イエローハットの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

594件中 41〜50件目表示

最悪でした

イエローハットで2回目の車検前見積りで2ヶ月に予約のうえ、今日行って来ました。
受付の方は何も問題のない対応でしたが、メカニックのおじさんから、ハイブリッド車は故障箇所がある場合はメーカーのディーラーで修理してもらってからでないと車検は受けつけないと言われてしまいました。
上から目線のうえ、こちらが悪いと決めつけるような会話で我慢して店を出ました。
ハイブリッド車の車検が不可能ならば予約の際に断ってくれればよかったです。
二度とイエローハットは利用しません‼️

参考になりましたか?

1.00

保証って書いてあるだけで店舗単位では保証しない

①10月に車検し11月に動かなくなる
②あれだけ、車検に関して保証しますとかいて、対応を拒否
③HPに書いてある保証はどういうことか確認し、最寄店に自分で保険のレッカーサービスを使ってくれと言われ納車
④同店舗購入したバッテリーが3日で乾電池並みの電力しかないと言われる。そして、3年保証、6万キロ保証と書いてあるにも関わらず、保証外
⑤軽自動車のオルタネーターの交換が9万※他社6万円で見積もり

どういうつもりなんでしょうか?
保証とは?

参考になりましたか?

2.00

電話対応のレベルが低い

作業を予約しようと電話をしたところ、部品の在庫があるか確認をするので、車の初年度登録を教えてほしいといわれました。

手元の情報で車体番号はあるが初年度登録はわからないと伝えると、車体番号で確認できるか詳しいスタッフに確認しますと保留にされた。

電話をかわったスタッフは名前も名乗らず、ぞんざいな口調で面倒くさい雰囲気が伝わるような口調で応対されました。
初年度登録からだと正確な年式がわからないこともあるのではないかと指摘したところ、当社では車体番号で適合をしらべるシステムが無いと説明。

接客業として、不快な気分にされる口調で話されたので、「何かストレスかんじられてますか?」と質問したところ、「車体お番号から年式を調べるのは面倒なんで時間がかかります。」といわれました。

折り返しの連絡でも、パッドが2種類でているので初年度登録がわからないと確認ができないと返答されました。
ディーラーサイトで車体番号検索をすればすぐに車両の製造年やグレードがわかるのに調べない。
初年度登録だと、製造年に登録しないケースもあるだろうとの指摘も目安になるから大丈夫ですと説明。

ほかの車用品店も同じれべるですか?

参考になりましたか?

部品壊され車検が通らない。

写真ですが、イエローハットの的場店で前にヘッドライトのバルブ交換を頼みヘッドライトを取り付ける際に爪を壊していたにもかかわらず、こちらに申告なしでL字のアングルで勝手に取り付けられていた。
新車で買った店に車検を出しに行きヘッドライトをバラしたら写真の収まりが発覚。
仮止めのL字のアングルでは車検は通らず、爪の壊れていない当該部品を新品で発注し車は一度お持ち帰り。
半日時間を取られた上にヘッドライト部品代と工賃で3万。
車を買ってからバルブを交換したのは一度だけなので前述の店舗でのことと確信はあります。
今後どうするか検討しています。
色々このサイトを見ましたが知らないと言われるのが関の山かとも思い泣き寝入りかな。
お客様センターぐらいにはクレーム入れようと思います。
ビッグモーターさんの件もあり今後は信頼できるところにしか出しません。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

理解出来ない

イエローハットの埼玉県の店舗に、オイル交換に行った時の事です。オイル交換は終了してお店の人がバッテリーの容量をチェックしておきますねと、言ってチェックしました、このバッテリーは弱っていますから交換が必要ですと、言って来ました、私は3年5万キロ補償だし、2年も経っていませんよと言いました、そしたらこの車はアイドリングストップが付いているので、弱っていますと言って来たので、アイドリングストップは付いていないと言うと、その人いわくならば大丈夫だって、詐欺なのか、素人なのかいい加減すぎるし、訳がわかりません。

参考になりましたか?

2.00

人を見るのかな・・

先日 駐車場で当て逃げにあい 可愛い愛車のバンパーにキズがついた。ドラレコも搭載してない為 証拠がなく 泣き寝入り…
今の時代 ドラレコなんて当たり前だよね!と思い ここ何年か車検でお世話になっているYHに向かい早速ドラレコ売り場へ。 すると 感じの良さげな店員さんが きて、「ドラレコお探しですか?」はいと答え 色々説明を聞くうちに 買う気になり 取り付けお願いしました。
ついでに キズの所も見てもらおうと その店員さんと車まで…すると タイヤやばいですねー替え時とっくに過ぎてますよ?私だったら こっちを先に交換しますけどね?と・・
え?だってヒビ割れてるわけでも ツルツルな訳でもないけど…??
タイヤ 売りたいんだろーなぁ、けどまぁそれは金銭的な事ももあるので次回と言う事でお断り。
その後 無事 ドラレコを設置してもらい これでもう大丈夫!と ウキウキしながら 家に帰って レシートを見ると
「5年延長保証料 ¥3520 」と表示 え?何これ? 聞いてないけど?勝手に付けられた? はぁー?
一言 説明があっても良かったのでは…何やら渡された黄色いメンテナンスファイルに選べる延長保証のパンフが 挟まってただけ…
せめて 設置後にでも説明があれば…ね。
たかが¥3520だけど 説明もなく 勝手に付けられたのは 気分いいものではなかったです。
せっかくの信頼も 一気に失せてしまいました。
売り上げアップの為なのかな? そんな些細な事ですが 取り付けられたドラレコは 大丈夫かな?と心配になりました。

参考になりましたか?

5.00

TVキット・TVキャンセラー装着で満足しました!

ホンダフルリードハイブリッドで走行中にTVを見れるよう(助手席)にTVキッド装着は電子機器の不具合が出る可能性画ある他、装着作業の手間等もあり、非常に面倒な工程との噂もあり、色々業者に尋ねましたが、事前の問い合わせからもイエローハットの太宰府店では責任者が安心感ある対応だったので、直にお願いしました。装着の仕上がり(外付けボタンなど)もよく、走行中にTVが見れるようになり、ナビなどへの影響も今のところなさそうです。問い合わせ~作業工程・アフターサービスもしっかりしているようなので、今後も是非、車の相談をイエローハット(特に太宰府)にお願いしようと考えています。本当に感謝しています。皆さまにも伝えたくて投稿いたしました。

参考になりましたか?

2.00

人の話聞いてる?

最初に書きます。ずっとイエローハット信者でしたが、棄教しました。

知人の家に行った帰り、ふらっと寄ったハット(自宅から車で30分ほど)
ふとブレーキフルードの汚れを思い出し、ピットに車がないことを確認して店員の姉ちゃんに
「今ピット空いてますか?」と聞いた。
即入りできるのならば作業をお願いしたい旨も最初に伝えたのだが
どう伝えたのかやる前提で話が進んでおり、ブレーキフルードの缶とご丁寧に見積書まで
ぶら下げた店員が来て「予約、いつにします?」ときた。

はぁ?と思った(すぐ近所にハットはあり、ここの店でする必要性も緊急性もない)
どう伝えられたかを聞いたら、ブレーキフルード交換のお客様が・・とのこと。
ピットが空いてるかどうかを聞いただけでなぜやる前提になってるのかと。

結果自分が一度口を開きだすと止まらない性分なのは承知してるので黙って「週末に」「いちいち」
「遠いハット」に行ってやりましたよ、交換。
会計した瞬間、レシートとポイントカードは店のゴミ箱に捨てました。もう行かない。
少し遠いがジェー〇スの方がぜんぜん対応ましなので、以降そっちに行きます。

参考になりましたか?

1.00

タイヤ交換後のチェックずさん

YHでタイヤ交換した日の夕方洗車ついでにタイヤの空気圧をチェックしてビックリ!通常240kPaなのに交換したタイヤは340kPaもありました。
 2万円近く支払ったのに、交換後確認を行ってないんでしょうか?
 オイル交換やバッテリー交換をしつこく勧めてくる時間があるなら、確認作業をキチンとやってほしいです。
 2度とYHには行きません。

参考になりましたか?

1.00

車検について

今年10月の車検に見積もりをしてもらったのですが……予想より高い見積もりでビックリでした!私は車にのり30年以上で多少の知識もあります…今回イエローハットで見積もりしてもらったのですがヘッドライトの交換と電球の交換を言われました…まず電球は全然問題のない明るさでした、次にヘッドライト二つの交換を言われました、原因は曇ってるようなことを言われたのです、曇ってると車検にとおらないとか、私的にどう見ても曇ってる感じには見えません!コレで曇ってると言われたらどの車も車検で交換しないととおらないと思いました、私的にはどの車と比べても普通かと思いました、見積もりは2倍の車検代になり、他で見積もりしてもらったところ交換の必要ないと言われました!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら