辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
703件中 294〜303件目表示
安いので仕方ないかな、という感じです。
2本目のメガネとして、本を読む時だけ、ファッションに合わせてメガネも着替えるという感じで使用するなら、安く作りたいですよね。こちらのフレームとレンズの品質の料金の価値は正直ギリギリだと思います。
スタッフの方々はとても感じが良く、きちんとしたマニュアルがあるのだなと思いますが、知識や技術面ではかなり心配になりました。フレーム合わせもイマイチでした。レンズ度数などは眼科受診で処方箋通りに作って貰いましたが。
普段使いのメガネはやはり料金が高くても老舗のしっかりしたお店で作る事をおすすめします。
参考になりましたか?
接客がいまいち
zoffで購入しようとしましたが、キャンセルしました。フレームも決め、手元の眼鏡と同じで購入するつもりでした。会計が終わり、「完成は10日後です。」会計する前にレンズが取り寄せになるので、時間がかかると説明があれば良かったのですが、こちらが聞かないとなぜ10日もかかるのか説明も無し。店員の態度も良くなかったので、即キャンセルしました。早く出来るのがウリなんだから会計前に説明してよ。
参考になりましたか?
接客が
モール店、感謝デーにも関わらずお客はゼロ。購入は決めていたので数分選んでいてもいらっしゃいませも、声掛けもなく、試し掛けしたメガネを不機嫌そうに並べて歩く女性店員。出来上がり後こちらがありがとうございましたと言っているのに無視。ああいう態度ホンマどうにかして欲しい。誰も教育しないのですかね。
参考になりましたか?
丁寧な接客
接客と技術力が同じ項目で評価し辛いですが、技術力はともかく接客は非常に良かったです。こちらは四国の田舎のショッピングモールの店舗ですが、東京の方は接客態度悪いの評価が多いですね…。もしかしたら悪く言えば機械みたいな接客なのかもしれないですが、些細なことや細かいことを尋ねても嫌な態度一つ出さず答えてくれました。これは当たり前のことかもしれないですが、敬語や丁寧な言葉遣いで接客していても表情や口調にイラっとした態度が出る店員さんって結構いるので、そんなのよりは機械的に接客してもらえる方が断然良いです。
多分もとの材料費などが安いものばかり置いてある店だと思うので、個人の眼鏡屋曰く「そんなものにそんな金額払うのはお値段以下」だそうで、安いか高いかは感じ方だと思う。
参考になりましたか?
コンサートケースの使い回し
コンタクトを以前していても、コンタクトケースを貸してくれたので今回も付けていきました。メガネを新調し、慣れるためにかけて帰ったらどうかと勧められてメガネを付けて帰ると伝えると、コンタクトケースを返してくださいって言われて、疑問に思ったので聞いてみると消毒をして使い回してるとのこと。貸してもらっている身であるが、最初にそのような説明を受けてなく、そのことを聞いてたら断ったし・・・気持ち悪くて、コンタクトを捨てました。以前から貸してもらってたことで、感染症の心配もするし・・・最悪な気持ちで帰りました。また接客態度も良くなかったので、もう2度と行きません。
参考になりましたか?
ブルーライトカットレンズ
ブルーライトをカットする所か
車運転時、青いライトがチカチカ入ってきて
気持ち悪かったです。ブルーライトレンズは+料金が要りました。
ちゃんと↑そういうのを説明するべきですし
なんだか対応が、良くなかったです。
個人的には、ブルーライトレンズは
オススメしません×
今まで、Zoffで購入してましたが
今回、店員さんの対応が良くなかったので
今後、購入しません。
参考になりましたか?
お値段以上
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
確か川崎SEIBU店か跡にあった店で10年以上前に初めて買った格安メガネがZoffです。デザイン良く気に入ってましたが、Jinsから花粉カットレンズが出たのをきっかけにZoffから離れましたが、こちらでも出たのを知って戻りました。
【良かった点】
川崎にあるZoffは、とても感じ良い店員さんが多いです。ラゾーナ店もアトレ店など。メガネ2個買うついでにかなり昔のZoffのメガネを持っていきネジなどをしめるメンテナンスをしてもらいました。部品もサービスで交換してくれてびっくりです。
私は眼科で眼科医と視能訓練士に診察と検査を受けて処方箋をつくってもらってます。理由は、普段はコンタクトレンズ着用していて、正確な視力は三日間ほどレンズを外さないと出ないと言われてるからです。ちょっとかける程度のメガネなら良いけど、一日中かけるなら、眼科で処方箋を貰ってくるべきだと思ってます。
【気になった点】特にないですが、2個購入後にすぐセール始まってかなりショックです…
【今後も引き続き利用・使用したいか?】利用します!
参考になりましたか?
説明しないで作成
思った使用と違うメガネが出来て来てびっくり!
最初にこうゆうメガネですと説明があれば回避出来た事!
しょうがないから新しい処方箋を持って行くと追加料金を取られる始末!
金を払わないとメガネは作らないと脅された!
会社の方針なのか、説明なしで客がら金を絞り取るのが新宿ララ店の方針のように感じた!
あれで役職持ちとはびっくりした!
もちろん一度も謝罪なし!
2度利用したくない!
参考になりましたか?
最悪な店員
いつも行ってる店舗で、今まで優しい素敵な店員さんばかりだったのでガッカリしました。
次回購入時の参考にしたくて、先に視力検査だけお願いしました。
男性店員にまず、えっ?今日眼鏡買わないのに?と強めに言われてから、面倒くさそうに、あ、ま、イイですよと感じ悪く誘導され検査へ。検査中もなんだか感じ悪く、検査後に、このデーターって欲しい感じですかぁー?と。
記入していただいた後、最後に大きなため息をつかれました。
私が、すみませんでした。ありがとうございました。来月買いに来ますと伝えると無言でした。
怒りを通り越して悲しくなりました。
入店時、退店時お客0でした。忙しい中ならともかく‥
安いチケット購入しちゃったので、違う店舗に行こうと思います。
参考になりましたか?
店員の接客態度が悪い(池袋店)
客に何をしに来たのか尋ねない、総額いくらか聞いているのに、性能の説明もせず向こうの専門用語でツーパターンの総額を伝えて来る
あらかじめフレームをお選びいただいてお待ちくださいなどのアナウンスさえなし、そもそも相談さえないので客がまず何をすればいいのかわからないまま放置
担当がさっきと変わるなど、向こうも忙しいだろうから気持ちもわからないでもないが、あまりに対応が杜撰で人が立っている意味がほとんどない
二度目の来店時にはネットで注文して受け取りに行くなどのシステムがあると助かるのですが‥
参考になりましたか?


