
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
350件中 91〜100件目表示
やめといた方がいい
現在エイブル物件に住んでいます。
床の痛みがある状態で入居、その後、めくれてきたので修理依頼。
大谷さんに聞くといい連絡はなし!
こちらから何度か連絡しても担当者不在。
同じ話の繰り返し言わされる
そのまま半年以上連絡はありません。
ここまでいたるにも8回以上のやりとりしましたが、進展なしです。
上の人の水漏れなども対応や仲介にも入ってはくれませんでした。
その他にも管理費も取られていますが、外の電気の交換や草刈りなど公共の場の管理もなされてません。
家賃も二重取りされ、それを返してもらえるまでにも時間がかかり、言わなければなにも連絡もない状態でした。
知人のエイブルとのトラブルの話もつきません。
引き落としの契約をした際にもその用紙をなくしたのか、それを黙っていて言わず、大谷さんはこちらが振り込まないと言われていたらしく、手数料を何ヶ月かかけて振り込みさせられました。
本当におすすめしません。
コールセンターも構えていますが、全く役に経ちません。
怒りを覚えます。
参考になりましたか?
最悪の対応でした。
事情があり、今の賃貸物件から家族で引っ越す先を探していたところ、気になる物件があったためメールでコンタクトを取りました。
その後、店舗の方へ相談に伺ったのですが、対応が最悪。
楽器可能のマンションで要望をお伝えしたのですが
・今日は忙しいのでいきなり来られても難しいですね〜
・難しい案件なので、見つからないと思いますけど
などなど…男性と女性店員のお2人でしたが、明らかに面倒臭そうな反応で、正直、営業する気あるのかな?と感じました。
「今日すぐにお部屋を見せてくれ!」とも言ってませんし、相談に行くことすら拒否するなら、店舗の意味ありませんよね。
あまりの酷い対応に、「では、今日は帰ります。」と伝えてやっと「まぁ希望だけはお聞きしましょうか?」と。まぁってなんやねん。
探す方はもとより…主人の実家の不動産もエイブルに管理をお願いしているのですが、家主さん側もこんなところに頼まない方が良いですよ。営業する気ゼロ、面倒臭い仲介はする気ナシ、楽な仲介だけやりたい人達でした。
もう二度と利用しませんし、誰にもお勧めできないですね。
参考になりましたか?
詐欺まがいでは…?
初めての部屋探しだったため
名前が有名なところであれば
間違いないのではないか?と思い
メールで何度かやり取りをした後、
エイブルを訪ねました。
担当してくれた方自体はお若い方で
悪い印象はありませんでしたが
営業に関しては少々強引かなという印象でした。
そして、内見に伺うとき
メールでも対応してくれていた担当者は
ほかの対応があるので…
と着いてきてはくれず
ほかのスタッフの方が代わりに着いてきてくれました。
(ここに関しては初めての不動産屋のため
よくあることなのかもしれませんが…)
私にとっては第1に不信感を覚えてしまいました。
その後、内見した家に決めようとなったのですが
前金として5万円を払っていただければ
ネットの掲載等もとめるので
ほかの人に決まってしまうことはありません。
と言われ、初期費用に充当されるとのことだったので
5万円を払い、その日はエイブルを後にしました。
後日、契約の話を進めていくにつれ
保証会社は使うことが出来ないと言われてしまいました。
(私は諸事情あり、保証人をたてることができません)
じゃあキャンセルに…という話になったところ
前金の5万円は返金できませんと言われました。
契約書?には、契約が成立してからの
返金は不可と書いてありましたが
私はまだ契約成立前でしたので
おかしいのではないかと言いましたが
聞く耳を持って貰えませんでした。
なので、消費者センターや宅建協会など
様々なところに電話をし、アドバイスを頂き
改めてエイブルの方に
「消費者センターや、宅建協会に相談をしたら
返金されるべきだという意見を頂戴した」
という旨を伝えたところ
アッサリと返金しますという回答に変わりました。
ここからは私が感じた感想ですが
抗議してきて、色々と言ってくる人には
返金にも応じますが
泣き寝入りする人からはそのまま前金等は
貰ってしまおうという魂胆なのかと感じました。
結局、保証会社をつけられる別の不動産屋さんにて
家を契約することができましたので
一安心でしたが
有名な会社がそんな詐欺まがいのことをしているなんて
ちょっと酷すぎると思いました…。
有名なアイドルなどをCMに起用しているようですが
そのお金の1部は泣き寝入りした方々のお金なんだろうなと
心が痛みます。
これから先、何があってもエイブルは利用しません。
皆様ももし、前金を返さない等と
言われることがあれば、負けずに戦ってください。
長文なおかつ駄文乱文失礼致しました。
参考になりましたか?
星1も付けたくない
エイブル直営のマンションを借りていましたが、対応が最低すぎました。それ以降、エイブル(とその下請けの大東建託)からは借りないようにしています。
礼金1、家賃は10万の新築物件で、住んだのは1年と少し家は寝に帰るだけでしたので、かなり綺麗に使っていました。しかし、退去時の費用で追加で10万円請求がきました。
クリーニング代の3万円は納得していましたが、さらに17万円とは…?となり修繕内容を聞いたところ、壁紙5mm程度の破れ・フローリングこ小傷10cm範囲内・冷蔵庫裏の黒ずみのみ。どんな修繕をしたのかと問いただすと、貼り替えはせず床と壁紙用のクレヨンのようなもの?を塗っただけで10万でした。修繕前写真も全てピンボケで傷跡は一切写っていません(まあ、本来修繕費用を取られるレベルの傷ではなかった)。そもそも冷蔵庫の裏の電気やけは貸主負担です。
大東建託が下請けをして引越し立ち会いをしていましたが、とにかくそのおじさんの態度が最悪。
当時20代の小娘だったので下に見られたのでしょうが、冷蔵庫など必要最低限の家電裏にできた電気焼けに対し「修繕対象外ですよね?」と聞くと、「最新情報知らないの?借主負担が当たり前」とのこと(友人に家業が不動産の方がいて退去前に情報は聞いてました)。また、禁煙者なのに室内喫煙したと決めつけて「壁紙全部張り替えるから」と。
その他にも玄関付近にあったフローリングの小さな傷(10cm範囲内)を靴を履いて室内を歩いたと決めつけられ最悪でした。(10cmの範囲をどう歩き回るのか…その場を足踏みでもするの?)
数ヶ月間エイブルの担当者と電話で喧嘩をし続け、証拠を出した結果結局修繕費はかからないことに。「はぁ…もういいです」と言い放たれて大変腹が立ちました。
当時立ち会い時の内容を全て録音(前述の友人に若いだけで舐められるからと勧められた)していたので、最終的には録音内容を出して解決しましたが、それがなければ追加分も支払いしなければならなかったと思います。
エイブルから借りることだけは絶対にやめた方がよいです。
参考になりましたか?
対応が上から目線
前の物件がうるさかったので静かな所に越したいと言ったのに煩い住人のいる物件を紹介された。しかも苦情を言っても「生活音だから」と言って、まともに聞いてもくれない。悪いのは煩くしてるその住人だが聞いてもくれないってのは酷すぎる。おまけに引っ越したばかりなのに「嫌ならお金を払って、また別の所を探すんだね」っていう冷たい言い方。インターホンや追い炊き機能付き風呂など、ありがたいが使い方がわからないので聞くと「このボタンを押せばいいんだよ、普通わかるでしょう?」って、またまた上から目線の言葉。一体お客を何だと思ってるんだか。物件についても住んでみてからベランダが狭く高いから使いにくい収納が少ないなど悪い点ばかりが気になった。しかし何より辛いのは上の住人がうるさい事。毎日早朝から深夜までいろんな音を立て続けるので気が休まらない。苦情も無いから静かと言われて決めたが明らかに前よりも酷い。静かな所に越したくて引っ越したのにいったい何のための引っ越しかわからない。しかも話せばいつも上から目線で苦情すら聞いてくれない会社だなんて。悔やんでも悔やみきれません。
参考になりましたか?
気をつけて下さい
内見の際に電気が付かず、ブレーカーも上げましたが電気が通っていませんでした。昼間でしたしそこまでおかしい感じは無く、違和感を感じなかったので、急ぐ気持ちもあり、まさか意図的な物だとは思わず借りる事にしました。
その後、お金を全て支払い、契約書に印鑑を押し、帰る前の最後の最後に「電球などが切れてた場合、交換をしていただく様に管理会社(武◯コミュニティー)から説明がありましたので、切れていましたら交換をお願いします」と言われました。
[騒音などは本人同士で解決して下さい][分別・出し方はバーコードを読み取り、ネットで自分で調べて下さい]など、ゴミ捨て場も説明が無く、やり取りをすればする程【この人達はお金だけ持っていきその分の仕事をしているんだろうか、この人達はいったい何を考えて仕事をしてるんだろうか】という感じがすごかったです。
入居日、電気を付けた所、トイレと風呂場の電球が切れていました。
電球を変えよく見るとものすごい汚なさでした。
清掃時にトイレのプラスチック部分にヤスリをかけて諦めたのか、プラスチックが毛羽立っていたり、風呂場のパッキンにカビがすごかったり、適当にベタベタ付け荒らしたシリコンパテが茶色く変色していたり、他にもいろいろとありました。
顔を近づけて良く見ると吐き気がするような汚なさです。
明るいと借り手がいないので、薄暗ければ誰か引っかかると意図的に電気がつかないようにしたのだと感じました。
そこまで疑って生きなければいけない世の中ってなんなんだろうと考え変に疲れ、武蔵コミ◯ニティとエイブルと退去するまで関わりがあると思うとすごく不安です。
お金と時間をかけて、少しでも住み心地が良くなるように今でも必死に掃除等をしています。
入居日、シンクの上に[自転車置き場許可シール]自転車に貼るであろうシールが置いてありましたが、もちろん何も説明がありませんでした。
参考になりましたか?
安かろう悪かろう
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
急いで引っ越しをしなければならなくなり、手数料の安さで北九州市の下曽根店を利用した
【良かった点】
手数料が安い、それだけ
【気になった点】
まず内見時、ほかの会社が当たり前にしていたスリッパの提供をしなかった。
内見後、ほかの物件と比較してますと言うと、あからさまに不満足な大人げない態度を示した。
隣の住居人の騒音問題を相談しても対応がもたもたして、何カ月もはぐらかした挙句、結局何も状況は変わらず、別の物件に引っ越しせざるを得なかった。
→契約書通りの居住環境を担保してもらえない。
メールのやりとりでも宛名がマンション名のみ、送信者を書いてない、などビジネスマナーが非常識。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
今後一切エイブルとはかかわらない。
騒音問題に加え、エイブルのずさんな対応でまったく安心して住めず、また引っ越さなければなりません。
皆さんも手数料の安さだけにはつられないでください。
職員のマナーが総じて悪く、ストレスだらけになって結局高い買い物になりますよ。
参考になりましたか?
対応がいい加減
問い合わせはラインでと伺っていたので、質問を連絡させていただきました。急ぎだったのですが1週間レスポンスがなく、既読無視。こちらから再度問い合わせして回答を取り付けました。
今後は内容を確認していただいたら一言返信が欲しいと伝えましたが、それも既読無視3日目。。
同じようにいい加減な対応をされている方がたくさんいて驚きました。
参考になりましたか?
とにかく無責任
初めから、仮契約後に家賃値上げしようとしてきたり、
前住民のゴミ片付けると言ってたのに未撤去だったり、
あちこち壊れまくってたのに直してくれてなかったり、
直してもらおうとして連絡したら放置されたり、
挙げ句の果てには管理会社勝手に変わってて
エイブル契約上大家とも連絡取れないなか、放置されてた
新管理会社は数ヶ月後振込先の書いた紙ポスト投函してきただけで何の連絡もなかった
因みにエイブルで契約したものは全て切れるし保険も切れるし返金もないって聞いてたのに、
既に引越しまでしている中、1年以上経ってから保険会社から契約更新連絡…
契約が切れていなかった…
ちゃんと切ってれば返金もされるはずだったと発覚
クレーム入れようとしたら
そんなこと言ってない、連絡義務なんかない、新管理会社がやることだから知らないの一点張りで話をまともに聞きもしない
契約者の事を何も考えてない
不親切極まりない
放置当たり前、説明なし当たり前、
自分のせいじゃない、知らない、関係ないで終わらせる
参考になりましたか?
電話対応が酷い
アパート(住居部分の外)で下水の配管の故障があったようですが、いきなり電話かかってきて、
私が借りている部屋からトイレットペーパー以外の流れない物を大量に流したせいだと言い、修理代を請求されました。
まったく身に覚えがないと答えたら、「払いたくないのか」などと感情的な言葉を言われそのまま一方的に切れてしまいました。
こちらから故障箇所や工事を行った業者の連絡先について質問すると、答えられないと言われ、なぜ答えられないのか踏み込んで質問すると小声で嫌味をぶつぶつ言いながら質問に答えないまま電話が切れました。他の担当者を出して欲しいと言っても同様に小声でぶつぶつ言ったあと舌打ちして電話が切れてしまいました。
向こうからの電話は突然かかってきて意見は感情的で、こちらの質問は答えないまま話をすり替えるか電話を切るの繰り返し。
担当者の声はいい年のおじさんといった感じでしたが、社会人とは思えない電話対応で、感情も不安定な印象で恐怖を感じました。対応が悪いというか異常です。
会話にすらならず、向こうからかかって来て一方的に切れる電話に、こちらからかけ直す電話代もかかるため、
結局よくわからないまま支払いをしてしまいました。今後も同じ人が担当していると思うとただただ怖いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら