
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
854件中 81〜90件目表示
偽善者
身障者優先の駐車スペースに堂々と止めている健常者がいたので、
他に空いているところに止めてもらえないかとお話ししました。
無視して店に入っていくその人に続けて注意していると、
店長が注意している私が悪いと言い、私は即出禁になりました。
身障者優先スペースは入り口にとても近いので止めたい気持ちはわからないではないですが、私も身障者なのでそこは開けておいて欲しかったです。
しかし、お店側はそのような事は気にも留めず、注意する声が大きくなった私が悪いと判断しました。
本来身障者の事を気遣い身障者優先の駐車スペースを用意しているのであれば、店長からもドライバーに一言あるべきだったと思います。
店側にとっては身障者優先の駐車スペースはポーズであって、身障者のことなんて全く気にしてなんかないのでしょう。
これは某TV局の24時間偽善放送と同じ利益優先の偽善者なのだと思います。
セブンイレブン本社にも抗議の電話もしましたが、お店の判断を尊重すると言い取り合って貰えませんでした。
皆さん誰が正しいと思いますか?
参考になりましたか?
挨拶
午前中の販売員は 店長や 経営者 セブンの社員の見回り
など チェックと監視があるからか キチンといらっしゃいませや言葉遣いが出来てるようだけど夕方の店員だと 気が抜けすぎてまず 無言で一言も発せず 何人か会計していたのに 驚いた その従業員は ぺーぺーの新米じゃなくたふん10年近くは勤務してる男性 近所に知り合いが多いらしく知ってる人にはよく話す そうでない人には 無言 レジ袋の有無を聞いたにも関わらず 不要と答えたのに 黙って袋代加算して 自分で気づいたのか慌てて取り消していた
不愉快で仕方ないが田舎にいるので仕方なく利用してる
オーナーさんもあまり感知してないみたいだし 夜の管理はその人に任せてあるらしく 把握していないらしい 店である以上 セブンの社員には 昼間の社員管理以外に夜の店員の社員教育を再度見直して頂きたい
少し離れたとこに また 新しくセブンが立つらしく工事している そこには マトモな従業員を置いて頂きたい
もー本当に腹が立って仕方がない
参考になりましたか?
その日その日で接客の差
セブンイレブン商品が好きで
よく立ち寄るのですが
その日その日の日勤従業員の接客で店の混み具合が違うようです。
青森市のフェリー埠頭にある店は
以前は良く立ち寄っていたのですが最近は
金曜日の10時半頃に行ったら検品作業中でしたが入店したら睨まれました。
不愉快だったので
夕方行くようになりました。
夕方の店員さんの方が
接客良かったです。
参考になりましたか?
揚げどり
セブンの揚げ物コーナーの当たりハズレが凄い
揚げ鳥どんな揚げ方? カチカチ パサパサマズイ
たまに美味しい時 人によって揚げ方が違うの?
なんでこんなに当たりハズレがあるの?
時間? 昼時の1番いい時間にカチカチパサパサの出すの?
安定して提供して欲しいです
参考になりましたか?
一番利用します
商品の底上げや見た目詐欺な点はあると思いますが、味も品質も品ぞろえもやっぱりセブンイレブンが一番安定しているかなと感じます。接客は店舗によるかもしれませんが他のコンビニよりもしっかりしている感じもします。
参考になりましたか?
プロのおしごと
セブン川崎西生田店(読売ランド前)でぷるっぷる食感葛クリームソーダを買ったら、レジのはらださんが「期限が切れているので」と素早くレジから離れ、商品棚の期限未到来の商品と取り替えて下さいました。すぐ食べるから期限切れでも構わないと思い、実際そう伝えましたが、新しいものを販売してくださいました。
商品棚に期限切れのものがあるとは思わずろくに見ないで買う客もきっと多いはず。それは店に対する信頼から来るもので、その信頼は、そうしたスタッフの方の、職務に対する誠実さに守られているんだなーと、ちょっと嬉しくなりました。やっぱり「人」から買うのっていいですね。ありがとうございました。
参考になりましたか?
セブンイレブン浜松向宿2丁目店さん。
ウチの近くでセブンイレブンさんとなると、こちらを利用します。
今いろんなところにいろんなコンビニさんがたくさんありますが
接客が良くお店が綺麗なところには、つい行きたくなってしまいます。
こちらはホントにそう感じるお店だと思います。
特に店長さんかな?若い方ですが
とてもにこやかで明るくて丁寧な接客をされます。
(あと、いつも?マスクをされてる女性の方の接客も、おしとやかな優しい感じで、個人的に好きです)
お店の中もいつも綺麗です。陳列棚、トイレも綺麗だから、つい利用したくなります。
もうすぐ引っ越してしまいますが、またコチラに来る時にセブンイレブンを利用することがあれば、こちらのお店に行きたいです。
参考になりましたか?
練馬南大泉富士街道店にて
練馬南大泉富士街道店でバイトしている女性店員にも、こんなバカな奴がいたのかと思えるくらいのクソバイトに接客されて、本当に腹が立ちました😱
自分は、その日、雑誌とパスタを買いに、セブンイレブンに行きました。
会計の時、「レジ袋は何番に?」と聞かれたので、雑誌は自分の鞄の中に、パスタだけをレジ袋に入れようと思い、小さめの4番を選んだところ、その女性店員、「あの~、4番だと~、この雑誌、入らないんですけど~😵」と、袋の大きさ見て判断出来ないのかと言わんばかりに、こちらに返答を求めてきたので、バカにされた感じがして、ただただ不快な気分になりました。
その雑誌が大きくて袋に入らない事くらい、こちらだって百も承知だし、他の女性店員だったら、このお客様、パスタだけを袋に入れようとしてるんだと勘づいて、そんなバカな質問、絶対に聞き返してこなかったと思いますよ😱
ここでバイトしてる若い店員さん、よく気が利く方が多いのに、マジでハズレクジを引いた気がして、本当に腹が立ったのでコメントさせて頂きました。
参考になりましたか?
買えるようにしといてほしいです
時季的に仕方ない気もするけど、やたらとレモンティーやピーチティーの1リットル売り切れてるのをどうにかしてほしい。帰りがけに3店セブン巡りして全滅はちょっと凹みます。
この前なんてとうとう補充前のケースから買うという暴挙に出ちゃいましたよ(店員さん了承アリ)。
忙しくて補充間に合わないならケースの中から直に選べるようにしてもらえると嬉しいです。たまに都心のセブンがお昼時にケースごと並べちゃってるし、できなくはないと思います。セブン、品切れさえなければ最高なのに(´;ω;`)
参考になりましたか?
店員の対応が酷い
一部の店舗ですが店員が会計時に商品を床に落としそのまま拾って袋の中に入れるという…
私自身が落とした商品は責任もって買いますが店員の落ち度で落とした商品を普通客のレジ袋の中にそのまま入れますか?
ありえないと思いました
謝罪のひとつもないしバレてないと思ったら大間違いですよ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら