
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
870件中 151〜160件目表示
一人、清潔感ある
金沢の環状線近くの寿司屋の向かいのセブンイレブン。
女性店員さんみんな髪長めだけど、1人、ショートカットの店員さんがいて、昼か夕方にいる店員さん。清潔感あるし、元気な声だし、ちゃんとお辞儀してありがとうございます言ってくれる。
女性店員さんって髪の毛触りがちだけど、あの店員さんは髪が邪魔にならないようにショートカットなのかな!好感度高い。
参考になりましたか?
教育をやり直した方がいい
いらっしゃいませも、ありがとうございましたもなく、ただレジを打って、商品を棚に並べればいいってものではないと思います。
日本人の店員さんは必ず、いらっしゃいとありがとうございましたは言います、普通そうですよね?外人の店員さんタイの方かな?しっかり日本人の方が教育し直した方がいいと思います。その外人さんも長く務めているにもかかわらず、誰も注意しない。そこの店舗はやたら外人さんが多いのですが、オーナーはちゃんと教育しているのかな?カタコトしか話せなくても、それくらいはみんな働くなら出来るようにするのが、その職場の上の責任だと思います。
参考になりましたか?
プレミアム支払
プレミアムの残念、消費する為に色々買って、会計するとき、プレミアム残高100円きってまして、気を使い2000円近く買ったのですが、セブンイレブンのスタッフさんに鼻で笑われました。
ここのセブンにさ行きません。
人のお金、何やと思っているんですか
参考になりましたか?
返金しない
横浜南太田店でのことです。賞味期限が近いお弁当には5%還元のキャンペーンをしていますが、食料品を廃棄するのはもったいないので、私としては、そういう商品は優先して購入しようと思いレジに持っていくと、賞味期限が切れていたらしく、店員が私に何も言わずに正規商品に勝手に交換してレジを通しました。私としては賞味期限が近いから買おうと思ったわけで、そうでなければ買わないことを伝えました。店員は返金すると言いましたが、nanaco購入の場合は現金での返金になるそうです。このご時世、誰が触ったか分からない現金を貰いたくないので、nanacoで返金してもらいたいと言ったところ、それをどうやってやるか調べるのに、私をさんざん待たせるので、私もこれ以上待てない、あとで返金については連絡してもらいたい言って帰ってきました。1,2度連絡がありましたが、それ以降何の音沙汰もなく、未だに返金されていません。本部に文句を言ってもまともに取り合ってくれず、店と話してくれというばかりです。
参考になりましたか?
佐川
・最近、ゴミ箱を店内に置くようになってから、店内が臭い。きちんと入れてなくて、鼻水のついたちり紙とかゴミが散乱してて。
店員もよく拾うわ。その手でお釣りとかコーヒーカップ渡されたときは泣く泣く受けとるけど。
・店員の「袋要りますか?」とか「このままでいいですか?」発言も気になる。
思わず「袋は有料ですか?」って聞いちゃった。
そしたら「無料です」だって。
と言うことは、「袋はサービスってことですよね?そのサービスを貴方は独自の権限で客を見てサービスするかしないか決めてるんですか?」「この店はアルバイトが客をみてサービスに差をつけている店と言う認識でいいんですね?」って言ったら、ふてくされて袋に商品投げ入れてよこしてきたよ。
「あなたからは購入しませんから、お金を返してください」と断って、店の棚から同じ商品を選び直して再度レジに行き、サービスのいい別なアルバイトさんでお願いしますって再度支払いして帰ってきました。本当に腹立たしい。
最近ブラスチックゴミの問題があるのは知ってるけど、あれは捨てる方の問題でしょ?
あたかもレジ袋をもらう行為が自然破壊者に見られるのはなんかおかしいと思うの。
参考になりましたか?
不況につき
値上げの世の中で仕方ないと思うけど!弁当底上げ、量減らしで値上げするのはどうかと思う!
値上げして現状維持ならば解る。
パンも同じ様ですね!
最近は面倒でもスーパーに行ってます!
以前は毎日でしたが、現在は月1行くか?
仕方ないですが残念です!
参考になりましたか?
駐車
お客として買い物して車内で食事をして休憩していたら30分すぎたら強制的に出て行くよう傲慢な態度で言われさらに警察に通報すると言われお客を犯罪者扱いするひどい態度の店が埼玉のほうにあります。店長の態度がお客様に喧嘩を売ってるみたいであまりにひどすぎます。
参考になりましたか?
接客のクォリティが店舗ごとに違う
いつも利用していて、品揃えもよくお気に入りのコンビニです。
店舗によってどのスタッフも笑顔でテキパキと気持ちのいい接客のところもあれば、皆さん無表情で袋詰めなどもゆったりしている店舗もあります。
コンビニにはスピードが命だと思います。毎日行くので笑顔の接客だととても気持ちいいです!
参考になりましたか?
接客
セブンイレブンに買い物に行った際、レジでありえない態度で接客されました。
いらっしゃいませもなければ、バーコードピッの後に商品を台にドンッドンッとおかれ、袋を頼んだらため息されるし、ありえないなと思って私もだんだん怒りが込み上げて、名札を見ると、『オーナー』尚の事驚きでした。
最後の商品渡される時も片手で手を添える事もなく渡されました。
もちろんありがとうございましたもなかったです。
私も接客業をしていますが、どんなにプライベートで何かあったとしても、それを仕事に持ち込み、お客様にそんな態度をとろうとはおもいません。
今から仕事に行くって時に、すごくすごく不愉快でした。
参考になりましたか?
態度悪~
前からですが、このコンビニ
客が来てもバイト同士で話してるし、挨拶がナイ!何度も投稿しようとしてたんだけど、ちょっと前に少しは挨拶があったので、誰かが言ったのかな?と思ってたけど、今日行ったら、また、入っても いらっしゃいませ すらなくて、話してる
ホントに気分が悪い その点向かいのローソンは挨拶が元気よくて、気持ちがいい、教育してほしい
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら