辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
703件中 304〜313件目表示
驚いた
鼻あてのバランスが悪いので直しを頼んだところ、面倒臭そうな顔をされました。下を向いてもフレームが落ちてこなくはなったのですが、耳の辺りが痛いから、と言ったら、その場で手でフレームを開き始めてスゴい驚きました。そんなのありなんですかね?最後まで笑顔はありませんでした。
参考になりましたか?
店員さんがみんな優しいです!!!
いつもZoffに行くと店員さんがとても親切で優しいのですが、先日の店員さん敢えて名指しさせて頂きますが、東京ベイららぽーとにある店舗の大西さんという男性の店員さんがとても親切で優しかったです!!私は精神疾患を持っているので1人で買い物に行くのもドキドキ。ましてや視力も測って頂いたのでめちゃくちゃ緊張していました。しかし、丁寧にわかりやすく説明してくれて、無理に勧誘する事もせずこちらの話をちゃんと聞いて頂けたので安心して買い物ができました。その後、会計の時にクレジットカードの勧誘の方に勧誘されて私がパニックになっているとすかさず『大丈夫ですよ!!』と間に入ってくれ話をしてくれました。ホントに感謝しています。また次メガネを買う時もこちらの店舗でお願いしたいなと思いました。
参考になりましたか?
商品は良いのにね…
買い替えのため東京、多摩地区の某デパート内の店舗で購入。
品揃え豊富で料金もリーズナブル。品質も悪くなく問題なく使えているが、購入時の接客だけは不愉快。
若い女性の店員だったが言葉使いも不自然だし、なぜか受付時から終始不機嫌な態度で対応された。商品についてこちらが質問すると必要以上に大声で返答し、威圧的な態度を取られた。
その後の受取や会計時には別の店員が対応に変わったが、こちらは丁寧な対応だったので特に苦情を言うようなことはしなかったが、個々の店員で随分と態度や接客スキルに差があると感じた。
こういう経験があると当然、次回購入の際は別の店舗や違うとこで、と思いました。
参考になりましたか?
人によりけり
横浜アウトレットで母が読書のため手元用メガネをつくりました。親切丁寧信頼できる女性定員さんにあたり、後日に仕上がるのが楽しみでした。しかし、受け取りにいった時の男性定員にがっかりしました。始終にこやかではありましたが、ゆるく感じるとなんども母がいってるのに「耳でとまってるから」と相手にせず。試し読みも新聞の株価欄の極小文字。80過ぎの母には無理でした。笑顔で「文庫本はもう少し大きいです。」と言われても誠意が見られません。最後に駐車券の押印を頼むと笑顔で「ほんとはダメなんですが、とくべつに押しますね。」といわれましたが、押印できないなら取りに来ることをえらんだ時にいっておいてくれればよかったのに。作る時の対応がよかっただけに残念でした。前回の方の出社びにとりにいけばよかったです。
参考になりましたか?
もう買わない
メガネが保証期間中に継ぎめが外れたため同じ商品を他店より取り寄せ交換することになりました
お渡し日を以降を言われお渡し日より3日後に受取りのため店舗に行くと
他所が送り忘れていて今届いたところなのでお時間頂きますとのこと
お渡し日前日に明日のお渡し分は確認しないなんてまともな会社じゃありえない
本当は他店より商品を受け渡し日以前に受け取っていて後でレンズをセットしようして忘れたに違いない
交通費をわざわざ使って受取りに行くこともあり得るのに
毎日 店長が持ち越し仕事がないかチェックすりゃ済むこと
自店の管理ミスを他店の商品の送り忘れと誤魔化す時点で2度と購入しないと決めた
参考になりましたか?
子供(幼児)には向いてない
3歳児検診で視力がひっかかり、
親は2人とも視力がよく、祖父祖母も視力がよく、
メガネをかける習慣がなく、わからなく、
店員さんの言われた通りご購入したら
眼科で大きすぎると言われました。
ですが、医療補助も申請してしまって
11000円は戻って来ることになりましたが、
その後買い替えで
3歳の規定の眼鏡を他のお店で買うことになり、
28000円かかりました。
補助があれば
戻ってきたのに、
Zoffでご購入して補助を使ってしまったので
それ以上にかかったのに戻って来ません。
大きさがあっていないのに
ご購入させられて、本当に損しました。
ですのでZoffで買うより眼鏡の春田で買った方がオススメです。
参考になりましたか?
態度
むこうのブルーライトの説明も特になしに普段車の運転でかけると光って全く良く見えないため、ノーマルレンズに変更。
説明もない、電話時に追加分の返金可能と言われたのにいざ店舗に行くと、男性店員のやる気のなさ、態度、言葉遣いのレベルの低さに驚き。
電話対応の方の名前を聞くと、わかりません。
ノートに書いたやつの名前くらい残しますよね、普通。
態度悪くてもう作らない。ゾフおわったな
参考になりましたか?
残念
初回フィッティングの段階で度が合っていないと伝えても、これで合っているはず(仏頂面)の一点張りで調整しようともせず、埒が明きません。
半年間調整保証付きと謳われていますが、これでは実質機能していないと思います。
デザインはせっかく良い物があるのに、接客態度の酷さと調整能力の無さが足を引っ張っていてもったいないです。
参考になりましたか?
受け取り時微調整時にメガネ壊れる
息子のメガネを受け取りに行きました。試着し店員さん工具で微頭整時にバキっと音がして、すみませんロウ付がしっかりしてなかったみたいで壊れました。在庫も無く明明後日になります。今ある色違いのメガネで今調整したもので新品を再調整し郵送します。再度試着し今度は怖くなったのか工具使わず両手で持ってグイっと曲げてハイどうですかねーって。
壊れた物はしょうがないが、その後の対応に疑問点が。もうこのメーカーでは買いません。
参考になりましたか?
店長失格です
某イオンモールの店長は、お客が店員に苦情を言っているのにフォローをしません。
他の店員と同化して知らん顔です。びっくり‼️
おもむろにタブレットでお客の個人情報を検索して、苦情を受けていた店員にコソコソと喋っているだけ。
そしてお店に何度か電話が鳴っても近くにいるのに知らん顔
挙げ句の果てに他のお客さんの応対をして忙しいアピール
店員に対応させて逃げてるとしか思えない…
(注 苦情を受けている店員は当事者ではない関係のない人)
応対が悪いのを通り越して、異様な光景です
他の店員は何も感じないのか?
店長がこれじゃあ、改善されないだろうし、無駄のようです
会社全体の問題?
参考になりましたか?


