
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
870件中 131〜140件目表示
auウォレットが使えない⁉️
セブンイレブン八女立花店です。
弁当を買おうと思い、残高があり、使用できるauウォレットカードで支払いをしようと提示しました。
しかし、レジでカードを通しても認識しません。
現金を持ち合わせてたら現金で支払えばすむのですが、あいにく持ち合わせてませんでした。
なので店員に『じゃ、品物は要りません』と立ち去ろうとすると、店員が『店長に聞いてきます』と聞きに行きました。
その後出てきて、『弁当を温めているので、払ってもらわないと困る』と言い始める始末。
『対応しているカードで払えずに、現金持ってないのにどうすればいいんですか!』と尋ねても『そちらでどうにかしてもらわないと』の一点張り。
ちなみに店長は奥の部屋からも出て来やしない。
もうこの店に行くことはないでしょう。
無責任極まりない‼️
参考になりましたか?
セブンプレミアムの新商品
今までは特に問題なく利用していました。
「デニーズの人気メニューがセブンプレミアムとして新登場!」とのことで、購入しました。
たらこスパゲッティはおいしかったのですが、四川風担々麺は期待が大きかったせいかがっかりしました。
「コクのあるスープに仕上げました」とうたっているようですが、薄すぎて担々麺ではないのです(よく混ぜました)。
今後も利用する予定ですが、新商品は様子を見ます。
参考になりましたか?
たまにいる無能店員
セブンイレブン仁○でバイトと思われる女の子の店員が人の話を聞いてません。
袋は要りますか?
箸とストローは要りますか?
事務的なことばかりたんたんと言って揚げ物などレジで言わなければいけないのに
聞いてなくて、そのまま精算になってもう一度いうと
はぁ?何の事?みたいな顔をされます。そんな事いつ言った?みたいな顔!
まるでダメですね!自分が聞いていなかった事に対して悪びれもせず、客の言うことを聞きなおそうともせず、適当にお金貰えればいいんでしょうね。仮にも接客業なんだから
そこらへんはどう思ってでしょうか?
参考になりましたか?
腐ってる
7nawを利用
(同じ店舗を)長いこと利用していて初めてのことだったのですが冷凍のアルミ鍋のうどんが2つ上に入っていて下にはおにぎりが入っていて重さで潰れていました
又、他の商品も倒れて入っていてチルドのラーメンは横倒しになっていてスープが漏れていた
こんなひどい状態で届いたので担当店舗に電話
おばさん店員が出て他人事のように「私は確認してないのでわからない」「気をつけます」とだけ言われました
本社に改善も含め問い合わせたところ
後日返答が来て「店舗側の入れ方には問題はなかった」「破損していた商品の返金はできない」と店舗側から回答があったと言われました
あまりのひどい対応で怒りさえ覚えびっくりしました
そんなのなんとでも言えるし店舗側の非を認めない対応が腐りきってて驚きました
再度地域店舗の担当者から連絡があるみたいですが憂鬱な気持ちです
こちらは何も悪くないのに雑な袋詰で届いたり
その後の店舗の対応の悪さで嫌な気持ちになってばかりです
今まで何十回と利用してきましたがそんな悪質な対応をするような店舗だと今回、分かり7nawを利用するのを辞めようと思いました
非を認めない店舗に信用なんてないので
最悪な気持ちで気分が悪かったです
最終的には消費者センターに相談してみます
参考になりましたか?
ハムサンドのマヨネーズの量が明らかに減ってる💧
ハムサンドが好きでいつも食べています。カラシマヨが美味しかったのですが、明らかに最近マヨネーズの量が減ってますよね。悲しい。多少値段は上がっても元に戻してくれるまでもう買わないかな。もっとマヨネーズ増やしてほしいです!
参考になりましたか?
流山初石駅前店はすてきです。
主人を駅まで毎朝送っていくので、毎朝お店の前を通ります。窓ガラス、ゴミ箱、店前スペースを本当によく掃除しています。それは主婦のパートさんでも学生風のアルバイトさんでもです。先日、振替をお願いしたところ、バーコードがうすすぎて機械が読み取ってくれませんでした。普通は、すぐにできないからと返されるのですが、主婦のパートさんは、何回かトライした後手打ちで処理してくださいました。忙しい中、笑顔でテキパキ作業されて気持ちよかったです。本当にありがとうございました。
参考になりましたか?
接客態度
広島八幡店のセブンイレブンを利用しました。
仕事中、子連れで外回りをしていたため、ミルクが途中で必要となり、お湯をいただくのとコーヒーを買うため、広島八幡店をおとづれました。
お湯をもらうため、店員さんに声をかけましたが、無視。
お湯が出なかったので、また店員さんに声をかけたのですが、コンセントが外れてたみたいで、
私が動かしてコンセントが外れたわけじゃないのに、動かしたらコンセント外れます!と無愛想に言われ
かなり前にコンセントが外れていたのか温度がかなり下がっていて、何度だったらいんですか?とまたまた無愛想に言われ、気分を害しました
40代ぐらいの女性でしたが、同じ子育てをした事であろう同性の方に、あんな態度で接客され、ショックでした
もぅ二度と寄りたくないセブンイレブンです
参考になりましたか?
家から一番近いので
つい最近オークション出品を初め落札して頂けた商品を送る為利用させて頂く事が多くなりましたが前回は宅配便の用紙をもらい記入しようとしたらあちらで書いてくださいと言われました。一言申し訳ありませんが位付け欲しかったです。今回はレジに並んでいるのを見て見ぬふり、商品陳列棚の陳列を整えるのが大事かと思いきやカゴを持った方がレジに向かっていったら速攻にレジに向かいこちらのレジにどうぞと、まずは2番目に並ばれている方こちらにどうぞが先だと思いますが、、宅配便だけで無く商品も持って並んでいるのに
参考になりましたか?
接客態度
たまに行く近くの店舗ですが、学生らしき女性店員。
見当たらない商品を聞くと、類似のものを手で指してくれたけど、違うから悩んでてもレジ打ちを続けてました。
隣の女性店員さんがその店員に聞くと「さぁ?」みたいな態度で首を傾げてました。
その態度にまず不快だったのですが、隣の女性店員さんが気付いてくれて、「こちらですか?」と教えてくれました。
無事に購入できましたが、首を傾げる態度が、バカにされたように感じたし、挨拶の声も小さくて面倒くさそうでした。
美人な店員さんだったけど、態度が悪過ぎてガッカリ。
自信がお有りなのは結構だけど、ただ買い物に行った人にそんな見下した態度しちゃダメだと思いました。
そもそも初対面で何したわけでもないのだから。。
とにかく不快で、二度と利用しない。
参考になりましたか?
京都吉祥院の方のセブンイレブン
ここのセブンイレブンは、客が10人並ぶまでレジを呼ばない。
そして、並ばすのが当たり前と言うこと。
店員にレジお願いしますと呼びに行けば、店員の機嫌が悪くなっても仕方ない。
そして客の態度悪ければ、店員の態度悪くなるのが当たり前と言い張るオーナー。
買った商品を購入投げ入れている店員をかばう。
その商品は、チャンポンだったが、袋の中で横になっても溢れることはない。
あんかけだから溢れるはずがない。
こちらは何も悪くない。
二度と来んなとオーナーの口から発言。
こんなコンビニを野放しにして良いのだろうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら