知れません。BIGMOTORの報道が盛んですが、作業を監視するわけにもいかないので用心が必要ですね。
そのあとエアコンフィルターが汚れてるので交換をお勧めしますとこれもまた勝手にコンソールボックスを外してました。流石に3年ほど清掃だけで替えてなかったので、1番安いので交換をお願いしたら、「その商品がないのでこちらでも良いですか?」と持って来たのは千円以上高い物。「廃番ですか?欠品ですか?」と聞くと「調べてません」との回答。結局交換してもらいましたが、少しあと口悪く帰ってきました。次回行く時は勝手にあちこち見ないように釘をさそうと思っています。

参考になりましたか?

店員さんの対応

熊本のある店で商品説明をお聞きしたいと思って女性の従業員の人に聞いたら、如何にも知ったフリをして言われたのですが、知ったフリも限界を感じたので他の詳しい人を呼んで下さいと言ったら呼んで来ますと言ったっきり何分待っても、その女性の従業員は暫くお待ち下さいとも言わず、コチラからその女性の従業員さんにお聞きしたら、呼んでますと言っただけで、何かお客に先にお待ち下さいと言いに来るのが普通ではないですかね?待っも待って来た別の従業員さんが来たのは良いけど、これまた商品の詳しい説明出来ない人でした、こんなに上手く説明出来ない2人の従業員さんには困ったものでした。知ったフリだけはしてもらいたく無いです。他のショップ店の人は直ぐに説明も、こちらの理解も出来たのにガッカリしました。

参考になりましたか?

1.00

他に頼んだ方が良かった

他のショップより、かなり値段も工賃も安かったので、ドラレコの取り付けを頼んだ。
前のドラレコを取り外して、新しく購入したドラレコを取り付けてもらう作業を依頼したが、当日引継ぎが出来ておらず代車を借りるのに、かなり待たされた。
作業終了の連絡を受けて取りに行くと、以前のドラレコは外されておらずそのまま。
横に新しいドラレコが着けられており、外す必要がなかったから外しませんでと一言。
ダッシュボードに傷がついているし、バックミラーのカバーも外れたまま。
工具とウェスは、シートの上に放ったらかし。
ステッカーは、フロアに落ちていた。
苦情を云うとカバーは触っていないが、対応しますと云うが、結局直せずにディーラーで直してもらった。
マトモな作業の出来ない会社

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら