
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
55件中 11〜20件目表示
本当は星ゼロに近い気分です
「良い夫婦の日」に子供はお留守番で夫婦2人で京都観光。6時間観光タクシー31000円。以前他社さんの観光タクシーを利用させて頂き、歴史好きな家族が満足した経験が有りましたので、今回は初めて都タクシーさんを利用させて頂きました。残念、苛つき、悲しい気持ちで終わりました。歴史話なし。後ろについて歩くだけ。挙げ句の果てには「○○様の方が京都の道と歴史に詳しいですね。私は日本史が苦手なので」と言われました。初めて訪れた場所の国宝の説明ゼロ。他の観光タクシーを利用した方々が楽しそうに説明を聞いている姿を横目に見て、羨ましくて本気で泣きそうになりました。この他にも この院は予約取れなかったから行けないよ?と言ったのに、昼間は行けると言い張って現地に行き、やはり中に入れなかったとか…。色々有り過ぎて話になりません。運転手さんご本人の勉強不足が原因ですが、特に苛ついたのは都タクシーさん本部・営業所です。歴史に不安な気持ちで運転する社員さんが居るのだから、配車する前にキチンと教える時間を与えて欲しいです。運転手さんの性格はとても良い優しい方でした。運転に性格が表れていて良かったです。
夫婦水入らずだと期待していた6時間。お金と時間を捨ててしまった気分になり本当に悲しいです。
参考になりましたか?
運転手はパーソナリティ過ぎ
ここの運転手さんは、業務中のタクシーでストアに乗り付けて、運転手さんの個人的な買い物をされる公私混同。
路地のそこを通るからと、クラクションを連打…業務中のトラックを「そこに用事がある」愛想がないどけてくれだった…配車か、しゃぁないなと動かすと…なに〜珈琲豆買うのに交差点駐停車禁止エリア(横断歩道がすぐ前)に道交法違反で駐車。腹がたつので写真を撮ったが、歩行者が写ってるので投稿は控える。
「京都にいる人は、全てがお客様」と考えるのが京都の商売人。ここの社員には「遠慮」「お互い様」「申し訳有りません」の心配りが全く無い。いちばん大切な、「ありがとうございます」すら無いのではないか?
この件を苦情で☎すると、ちゃんとした会社なら飛んで来て謝罪が普通だが、「十分注意しておきます」の一点張り。これだけで、済まそうとするのは、同じ様な苦情が恐ろしい程有るのでは?(自分勝手な運転手ばかり)と思ってしまう。
業務マニュアルに「ありがとうございます。」「申し訳有りません。」を直接伝えるが必要な会社と言える。
参考になりましたか?
星無し
旅行先でタクシーを使う時は口コミをみてからするべきだと学びました。タクシーGOで利用させてもらいましたがお迎えの場所は位置からずれているし、その分遠回りになり、位置情報を見ながら行っていたのですが、確実に遠回りしていました。
おまけに大通りで止まったところで降ろしてもらったらよかったのにお店の前まで行きますと、5mほど進んだだけで400円ほど上がりました。今後は都タクシーは絶対利用しません!
参考になりましたか?
最悪な対応
京都駅から宿まで利用しました。こちらがキャリーを持ってるのに要求されるまでトランクの鍵を開けない、開けてもトランク自体は開けてくれず自分達で荷物を積み込む。客に対してタメ口。宿の住所を告げても「どこそこ?知らない。行ったこと無いの?」分からないなら他のタクシーに変えると言ったが発進し、土地勘の無い観光客にナビをさせる。運転中も分からないを連呼し、こちらが「分からないなら降りると言ったじゃないですか」と言うと逆ギレ。支払いを5000円札で行なうと硬貨のお釣りは返すがお札は要求されるまで知らんぷり。降りてもトランクの鍵を一向に開けてくれず、窓を叩いてトランクを開けてと言うと「窓叩いたでしょ!器物破損で訴える!」接客業とは思えない態度です。会社に苦情を入れましたが、電話対応もいい加減でこちらを馬鹿にしてるとしか思えない。2度と利用しません。
参考になりましたか?
控えめに言って最悪
修学旅行で利用しました。タイトルの通り。控えめに言って最悪です。タクシーの運転手なのにタクシーの運転が下手ってどういう事ですか。めっちゃ酔いずらい方なんですが、生まれて初めて酔い止め飲みました。
それに加え、良かれと思ってなんでしょうが、班で「みんなで行ったらテンション上がるだろうな」とお互いのことを考えて決めたルートを勝手に色々変えられて、本当に行きたかったところは「魅力がない、行かない方が良い、行くと時間の無駄だ」等と、酷い言い草でした。行く所を想像して楽しみにしていたので、行きたい所をそんなふうに言われて、悲しくなるどころか呆れてしまいました。
しかも、頼んでもいないのに人が沢山いる所で写真を撮って、周りの人が気を遣って、退く、避ける、迷惑そうな顔で見られる。挙句の果てにカメラを化粧で汚して拭わず返してきて、本当に腹が立ちました。
一生に一度の中学3年生の修学旅行が台無しになりました。
参考になりましたか?
暴言の嵐
結婚記念日の旅行で、夫婦で京都観光に行きました。
修学旅行で行くような有名観光地からべつの有名観光地までを乗せてもらったおっさん運転手。これが最悪。
「そんなベタなところ行くようじゃまだまだ京都の勉強が足りん。京都へは勉強してから来い。勉強してきた人はそんなところ行かない」
と一方的に罵倒され、いかに京都が素晴らしいところかを延々と語られ…いや説教されました。
そして我々が東京から来たことを伝えると「東京モンは仕事しかしてない。人生楽しんでないダメな奴らだ。京都人は人生を謳歌している」とこれまた罵倒。
さすがに腹が立ったので言い返すと図星だったのか「あんたは若すぎるから話にならん」と。
こちらはお金を払ってタクシーに乗っているのになぜこんなことを言われなければならないのか。
なぜ客側がこんなにも気を遣わなければいけないのか。
しかも目的地までの所要時間を10〜15分と言ったのに結局着いたのは出発から40分後。
道が混んでたわけでもないのにありえない。
全員が全員そうだとは言いませんが、京都のタクシー運転手は本当に仕事が出来ないと思いました。
せっかくの旅行が台無しです。
参考になりましたか?
雨の日に
雨の日に配車しました。
雨で荷物も多い為配車したのに、わざわざ伝えた建物より離れた場所に停めるタクシー運転手。近づいて中を覗き込まないとドアも開けてくれませんでした。近くに大きな屋根のあるエントランスがあるのですが、今まで他社のタクシーの配車をした時はそこに停め、運転手が降りて乗るのを出迎えてくれてました。
今まで、都タクシーはドライバーの印象が良かったので、このようなドライバーには会ったことなかっただけに残念でした。
電話して、屋根のある近くまで来てほしいと言うと、見えてるなら歩いてそこまで行って下さいと言われました。
荷物も多く雨の中離れた場所にある配車したタクシーまで歩くのはとても大変でした。これなら、屋根の下まできちんと来てくれる他社を利用すれば良かったと思いました。
参考になりましたか?
残念な気持ち
普段から母の通院など等で利用しています。
車椅子での利用(一般車両)です。
タクシー会社さんなので色んな乗務員さんがいらっしゃいますが、とても親切にしてくださる方もいれば、車椅子なので鬱陶しそうにする人もいます。年配の乗務員さんの方が親切な方が多い印象です。
若い乗務員で腰が痛いから車椅子をトランクに積めませんと言われて、それは仕方ないので自分で乗せました。しかしドアの開閉(チャイルドロックがかかった方)も痛いから降りて開けれませんと。自動ドア側に母が乗っていたので私はそちらからは降りられず何とか介助なしで母に一人で降りてもらいました。とにかく凄く横柄な態度で言われて都タクシーを利用してこんなに気分が悪くなったのは初めてです。何でもして欲しい訳ではありませんがこちらもお金を払って乗っているのですから最低限のマナーは教育して頂きたいです。
参考になりましたか?
煽り運転
堀川下長者町通を当方が南行きから東へ左折しようとしていたところに、都タクシー(31-81)が割り込んできたが当方が先に行くと、対向線から横に並んだ後、後ろから煽られエンジンをブンブン吹かして威嚇された。法律もまともに守れない運転手、都タクシーは運転手の教育してるのでしょうか?
評価する価値なしレベル
参考になりましたか?
最低
子育てタクシーについて書類を送ってもらおうと電話したら対応した女性が上から目線・ダルそうな対応ですごく不愉快な気分になりました。再度電話し、書類を送ってもらうのをやっぱり結構です。と断ると、対応した男性は理由も聞かず「あぁ、そうですか〜分かりました〜」と。
妊娠中からずっとMKさん一筋で利用してきましたが、今回出産を機に初めて子育てタクシーがある都タクシーに電話し、電話の応対の時点で会社自体がどんな教育をしてるかが分かりました。
二度と電話する事もないし、一生利用しません!
その後ここの口コミを見て、先に見ておけばよかったなと後悔しました。同じ気持ちになるママさんが増えない事を願って口コミ残します!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら