
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
350件中 171〜180件目表示
不愉快最低な接客
最初に行ったとき、ヒアリングすらしっかりせず、態度も心ここに非ずな感じで、パソコンいじりながらの
接客。(調べてるとかでは絶対ないと感じた)
10分で退店。
そんなんでお客の求めてるものがわかるのだろうかと不愉快な気持ちになった。
そして、問い合わせセンターに電話し、上司から電話がきたが、それも本当に態度が悪く、全く誠意を感じなかった。
偉そうなものの言い方で、さらに、怒りを増したので、再度問い合わせセンターに電話したら、途中で切られた。
エイブル自体がそのような対応を推奨しているのだと感じた。
不愉快かつ最低な会社だと感じた。
誰にもおすすめしたくない。
みんなにこんな思いをして欲しく無い。
参考になりましたか?
退去時の対応に不満
退去通知を1ケ月半前に出し数日後確認の電話連絡あり、退去日に業者が立ち会う旨の内容を告げられた。エイブルは立ち会わないとも言われ「なんだ?エイブルではなくリホーム業者が立ち会いかよ、大丈夫か?」と思いつつ言われるがまま業者からの立ち会い時間など詳細な連絡を待ちました。
しかし、退去5日前になっても連絡が無いのでエイブルに電話したら「直ぐに連絡させます」と言っても連絡無く更に後日連絡しクレーム、やっとコンタクトが取れ退去日の作業も無事終わりました。
その後、クリーニング代が引かれ戻ってくるはずの敷金が戻らず催促の電話をエイブルに入れるも「折り返し連絡します」も全く連絡無し。
参考になりましたか?
退去費用トラブル
ワンルーム2年住んで未喫煙、破損無しでも退去費用15万円です。
過入金家賃と敷金を相殺して8万でいいですよって請求書が送られてきました。
退去立会にゴツい男の人二人で来ます。大洋技研って会社の人たちです。
納得いかず払わないでいたら緊急連絡先への嫌がらせ手紙と電話、casa(保障会社)から裁判にしますと法律事務所を名乗った手紙が届きました。
部屋の写真は撮ってあるので火災保険で直すのでエイブルに請求内容の詳細と領収証原本を送ってください、また敷金と過入金は先に返してくださいと手紙を出したら無視。
私は裁判にかけられるのでしょうか。
納得いかないものにそんな大金払いたくないです。
参考になりましたか?
ぼったくりバーに入った感じ
ハッキリ言って駄目ですね
しつこい営業電話、条件を無視した押し売り、内金入れろのオンパレード、問題があっても対処しない、契約後は死のうが生きようが知ったことではない状態、勝手に入居日を決める、家賃を先払いしたのに入金しろとの催促、土曜日なのに、本日中に指定口座に入れろと言ってくる営業、系列のエイブル引っ越しサービスを利用したらフローリングを凹まされる、隣がボケ騒音高齢者なのに騙して契約させる、退去後に元々あった傷や汚れを自分のせいにされた
近隣にエイブルしかなく、最後に来るんだったら仕方ないですが、選択できるのでしたらやめた方がいいです。
参考になりましたか?
対応がひどい
一人暮らし始めてでしたので、大きい不動産ということで契約しました。住み始め初日に水漏れ、カーテンレールの故障あり、あまり管理されていないのだなと感じました。その後、何度かクレームとして挙げましたが対応なかったです。家探していたのですが仕事もあり間に合わず、契約更新しました。ただ、更新資料を提出する際に期日少し遅れました。その後に別な期日を設定しましたが、毎日フォローの連絡がありました。仕事中なのに関わらずありました。昼間とか会社いるときに連絡、クレームいるましたがあまり関係ありませんでした。次回は早めに引っ越し先探して、エイブルとは関わらないようにしようと思いました。
参考になりましたか?
とにかく対応が酷い
物件紹介は良く仮押さえしましたが、とにかく連絡なく放置状態。
こちらから連絡入れても担当不在が多く、伝言しても伝わってないことも多い。
3ヶ月放置されて、契約までの流れを聞いても、住人の退去日が決まってないので、の一点張り。こちらの入居日希望を伝えても、善処します、と言いながら進捗状況の連絡もない。
最後は、希望の入居は無理なのでどうします?キャンセルしますか?という対応でした。
他の物件の提案もなく、こちらから連絡しないと対応しない。斡旋する気があるのか謎。
ここで契約するのは絶対やめた方がいいと思います。
人を馬鹿にするのも程がある。対応にびっくりしました。
参考になりましたか?
失踪?
契約後のアフターサービスが酷すぎる。
渡された鍵がボロボロだったので、「入居直後に新しい鍵を手配します」と言われてから3ヶ月間一切連絡なし。
こちらから問い合わせをすると、担当者が常に不在。折り返すようにお願いしても連絡がない。
月日は経ち元号は平成から令和へ...入居10ヶ月後にようやく鍵が送られてきました。ずっと担当者の方が失踪したのかと思い心配だったので安心しました。
最近はインターフォンが故障したので修理依頼の連絡をしました。「業者を手配しました」と言われてから3週間経ちますが、まだ連絡がないのでまた失踪したんじゃないかと心配しています。
もしこの口コミを見たら至急連絡下さい。
参考になりましたか?
最悪な会社
エイブルの管理物件に住んでいたが、契約の変更や解約の際にすぐに対応せず、こちらから何度も連絡して急かさないと話が進まなかった。
また、解約の際には入居時に原状回復費用として数万円を支払っているにも関わらず、初めからあった壁紙の傷のリフォーム費用を上乗せして請求された。
さらに、近隣にあるエイブルの管理物件の賃貸マンションのエントランスで音楽が一日中流れており、エイブルに対応を複数回依頼したが、いまだ解決されていない。
対応が悪く、不誠実。
架空のリフォーム費用の請求については、エイブルに対する訴訟も起きているし、信用ならない会社だと思う。
残念ながら良い点は見当たらない。
参考になりましたか?
話が通じない
先日、車を購入するので車庫証明が必要なため住んでいるマンションの駐車場の空きを確認し、契約すると電話で伝え、翌日約束の時間にエイブルに行きました。入ると5人ぐらいの社員が挨拶もせず、何しにきた、みたいな顔で見てこられ不快でした。その後も前日に電話で対応してくれた人と話していると、今回は車庫証明いらないですよねと。車購入で車庫証明が早急に必要と電話で伝えたことが全く通っておらず、かなり日数もかかりますと。けど駐車場の金額の振り込みだけは今日中にしてくださいと言われました。
その間も周りの職員は他のエイブルの職員と笑いながら電話してすごくうるさかったです。
参考になりましたか?
やめた方がよい
入居させるまでは一生懸命動くが入居したら最後、何を言っても対応してくれない。幸い大家さんが良心的だったので、まあなんとかなったが大家さんが管理会社任せだったら今も解決しなかったと思う。問題は上の階の音の問題。これが、いつになっても解決しない。苦情を言っても聞いてもくれない。最初から聞く気も無いようだ。さっきも電話したら、アルバイトの男だったが、こちらの話を遮って、「だから、さっきの事でいいでしょう!!」と喧嘩腰で話を終わらされた。とても営業マンという態度ではなかった。アルバイトでさえこうである。悪い事は言わない。エイブルだけは止めた方がよい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら