
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
155件中 61〜70件目表示
🌸多い!! 勝手にカードからオートリチャージ
🌸が多いようです!!
依頼者の地域と会社名を検索しましたが
存在しない事が多々ありました。
オートリチャージ機能はオフにしておりましたが
勝手に操作されたのが勝手にカードから
決済されます。返金を求めても不可
半ば⭕️ギ行為ではないかな
見積もり依頼は良くて3割程度
他はおとさたなし!!
カード決済記録は避けた方が良いです!!
参考になりましたか?
事業者にはお勧め出来ません
事業者として登録しています。
基本は無料登録とうたっていますが、Zコインなる物を購入しなければ仕事に結び付きません。
事業者としては当然費用対効果として見込みが無ければ捨て銭は払えません。
さて、登録後にゼヒトモの営業?から電話があり、後日改めてオンラインで利用方法などを詳しく説明させて欲しいとの事だったので、日時を合わせて移動中に車を停めて車中で1時間ほど説明を受けました。
ところが説明というより、1時間の殆どはゼヒトモからの営業的な内容でした。
前段のZコインの購入についてのはなしでしたので、「先に購入だけして集客に繋がらなければ意味がないので、1件目の集客に繋がる時に購入します」と伝えると態度が一変。
じゃあ以上で終了します〜みたいな感じで、結局はZコインの売りつけ、売れなければそれ以上話してもムダだと思ったのでしょうか。
他の集客サイトは成果報酬タイプが多いですが、ゼヒトモはZコインの販売が収入源なので仕方ないのでしょうが、3ヶ月経っても問い合わせひとつありません。
その間、同業で問い合わせは実際来てますか?と問い合わせてみましたが、「Zコイン買ってない事業者には紹介しませんよ〜」って感じが悪い対応。「じゃあZコインを買ったら月に何件程紹介出来る案件がありますか?」と聞くと「先月は2件でした」と…
事業者としては全く使えない集客サイトです。
気を付けて下さいね。
参考になりましたか?
取引しないとクチコミ書き込めない
口コミ評価高くても、取引前までの事書けないから正直信用ならない。
引っ越しの見積りお願いしたけど、いつまでに来れるとメッセージ来て
全く来ないし、「もう1時間も過ぎてるから来なくて良い」とメッセージしても、「時間送りましたよね?」と返信。
うん。時間のメッセージ来てるよ。でも、1時間前の時間でね。
取引前の事は、分からないから口コミ信用しない方が良い。
参考になりましたか?
無駄遣いしたくない人はやめとき!
課金するまでガンガンメール飛ばして来てこんなに案件ありますよアピールしてきますがZコイン購入した途端パタリとメール来なくなります笑笑!笑っちゃうくらいなんの購入なの?でした笑
最低額三万ちょいでやめておいたの正解でした笑
騙されないで!!
参考になりましたか?
登録する価値はない
業者側として登録していました。
より収益を上げる策を模索していたところ、ゼヒトモに目が留まってしまったのが運の尽き。
アクセスして程無くし、移動中に何度も何度も連絡があったので、車を停めて対応したらゼヒトモの営業でした。
私に該当するジャンルの仕事が無かったため登録を保留にしていたのですか、「貴殿のご希望するジャンルは今検討中でして、これから登録する予定ですので、是非ともゼヒトモを」と食い下がってくるため、話を聞くことに。
「Zコインがあればスピードマッチに参加しやすく仕事が得られやすいですよ〜」とZコインの優位性を強調するも、こちらの質問には「大丈夫です」だの「お任せ下さい」だのとしか答えませんでしたが、まぁ登録だけならいいか…と思って事業者登録しました。
すると、畑違いの仕事依頼(同じ業界だが、専門外の依頼)や漠然とした作業依頼(これから考えています〜的な)ばかりで、メールをしてもスルーばかりで「こりゃZコインを消費させる為のサクラによる罠か?」としか思えないような案件ばかりで辞めました。
ハッキリ言ってオススメしません。
参考になりましたか?
ゼヒトモ詐欺会社
勝手に自動更新するわ説明不足だわ、サクラだらけで詐欺会社確定ですよココは。
お金をドブに捨てた方がマシです。
3万円くらいでは成果が出ないからと担当者から電話で勧められて15万円分Zコインを買いましたが成果はゼロ。
時間が巻き戻せるなら登録しなかったら良かったと思っています。
参考になりましたか?
不当なサービス
数年前に利用し、1件契約になった為回収はできたと思って
いましたが、その後全く有益な集客ができず利用していませんでした。
昨年アプローチしたい案件があった為久しぶりに使用。
なぜか100コインチャージの選択ができず仕方なく35,000円ほどの
チャージをしました。
ですが全く効果はなく、たくさんマッチのメールは来て
アプローチしますが何の効果もありません。
今回でやめようと思っていたのですが設定した覚えのない
スピードマッチ設定になっており自動チャージされてしまいました。→決済はされてしまいましたがすぐに解除しました。
同時にマッチした顧客の情報に違和感を覚えよくみてみると
名前違いで住所と年代が同じという案件が連続できていたり、
それまで全くなかったこちらが主力としているオンラインでの案件が急に連続できたりと不可解な事象が連続しました。
懸命にフォローしても何も繋がらずコインだけ消化。
最初はたまたまマッチしないのだと思っていましたが、
よくよく考えると上記重複する情報の顧客たちはダミーなのか何なのか、こちらがアプローチするであろう内容で
マッチングを送りコインを消化させるという手法なのではと思いました。
気付くのが遅かった自己責任だと思っていますが、
無駄な先行投資をし、無駄な労力を使い、対して提供側だけが利益を得る。
グレーゾーンなのかと思いますが心底不信感を持ちました。
今のコインが消化されたら即解約、退会するつもりです。
参考になりましたか?
やめて〜
集客に 期待して入会しましたが ハズレばかり,,
一つの案件で5社が競り合う形になってますが
その仕事の内容がはっきりしないほうが多い。
仕事の成約と関係なくコインだけ消滅!!
Zehitomo さんだけ 儲かる仕組み、、
一回 買われたコイン。オートチャジで自動購入。
何の理由でも返金不可
辞めたくても,,,,
もちろん 儲かる方もいるかは知りませんが
入金もう仕事選ぶのも
慎重に考えた方が良いと思う。
参考になりましたか?
費用対効果無し
H.P等見ると「僅かな費用でマッチング」という趣旨の内容が書かれていますが、リフォーム案件等ですと1案件応募する為だけに1万数千円程の多額のコイン消費を必要とします。しかも依頼内容が漠然とし過ぎており実際の工事内容が不明な依頼者が大半なのですが。ほぼ全員がそのような状態なので、それでも応募せざるを得ません。そしてそれだけの金額を払って応募しても、依頼者の2/3ほどは応募コメントを既読すらしません。既読の上で断られるなら仕方ないと諦められますが、ただ単に無駄にコインを消費させられている状況で本当に案件として存在しているのか疑問を抱いているのが正直なところです。ちなみに既読されてもリアクションはほぼ皆無の状況なので、依頼者の本気度にも疑問ありという感じです。
感覚的にはリアクションがあるのは1割程度という感じなので、費用対効果を考えると参加を検討されている方々には個人的にはお勧めしません。
参考になりましたか?
業者は絶対に登録しない方が良いです
塗装業者です。
少しでも集客につながればと思い、高額な費用を使い登録をしました。
もちろん費用を支払うまでは営業の人も良い事しか言いません。
しかし実際費用を支払ってからは、サクラにしか思えない問い合わせばかりで、何一つまともな問い合わせすらありませんでした。
同業者の人達が同じ失敗をしない様にあえて投稿をしました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら