本音本音

Zoff(ゾフ)の口コミ・評判 28ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

703件中 274〜283件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

安かろう悪かろう

レンズ込み15000円で購入。
1ヶ月でレンズを留めているネジが外れて店舗へ持ち込みしたところ、フレームごと変えるということで3700円支払う。
その3ヶ月後、またネジが外れた。
また3700円かかるという。
ネジ一個でフレームごと交換なんてあり得ない話。
そんなもんサービスでやれよ。というところ。
ジョイフル本田でネジを見つけとりあえずつけたが、まともな眼鏡店で作り直す。
最近は安くても良いものが増えていると思っていたが、Zoffに関しては安かろう悪かろうの典型。
2度と買わない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 1.00

すぐに壊れる、値段が高い

歩いていたら突然、レンズがポロっと取れました。それに続くかのようにフレームのネジも取れ、変形しました。
保証書を持っていき修理をお願いしたら、壊れたことを自分のせいにされ、結局お金を取られました。
安さを売りにしているようですが、視力の悪い人は薄型レンズにしなければならないため15000円以上はかかります。
(眼鏡で目が小さくなるのを気にする人など)
店員さんの接客は良い方だと思いますが、調整や視力測定など基本的なスキルが身に付いていません。
ここで買うならゾフスマートをおすすめします。(それ以外は高い上に壊れやすい)

参考になりましたか?

1.00

お子さまはおすすめしません

娘がディズニーのフレームが欲しいというので見に行きました。
高校生なので一人で検眼させたところ、若い女性の店員はいきなりタメ口、フレームは高いのにした方がいいんじゃない?など信じられない接客態度でした。
あとできちんと眼科で検眼させたらメガネを掛けた時の視力がzoffで言われたのより全然良い。
zoffで検眼してくれた若いタメ口のお姉さんは信用できないなと思いました。
大人の方以外はおすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • 品揃え -
  • 品質 -

接客やサービスがちょっと…

弦が折れてしまい、運転もできないため急ぎで作ろうと入店。店員に折れたのですぐ作りたいと伝え30分ぐらいフレームを選んでレジに行くと、大雨の影響であと5分で閉店しますので本日のお渡しはできませんと、いきなり告げられた。もっと早く言えたはずでは?

また、会計後に30分でお渡し、とあるが、決めからLINEの登録を強制され、視力検査待ちが必要だと、会計までの時間が長く、これ有利誤認じゃないの?と思うぐらい時間がかかる。実際にこのフレームでお願いしたい、と言ってから3時間程度。

CMイメージや店舗、商品に比べるとサービスの質が伴ってない感じでストレス。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

南大沢店で

8900円のフレームと5000円の薄型レンズで購入しました。フレームを一緒に選んでくれた店員さんはとてもにこやかで親切だったのに、検査してくれた若めの店員さんはなんだか高圧的で態度が悪かった。受け取りに来た時もめんどくさそうに早口でわかりづらかったので、聞き返したら馬鹿にしたような作り笑顔してますという態度でまた同じように説明された。南大沢はよく行きますし、選んでた時はすごく楽しかったので接客レベルの向上、改善される事を願います。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 1.00

アルバイト店員さん?

遠近両用を作った際、合わなければ無料で作り変え可能な補償がついているのに対応した店員はそのシステムを知らなかったようで料金が発生すると説明。そんな事はないと言うと他の店員に確認して訂正され度数の入力をするからと長いこと待たされた挙句、一緒に確認してくださいと言われてCYLやAXISの説明を求めたら答えられず、乱視のことですか?と聞くとえと・・CYLが○○でAXISが○○です。との説明・・処方箋通りに読んでるだけ(゜o゜)。。知識のなさにガッカリと大丈夫なのかと不安になります。
勉強不足のこんな店員に接客させてるなんてひどい眼鏡屋・・ここで作ったの失敗ですね。

参考になりましたか?

1.00

Zoff二度と買わん

普通に使っていただけなのに、フレームの耳側の付け根が折れた。修理に行くと1年2カ月経っているので有償修理とのこと。9000円のモデルなので半額の4500円で同じフレームがあれば交換しますだそうです。修理でプラスドライバーも使えない眼鏡屋なら、買うときにそう言えって思います。なら安くたって絶対に買わんから。
まぁ安かろう悪かろうの眼鏡屋ですから、割り切って買える人のみご利用下さい。
私は二度と買いませんが。

参考になりましたか?

1.00

良し悪し

我が家の近所には、Zoffは、ありません。たまたま北千住に用事があり、用事ついでに ルミネに立ち寄ったところ、Zoffが入っていました。私の念願だった♪ Zoffでメガネを購入してみたい。ふらっと、立ち寄った お店でしたが、平日の昼間からか、混雑も無く、とても丁寧な接客応対でしたし、検眼も、きちんとしてくれていたのだと思います。30分程で念願のZoffのメガネを購入出来、嬉しくて♪そのまま かけて帰りました。車を運転する為の、メガネだったので、帰路の車の運転も♪楽しい感じだったのですが、30分位経ってでしょうか、標識を見たら、文字がブレて見える…
あれ?なんか文字が、ハッキリ見えてない気がする。
家の近くまで来てしまったので、家に着いてから、今回の検眼データを確認してみました。
度数は、いつもよりキツイ… (‥ )ン? 右眼の乱視が、かなり弱く設定されてる?
半年ぐらい前に、他店で購入したメガネの検眼データも確認してみました。
あ、全然違う…。あきらかに…乱視の部分が、弱すぎる。

主人に、話してみて、 今、電話をかけてみたら。と、なり
先程の お店に、電話をかけてみました。
私「すみません、今日の お昼頃にメガネを購入した○○と申します。じつは、今、車で帰宅したところ、右眼の乱視部分のデータが、かなり弱く設定されている事に気がつきまして、帰宅途中の車の運転中も、標識が、ブレて見えていたので、大変、申し訳ないのですが、レンズ部分だけ、交換を お願いしたいのですが。」
担当の女性店員「さようで ございますか…。しかし、私共、検眼の際には、お客様に、何度も、店内を見渡して下さい。と お伝えいたしましたが、その際に、なぜ、違和感を伝えられなかったのですか?お客様には、満足して帰っていただいたと思っておりましたが。 店内に、居らしてる際でしたら、直ぐに、対処できたんですけどね、もう、店内を出られておりますので、お客様がメガネに眼を合わせていただいて、2週間も経ちますと、眼が、メガネに、慣れて来ますので、
そのまま、2週間、メガネを かけてみて頂いて,それでも、どうしても、合わない。変更したい。と申されるようでしたら、他の店舗で交換もできますので、そちらへ行って頂いて 構いませんので、そちらでも、どうぞ。6ヶ月間でしたら、無料で、レンズの交換も行っておりますので。
ひとまず、2週間かけてみてから、どうしても合わないとの事でしたら、ご連絡下さい。
では、失礼致します。

………正直、驚きました。
メガネに、眼を合わせろ。と、

返す、言葉も出てきませんでした。

私は、35年間、メガネを かけ続けてきましたが、そんな事を言われたのは 初めてです。

この やりとりは、3日前の事で、メガネを かけ続けてはみたものの、めまい と、頭痛も始まって、今朝は、会社を休んで,眼科へ診察と、検眼に行きました。
医師に「このメガネ、気持ち悪くなったりするでしょ。ちゃんと検査したのかな? え、メガネに眼の度数を合わせて下さい。って、言われたの? それは、無茶だよね(笑)」

正直、怒り…というより、ショックです(┯_┯)

参考になりましたか?

店員の態度

イオン盛岡南店のとある男性zoff店員、やる気あるんですか?客が入ってきても接客もせず、早く帰りたそうにしている。こっちから話かければ面倒くさそうな対応で、本当に不快になりました。安い買い物ではない(1万円)ので、きちんと話して選びたかったし、こんなに不快な思いをしてお金出したくないので別の眼鏡屋さんに行きました。今まで丁寧な接客で良かったし好印象でしたが、今回の男性店員のせいで残念ですが、もう二度と利用しないです。

参考になりましたか?

3.00

流れ作業

普段かけているメガネ(他社製)と同じ度数にしてもらおうと、度数のわかるものを持って行きましたが、瞳孔距離?はわからず、測定していただきました。レンズが取り寄せだった為後日受け取りに行きました。その際に、かけ具合をちゃちゃっと確認され、見え方については、確認されてなかったと思います。それで、後日使用すると、足元の距離感が変な感じ。一日かけてたら頭痛くなるし疲れてしまいました。「少し店内を歩いてみてください」とかあったら、親切だったな~とゆーか、それはあるべきではないのか?と思いました。買うときの店員さんは感じ良かったが、受け取り時の店員さんは、流れ作業的にかけ具合だけみて終わりって感じで、結局、また直しに行かなきゃなのかと思うと、かけて帰りますと言えばよかった。そうそう買い換えるものでもないし、一人一人確実に合うように対応してほしいと思いました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード