
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
850件中 121〜130件目表示
コンビニを越えたコンビニ
やはりコンビニの中で総合力でダントツナンバーワンだと思います。お弁当やお惣菜が美味しいというのは勿論ですが、その他家庭用用品なども品揃えや品質が素晴らしいと思います。その他のコンビニと最も異なるのはコンビニ=薄っぺらいというイメージから脱却していると思えるところです。同じ商品を買ってもセブンイレブンで買うとなんとなく良い物のように思えるので不思議です。ブランド力強化に努めているのだと思います。どんな秘密があるのかはわかりませんが、バランス感覚に長けているというのもあると御思います。あの赤と緑という物理的なカラーもひとつの成功の要因のような気がします。なんとなく落ち着く配色で生命感があるような気がします。
参考になりましたか?
店員次第
セブンイレブン新田3丁目店。
店員さんは皆さん気さくな感じ。
食品扱ってる為、店員皆さんが衛生面にも気を使っている。
綺麗な店舗だと思いました。
参考になりましたか?
店員の態度
ときどき利用しているが、他のコンビニに比べて店員の態度が宜しくないのが、目立つ。
接客やのに、客の顔もみない。声が小さすぎて何を言うてるかわからん。その店員を他の店員(あきらかにベテランの店員)が見てるだけで注意もしない。
また、別の店では、小学生が一人で買い物をしてたが、自動で会計するが、子供なんで明らかに分かりにくくしていたが、会計が終わっていないのにつぎの客を呼んで応対する。見てもおらん。助けたろうという気持ちがないのか?
自動会計は、俺も初めはようわからんかったが、どうするのか聞いてもめんどくさそうに
説明しよった。
全ての店舗がそうではないが、店員でハズレを引く確率が高い。なんとかならないものか?
参考になりましたか?
全国有名店ラーメンの「日向屋」を食べてみた
だしのきいたつゆ(スパイス入れる前)とつるつる麺おいしかった。
具が肉しかなかったのは残念。
あっけなく食べ終わった。もう少しボリュームが欲しい。
個人的には添付のスパイスはいらない。
少しつゆをすすった後でスパイス(こしょう)を入れたらこしょうの味で元の味が損なわれてしまった。
スパイス入れる前に他の小さい器等で味を試した方がいいかもしれない。
参考になりましたか?
店員(店長?)の態度が最低
買いたかった一般販売商品の購入が他店舗では無かったのに私が行った近くの店舗では何故か1個制限で「販売元から1個制限で販売しろと言われたんですか?それともこの店の独自の制限ですか?」と聞いたら「人気の商品だから」とか言われて、「一般流通商品だし、限定品な訳でも無いし、他の店舗だと制限無しで売ってますけど」と言ったら顔を真っ赤にして早口で言い訳されたので呆れて店を出ました。
店員か店長かリーダーなのか知らないけど最近のコンビニは客に対しての対応と態度と一般流通商品に変な付加価値付けて勝手に制限掛けるのやめて頂きたいです。
必要な時に買えないし一人1個制限とかにされたら子供の分とかも買えないからやめて欲しい。
凄く不快な思いをしましたし、その店舗に二度と行く事は無いでしょう。
(※購入したかった商品名は合えて伏せておきます。今後他の店舗で同じ物を購入する時に制限や商品入荷停止されても嫌ですので)
参考になりましたか?
auウォレットが使えない⁉️
セブンイレブン八女立花店です。
弁当を買おうと思い、残高があり、使用できるauウォレットカードで支払いをしようと提示しました。
しかし、レジでカードを通しても認識しません。
現金を持ち合わせてたら現金で支払えばすむのですが、あいにく持ち合わせてませんでした。
なので店員に『じゃ、品物は要りません』と立ち去ろうとすると、店員が『店長に聞いてきます』と聞きに行きました。
その後出てきて、『弁当を温めているので、払ってもらわないと困る』と言い始める始末。
『対応しているカードで払えずに、現金持ってないのにどうすればいいんですか!』と尋ねても『そちらでどうにかしてもらわないと』の一点張り。
ちなみに店長は奥の部屋からも出て来やしない。
もうこの店に行くことはないでしょう。
無責任極まりない‼️
参考になりましたか?
たまにいる無能店員
セブンイレブン仁○でバイトと思われる女の子の店員が人の話を聞いてません。
袋は要りますか?
箸とストローは要りますか?
事務的なことばかりたんたんと言って揚げ物などレジで言わなければいけないのに
聞いてなくて、そのまま精算になってもう一度いうと
はぁ?何の事?みたいな顔をされます。そんな事いつ言った?みたいな顔!
まるでダメですね!自分が聞いていなかった事に対して悪びれもせず、客の言うことを聞きなおそうともせず、適当にお金貰えればいいんでしょうね。仮にも接客業なんだから
そこらへんはどう思ってでしょうか?
参考になりましたか?
流山初石駅前店はすてきです。
主人を駅まで毎朝送っていくので、毎朝お店の前を通ります。窓ガラス、ゴミ箱、店前スペースを本当によく掃除しています。それは主婦のパートさんでも学生風のアルバイトさんでもです。先日、振替をお願いしたところ、バーコードがうすすぎて機械が読み取ってくれませんでした。普通は、すぐにできないからと返されるのですが、主婦のパートさんは、何回かトライした後手打ちで処理してくださいました。忙しい中、笑顔でテキパキ作業されて気持ちよかったです。本当にありがとうございました。
参考になりましたか?
接客態度
広島八幡店のセブンイレブンを利用しました。
仕事中、子連れで外回りをしていたため、ミルクが途中で必要となり、お湯をいただくのとコーヒーを買うため、広島八幡店をおとづれました。
お湯をもらうため、店員さんに声をかけましたが、無視。
お湯が出なかったので、また店員さんに声をかけたのですが、コンセントが外れてたみたいで、
私が動かしてコンセントが外れたわけじゃないのに、動かしたらコンセント外れます!と無愛想に言われ
かなり前にコンセントが外れていたのか温度がかなり下がっていて、何度だったらいんですか?とまたまた無愛想に言われ、気分を害しました
40代ぐらいの女性でしたが、同じ子育てをした事であろう同性の方に、あんな態度で接客され、ショックでした
もぅ二度と寄りたくないセブンイレブンです
参考になりましたか?
家から一番近いので
つい最近オークション出品を初め落札して頂けた商品を送る為利用させて頂く事が多くなりましたが前回は宅配便の用紙をもらい記入しようとしたらあちらで書いてくださいと言われました。一言申し訳ありませんが位付け欲しかったです。今回はレジに並んでいるのを見て見ぬふり、商品陳列棚の陳列を整えるのが大事かと思いきやカゴを持った方がレジに向かっていったら速攻にレジに向かいこちらのレジにどうぞと、まずは2番目に並ばれている方こちらにどうぞが先だと思いますが、、宅配便だけで無く商品も持って並んでいるのに
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら