
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
363件中 31〜40件目表示
対応しない
上階の騒音で不眠になり通院までしてると相談したのに事務所の近くが工事中で電話が聴こえないから後日話を聞くと言い出したり、騒音が「仮に犬が24時間吠え続けてもうるさいと言うな」と言うことか?と聴いたら、「そうですね。あなたは集合住宅には合わない人なんでしょう。」と言い出す始末。
騒音、無駄駐車があっても注意喚起の書面の投函、掲示も数週間後。ホント最悪な管理会社。
参考になりましたか?
二度と借りる事はしない
最初は気に入りの物件を発見、見学して良かったのですぐ契約しましたが。以前住んだ所を解約手続きして引越しの1週間前になってエイプリさんから電話あって別の方が入居が決まって入れないの言われた🙄🤔可笑しくない?エイプリでは契約は引越の1日前にする流れで突然別の方契約決まって自分の入居日前に入る予定のため向こうと契約した話
で仕方なくすぐ入れそうな部屋をして見学なしで契約させられた。その物件は元々ゴミ屋敷で知らないままで汚い部屋に引っ越しされた。仕方なく掃除して、ずっと文句言いましがエイプリさんがずっと守る気ない約束ばっかり。
一番驚いたは最初に気に入りだった物件は違うお客さん入るではではなくただの釣りでした!訳あり物件に入れさせるためな故意
参考になりましたか?
ひどすぎる
まず契約する段階から不信感…
この日に前入居者が退去するとの事でハウスクリーニング前でしたが見させて頂きました。細かい所までみなかったのが落ち度なのか…
15日~20日でハウスクリーニングに入り、早くて27日は鍵を渡せると契約時に言われ契約をしました。
なので1日からの契約をしましたが、20日すぎても音沙汰なく連絡とるとハウスクリーニングの日程ご決まり次第連絡しますと。本来なら鍵を渡してくれる27日になってもハウスクリーニング終了の連絡が一向に来ず。再度直接怒りの電話をするとその日の夕方ハウスクリーニングが終わりましたと連絡あり。は?ちゃんと掃除したの?って感じでした。
鍵渡したいのでお店に来てくださいとの事で伺うと、鍵交換依頼していたが前入居者が使用していた鍵を渡され業者と連絡をとり鍵交換立ち会って下さいと…。
鍵交換の業者と連絡すると早くて1日と…。
そちらの都合でハウスクリーニング遅れたせいで今だに洗濯機やら冷蔵庫やら寸法測れてないんですけど?とてもじゃないけど1日から住めませんよ?とエイブルに問い合わせるも
それでも1日から家賃発生すると言われました。
実際住み始めてからも入居時から網戸の網目が緩い所が何ヶ所かありそこから小虫が入ったり、玄関ゴムが緩く隙間があったりで修理の電話をしてるのですがエイブルコールセンター止まりでなんにも音沙汰ありません。
1週間以上経ってるので再度コールセンターに連絡した所、翌日にはコールセンターは契約会社エイブル〇〇店連絡を入れたとの事。
契約会社エイブル〇〇店で止まってるか、大家で止まってるか…。
再度催促の電話を入れてくれるとの事ですが今だに連絡は来ず。
2度と契約しませんし、エイブルで契約したこと本当に後悔してます。
今すぐにでも退去したいですが、違約金払うのは腑に落ちないので仕方なく入居してます。
参考になりましたか?
あり得ない
入居した日にキッチンの排水口から下水の異臭がとてもきつく、内見では気づかなかったが、水を使うとさらに充満しリビングに入れないほどだった。パイプユニッシュも7回やって換気しても臭いは消えず…。その間洗面台で食器を洗って過ごしていました。5日間様子を見てエイブルに電話すると謝罪は一切なしにコールセンターに電話してくださいと言われた。まだ話途中なんだけど。てか、コールセンターの電話番号の案内もないの?と余計に腹が立ちました。ネットで調べたコールセンターに電話をかけるとどうやらお客様相談用のだったらしく電話番号が異なると違う番号を案内されました。正しい電話は待ちが長くなかなか繋がらずやっと出た!というイライラする気持ちを抑えながら丁寧に状況を伝えると⌜1ヶ月様子を見てほしい⌟と言われました。
異臭がすごくて室内で過ごせないことやこちらができることはやっている話をしているのにも関わらずこの対応。まずこの電話までにたらい回しされてるしまじでありえないです。
強気で厳しい旨を話すとオーナーに電話してくれたようで、オーナーとお話しすることができました。
エイブルは二度と利用しません。
参考になりましたか?
初めての一人暮らしでお願いしました
不動産会社ってどこもこんなもんなのかな、と思っておりましたがさすがにおかしかったみたいです。
1、店長代理という方でしたが、内見中、接客中、運転中までひっきりなしに電話をされており、「これ自分が聞いていい内容なのかな?」となるような話もしばしば
聞いてもないのに仕事の愚痴を延々と聞かされ(給料が安い、有給が勝手に消化される、休日出勤手当が出ない、店長になれないとこの店じゃ生きていけない、新人が入らない、入ってもすぐやめる、客のクレームが酷いなどなど)、同情を誘って契約に導く手法なのかなとも思いましたが最後にはうんざりしてました。
2、内見一軒目の物件が良さそうでしたのでもう決めてしまおうか悩んでいたところ、二件目が終わってすぐ「少し電話してきますね」と店長代理が離席、10分くらいして戻ってくるといきなり「さっきの物件他の人が入りたいと言っているので決めるなら今ですね」と契約を迫られました。結局その物件に否やは無かったので決めてしまいましたが、本当に入りたいと言ってる人がいるなら私の方が断られるのが筋ではないんですかね?店長代理の口車に乗せられたか、店長代理が他の店員の契約を分取る形になってしまったのか分かりませんがあまりいい気持ちではありませんでした。
3、入居後になって突然知らない携帯電話番号から電話がかかってきて「網戸の交換をさせてほしい」と言われました。
詐欺か強盗の類か?と思って警戒していると「もしかしてエイブルさんからお話聞いてませんか?」と相手のお兄さんも困っている様子。よくよく話を聞いて、辻褄を合わせてみるとはめ殺しの網戸が確かに少し破れていたり、物件の場所や私の情報などを把握されておりましたので本当に業者なのだろうという確認が取れました。
そもそも網戸の交換が入居前に終わっていないのも問題ですし、だからと言って私の個人情報をどこの誰とも知らない業者に流した挙句、私に事前の通知もないままに業者と直接やりとりさせるという異常事態。業者のお兄さんも「個人と直接やりとりしたのも、入居後に工事するのも初めてです」と驚かれておりました。
4、備え付けの家電(給湯器、浴室乾燥機、IHコンロなど)の説明書が一切ありませんでした。先の業者のお兄さんから教えていただいたのですが、こう言った説明書は必ずあるようで、網戸の説明書もそれと一緒に保管しておいてくれと言われました。無いものは仕方がないので管轄店に問い合わせてみると「オーナー様のご意向で…」と意味不明な回答をされまして、本社にクレームを入れたところ「すぐにご用意いたします」とのご回答をいただきましたがその後三ヶ月以上音沙汰なく…今も届いておりません。
給湯器が動かなくなった際にどうすれば良いか分からなかったり、ihコンロで揚げ物をしようとしましたが仕様がわから無かったりとかなり致命的な欠点です。
5、郵便物が教えていただいた住所に届かないです。開発中の土地だとそういうことはままあるようですが、一言欲しかったです。
教えていただいたのは地番で住所表示とはまた別のものというパターンなのか、そもそもGoogleなどのアプリ、サイトが対応していないだけなのか知りませんが「お伝えしたのが正しい住所です」の一点張り。これものちに本社にクレームを入れて、郵便局経由の郵便物だけはちゃんと届くようにしていただきました。
他の住人がどうしてるのか気になりますが水道光熱費とかの振込ができなかったらどう責任を取るつもりだったのか知りたいですね。
6、ゴミ捨て場が死ぬほど汚れていたのはまあエイブルさんの責任でないことは承知してます。が、ただでさえ狭い入り口を塞ぐように汚れていたため急遽掃除をしていただこうとしたら「定期清掃を待て」とのことでした。そして定期清掃が入ってゴミが捨てられるぞと思ったらゴミ捨て場だけ避けるように掃除をされたようでした。
この建物についてはエイブルさんが清掃についての業務を請け負っているとのことだったので、どこの清掃業者を使っているのかは知りませんがどうにかしてほしいですね。
今日電話で問い合わせる予定ですがなんと切り出したものか…
すごく素敵な街で、築年数の若い建物をそれなりに安く借りられているのでそこに対する不満はないのですがあまりの杜撰な管理に怒りを覚えます。
参考になりましたか?
おすすめはできないです
内見の時は電気がつかなくて気がつかなかったですが部屋にサビや傷がかなりありました。クリーニングされていたようですが素人が掃除しても取れるレベルの汚れがそのままでガッカリしました。もう契約をしてしまっていたのでしょうがないですが、キズや汚れを退去の時にこちらのせいにされる可能性もあるので事前に写真をしっかり撮ることをおすすめします。
それから1番困ったのは連絡をしますと言っていたのに連絡が来ない事です。契約時に話していた事と違っていたり説明不足だった部分を質問しても連絡が来ないので、催促の為にこちらから何度も連絡しました。
他の人への対応がある事もわかりますし、沢山のお客さんに何度も同じ説明をしているから自分はよく分かっているのかもしれませんが、こちらは分からない事も多いですしもっと丁寧な対応をしていただきたいです。
今回は川口店を利用しましたが他の店舗では丁寧に対応してくれたのでこの投稿内容も全ての店舗に当てはまるわけでは無いと思います。連絡をしてこないなどの対応に関しても担当者によっても変わるかと思います。
参考になりましたか?
不安だらけの入居(エイブル岩国店)
岩国店を利用しました。他の不動産会社では、鍵の受け渡し時に色々と説明があり、入居した部屋に電気・ガス・水道会社の案内チラシ等が置いてありますが、それも一切なく、ガス会社がどこなのか調べたり、中々繋がらない岩国電気のコールセンターに電話をかけ続けたり、水道会社が土日休みで2日間水が出なかったり、とにかく入居して忙しい時に大変な思いをしました。しかも、半年後に飼う予定のペットの料金を今から払わされるのも、急いで契約したので見過ごしていましたが、普通だったら考えられない。
参考になりましたか?
対応不満多し
入居して2年になりますが、契約後の対応に不満多々あり、です。
契約前は担当者にもすぐに電話が繋がり、素早い対応に感心していたものですが。。。[まぁどこでもそうなんでしょうが)
入居直後に不具合あったので担当者に連絡したら、 他店に異動したのでわからないとか。。え?つい2日前話したとこだけど、挨拶も引き続きもないの?ってちょっとびっくり。 次の担当者も常に不在。もちろん折り返しの連絡なんてない。契約取ってなんぼの世界で、契約後はサービスセンターに丸投げ状態、この会社、この業界ははそういうスタンスなんでしょうね。勉強になりました。
マンション駐輪場の放置自転車、バイクの撤去を何回依頼しても改善されない。マンション周囲の植え込みの手入れも雑、監視カメラのシールはやたらと貼ってあるけど、カメラらしきものは見当たらないし、実際盗難があった時にも何も対応しなかったというご近所さんの話も聞きました。
エイブルの入居者サポートサービスというのがあって、自転車修理に2500円までサポートするという内容があったのでパンク修理後申請すると、修理前の申請でないと支払えないと断られました。確かに規約にはそう記載されていますが、自転車修理は大体急を要するもの。前後で何が変わるのかな?時間稼ぎして最初から払う気ないのがわかります。会費取ってるのにやることセコい。。。
入居時には敷金なし、でしたが、口コミにも、退去に多額の費用請求された、というのがありましたので、今から警戒しています。
参考になりましたか?
急かすところは急かす
初めて賃貸契約をしたのがエイブルでした。
内覧に行き「本日契約していただかないとオーナーさんの収入が…」などと言われましたが、こちらとしてはそんなの知らんがなと言う感じです。
部屋は傷だらけ、キレイとは思えなかったので聞いてみたら、これを直すには結構掛かるとまた金額のことを言われどうやら出費はとことんおさえたいように受け取りました。
数年で出る予定でしたので契約しましたが退去時にもまた問題がありました。
月の途中で退去したため日割りの家賃払戻金がありましたが、2カ月なかなか連絡が来ない。こちらから連絡して忘れてたと言わんばかりの対応でやっと払戻がありました。
退去は2カ月前から伝えていたし対応遅すぎます。
もうエイブルでは契約しないですしオススメもしません。
参考になりましたか?
最初だけ、口先だけ、取り立てや
少なくともアパートの管理はするきがない清掃などはまず来ないし、共用スペースの電気は切れてもしばらくそのまま言われるまで放置まである、近隣トラブルなど対応はかなり遅いそのくせお金の話は借金取りなのかと思うぐらい毎日熱心にお電話くださるしかもこれでもかと言わんばかりに出るまでひたすらコールしてる。
結論彼等は契約を取る事だけが仕事、管理業務に関しては使い物にならないしあてにならないなのでエイブルはおすすめしない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら