
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
878件中 91〜100件目表示
セブンイレブン浜松向宿2丁目店さん。
ウチの近くでセブンイレブンさんとなると、こちらを利用します。
今いろんなところにいろんなコンビニさんがたくさんありますが
接客が良くお店が綺麗なところには、つい行きたくなってしまいます。
こちらはホントにそう感じるお店だと思います。
特に店長さんかな?若い方ですが
とてもにこやかで明るくて丁寧な接客をされます。
(あと、いつも?マスクをされてる女性の方の接客も、おしとやかな優しい感じで、個人的に好きです)
お店の中もいつも綺麗です。陳列棚、トイレも綺麗だから、つい利用したくなります。
もうすぐ引っ越してしまいますが、またコチラに来る時にセブンイレブンを利用することがあれば、こちらのお店に行きたいです。
参考になりましたか?
練馬南大泉富士街道店にて
練馬南大泉富士街道店でバイトしている女性店員にも、こんなバカな奴がいたのかと思えるくらいのクソバイトに接客されて、本当に腹が立ちました😱
自分は、その日、雑誌とパスタを買いに、セブンイレブンに行きました。
会計の時、「レジ袋は何番に?」と聞かれたので、雑誌は自分の鞄の中に、パスタだけをレジ袋に入れようと思い、小さめの4番を選んだところ、その女性店員、「あの~、4番だと~、この雑誌、入らないんですけど~😵」と、袋の大きさ見て判断出来ないのかと言わんばかりに、こちらに返答を求めてきたので、バカにされた感じがして、ただただ不快な気分になりました。
その雑誌が大きくて袋に入らない事くらい、こちらだって百も承知だし、他の女性店員だったら、このお客様、パスタだけを袋に入れようとしてるんだと勘づいて、そんなバカな質問、絶対に聞き返してこなかったと思いますよ😱
ここでバイトしてる若い店員さん、よく気が利く方が多いのに、マジでハズレクジを引いた気がして、本当に腹が立ったのでコメントさせて頂きました。
参考になりましたか?
買えるようにしといてほしいです
時季的に仕方ない気もするけど、やたらとレモンティーやピーチティーの1リットル売り切れてるのをどうにかしてほしい。帰りがけに3店セブン巡りして全滅はちょっと凹みます。
この前なんてとうとう補充前のケースから買うという暴挙に出ちゃいましたよ(店員さん了承アリ)。
忙しくて補充間に合わないならケースの中から直に選べるようにしてもらえると嬉しいです。たまに都心のセブンがお昼時にケースごと並べちゃってるし、できなくはないと思います。セブン、品切れさえなければ最高なのに(´;ω;`)
参考になりましたか?
店員の対応が酷い
一部の店舗ですが店員が会計時に商品を床に落としそのまま拾って袋の中に入れるという…
私自身が落とした商品は責任もって買いますが店員の落ち度で落とした商品を普通客のレジ袋の中にそのまま入れますか?
ありえないと思いました
謝罪のひとつもないしバレてないと思ったら大間違いですよ
参考になりましたか?
嬉しかったです‼
この前野球のオープン戦のチケットの払い戻しに地元のセブンイレブンに行ったんだけど、そこのセブンイレブンのオーナーさん?態度がとても良かったです‼😭オープン戦がコロナの影響で無観客試合になり払い戻しお願いします🙇⤵って伝えたら残念だったねどことどこの試合だったのって言われて答えたら次観に行くときは観に行けたら良いね‼って言われてとても嬉しかったです‼😭またセブンイレブンでコンビニ払いの時にもその地元のセブンイレブンに行きたいです‼😭またその店舗の店員さん(オーナーさん)に会えたら感謝したいです‼😭
参考になりましたか?
謝罪もしない店員さん
レジにて支払い途中に、nanacoの残高確認をしてもらい、チャージして支払いたい旨を伝えると、できないと言われました(他の店舗ではできました)。では、手持ちがないのでレジを終了してくださいと言っても、できない、現金を持ってきてくださいと...。店内ATMで自ら残高確認したらチャージでき、店員さんは「できましたね」と涼しい顔。謝罪もありませんでした。
参考になりましたか?
ドリップの処理
なんでこんなにドリップの処理が雑すぎなのかわからない。
灰汁は灰汁であって旨味ではないとわかっていない人間が製造管理をしているとしか思えない。
アンガス牛のカレーなんかカレールゥ全体にドリップが広がってて最悪だった。
近年コンビニ飯も手軽に気軽に買えるほど安くなくなってるのに、この品質なら2度と買いたいと思わない。
参考になりましたか?
アイスコーヒー
大垣の静里店のセブンイレブンで朝、アイスコーヒーSを注文して、入れたらカップの半分以下、これで145円はヤバいです。氷ばかりです。ホットなら量がもっと少ないのかと思うと、もうセブンイレブンのコーヒーは飲まない。
参考になりましたか?
買収
上げ底会見からかなり信用ないですね
美味しかったから「セブンなら安心!」と思っていたところからの落差が凄すぎました。「増量!でも値段も増量!」普通ですね
反省してちょっと身を削るべきでは・・・
もう選択肢から外れましたがどうしても利用する場合は「上げ底かな?中身ちゃんと入ってる?プリントかな?」と思いセブンブランドの商品は手に取りません。
残念ですが買収のターゲットに入るのは仕方なしですね
参考になりましたか?
店頭だけはいい
ポイントが自然に貯まるnanacoまではよかった。セブンアプリはクーポンも使えるものが無くメリットを感じない。ちびりちびり貯めたマイルもリセットされてしまう。特に使い勝手が最悪なのがオムニセブン。まず登録時にセブンIDが認識されない、新規登録してもその後ログイン出来ないことがしばしば。何度か新規登録する羽目になり、サポートセンターに問い合わせてもヘルプに書いてある事と同じ内容の返事しかない。AIのチャットで対応といっても、ヘルプを検索機能と同じ。挙句の果てに新規登録しないでと言われた。ログインしたいだけなのに。ネットサービスを展開するならネット通販のプロに整備を依頼した方がいい。店舗だけなら評判いいのに残念。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら