
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
682件中 404〜413件目表示
1年足らずで度が合わなく・・・
安さと品揃えは良かったが購入から1年経たないうちにかなり度が合わなくなってきた。
自分の視力は落ちるところまで落ちててるので10年以上ずっと変わってない。
JINSで買ったときは2~3年は使えたのにZoffのものはだめ。次からはまたJINSで購入します。
参考になりましたか?
ただの安物眼鏡
度数の合わせ方・お客個人の見え方の見極めがへたくそ。眼鏡って資格あったよね?
誰でも内緒でやってる感じ。ZOFFでは二度と買わないかな。
眼鏡フレームの安っぽさが前面にでて長年眼鏡をかけているが初めて鼻パッドのところが傷になり
跡が残ってしまった。自分で選んだ眼鏡だがそれでも最悪の眼鏡。
おすすめできない。
参考になりましたか?
スタッフの方が親切でした
普段外出時はコンタクトですが、家用とは別に外でも着けられる眼鏡が欲しいと思い購入しました。他の眼鏡屋も回りましたが、お洒落さと安さを兼ね備えているのはZoffが一番だったのでここでの購入を決めました。
視力検査をしてレンズの種類を決めるとき、分からないことを色々スタッフの方に質問させてもらいましたが、とても分かりやすく説明してくださり、安心して買うことができました。
最後までにこやかに接客してくれたので、なんだかとてもいい買い物ができた気分になれました。
購入したメガネは以前のものより軽く、自分のファッションに合ったものなので気に入って使っています。
参考になりましたか?
すぐ壊れた
9千円台のを2015年9月に購入。1月にフレームのネジ穴部分が割れ、使い方が悪いから保証の対象にならないと言うので、半額の4500円で同じフレームに交換、レンズはそのまま使用。5月にネジが緩んですぐに取れるようになり修理。6月にフレーム付け根がポッキリ折れ使用不能になりました。安かろう悪かろうで、子どもが使うメガネとしては強度が全然ダメです。もう買いませんゾフスマート。
参考になりましたか?
値段に見合った作り。
まるメガネを購入しました。
軽く拭いていたら、2度レンズが外れて、ネジが緩んでるからと直してもらいました。
しかし、普段にかけているだけでまたネジが外れてレンズが外れました。
店に言ったら新らしいものと交換しては貰えましたがお詫びの言葉が全然ありません。
それとは他に、某高級メガネで数年前に作った事は一切そんな事はありません。
安物買いの銭失いとはまさにこの事だと思いますので、高くても違うお店の品質の良いものを買おうと勉強になりました。
参考になりましたか?
アフターケア最悪
メガネの部品が壊れてしまい修理に持って行った所、面倒そうに対応されました。購入して保証がギリギリ1年だったので無償でフレームごと交換対応をして頂いたのですが掛けた時のかけ具合の調整の雑な事!帰ってからメガネが歪んだままで最悪でした。無償だと儲けにならないから対応が雑になるのかなぁ。
参考になりましたか?
スタッフの技量
メガネ市場のような研修は受けていないようです フィッテングの技術を持ち合わせていない学生アルバイトのような店員ばかりで3万は無駄な出費になりました
参考になりましたか?
店員さんがイライラしてて、感じ悪かったです
ブルーライトカットメガネを買いに初めて利用しました。
店内は混んでいて、検査なく商品を購入するだけで20分かかりました。
どこに並ぶのかも分かりにくく、店員も全員バタバタしていて初心者には不親切な印象でした。
LINEでお友だち登録をしないと、商品の購入ができないことも不便に感じました。
混雑していたからか、店員もイライラしている様子で口調もきつく印象は最悪でした。
2度と行くこともないですが、お勧めもしません。
久々に嫌な気持ちになりました。
参考になりましたか?
二度と行きません
接客態度が悪すぎる。
説明不足のうえ 標準料金から プラス15000円をかたくなに薦められた。
納得いかない旨をつたえると ムッとしていた。
話しにならないので 他店に行くと伝え帰ってきた。二度と行かない。
参考になりましたか?
接客含めて良かったですよ
職場に近いということもあり、初めての購入でした。
購入後初めて知ったのですが、格安メガネチェーン店なのですね。。
今まで、色々と眼鏡を買ってきましたが、高評価です。
大手眼鏡の場合、色々と高めを推薦してくることが多いのですが、
ここは、まず自分で選んだ段階で、基本、終わり。
あとは検眼して、レンズをXXやらを決めて終わり。
眼鏡歴に長い人には、柿安でぴったりなところだと思います。
一から色々と教えてもらいながら、長く使用したい人は、大手かな。。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら