
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
63件中 31〜40件目表示
たちが悪いという感想しかない
内見の約束をしていたが、店舗に行ったら「その物件は大家さんが変だからやめた方がいい」と言われて見せてもらえず、他の物件をゴリ押しされた。約束したのは前日の夕方なので、それならそのときに言ってほしかったし、それ以降にわかったのなら、当日でもいいからわかった時点で連絡して教えてほしかった。こちらは遠方から交通費もかけて行ってるので。
なんてその時は思ったけど、ちょっと調べてみると、ここではよくある手みたいですね。(「消し」とか言うらしい。)
二度と行きません。
参考になりましたか?
リードしてもらえる!
リードしてもらいたい方はおすすめです。
メールで部屋探しをしてもらいました!
問い合わせた部屋は予約済みで紹介できなかったみたいなので他探してもらいました!
「おすすめは〜」といって色んな部屋情報を見せてもらいました!
内見までして、そのあとも部屋探しを頼んだのですが、返答が来たのは翌日までで、それ以降は来ませんでしたので、部屋探しをパパッと決めたい人やリードしてもらい人にはおすすめです!ぜひ行ってみてください!
参考になりましたか?
怖いです
お恥ずかしながら,不動産屋さんに行くことがほぼ無かった為,対応してくださった方の声の大きさと筒抜け具合に戸惑いました。
繁忙期なのに何しにきたの?と上からで威圧感がもの凄いです。
無知で行ったこちらも悪いのでしょうが,もっと親身に相談に乗ってくれると思っていた為ショックです。
参考になりましたか?
6度目の引っ越しだがここまで酷い仲介業者は初めて
当初16万の話だったのを、契約間近でも見積りすら出さないし、連絡がない為こちらから連絡で確認したら24万になっていた。
駐車場の空きを確認するだけで営業日で5日かかった。それもこちらから連絡して今日の夕方また連絡しますと…呆れるにも程がある、とにかく何をするにも仕事が遅くてこちらから聞かないと何もしない。仕事もしないくせに、スキあらばぼったくろうとしてるのが垣間見えて不愉快。仲介手数料払えるレベルではない。
契約日も理由も説明せず、入居日よりも前倒しにされ、対応に不信感を持ったのであれこれ聞くとオーナーの意向だとか良くあるそれで通そうとしてくる。本当にそうなら初めからそう説明するのでは…
無知な人間を食い物にする会社です
お金を払えるレベルではないです。
メールでの広告も何回も送りつけてきて鬱陶しいし、メール停止すらもホームページで直接問い合わせないとできない。
とにかく利益しか見えてないそういう会社です。二度と関わりたくない。
参考になりましたか?
こんな酷いところあるんだ
驚きを通り越してあきれた会社。
気になる物件を見たいと言ったら、忙しいから自分で行って。
鍵のありかは電話で指示すると。
行ったら行ったで電話したら、鍵の番号はわからないし
在処もわからないし、やっとわかったと思ったら番号違うし
1時間現場にいてとうとう見られずじまい。
前日までに届くといった初期費用の見積もりもとうとう届かず。
こんな会社二度とかかわりたくありません。
参考になりましたか?
悪質すぎる
退去立会いの際、有る事無い事言われて、フローリングの張り替えや、壁の張り替えで高額請求されます。
また床やドアの見えないような小さな傷、通常損耗の範囲を故意過失だと何度も言われ、ドアも傷の部分に色を塗るだけに4万、そして床のパッと見ても分からない小さな傷の色塗りでまた4万円近い金額を提示されます。それは職人さんの時間代でもあるとか意味わからないこと言ってきます。
画鋲の後も本来は、貸主の負担ですが、画鋲の本数で変わってくるとか意味不明なことを言われたので、そんな事ないと思うという旨を伝えると、まあでもこれはなしで良いですよ。と意見を変えてきました。
私が1人で対応してるのに対し、相手は3人で来て、口達者に捲し立ててくるので、前もってある程度知識を入れておいて言い返せるようにしておかないと、まんまと故意過失請求されるので本当に気をつけてください。
とにかく故意過失だと言ってきます。
すぐにyesと言わないこと、提示された請求に納得しないことが大切です。私も出来る範囲で頑張り、不当な内容は合意しませんでしたが、それでも向こうの圧力で折れた部分もあります。
これから消費者センターにも相談しますが、そもそもこの管理会社が入っている賃貸物件を借りないことを強くお勧めします。関わらないのが1番です。
参考になりましたか?
オトリ食らった
事前連絡もなく、素振りすら見せずに
さきほど確認したと言いながら
内見予約を頂いたこの物件は空いてないんですが条件に合いそうな他の物件紹介しますと言われ。
典型的なオトリ物件食らった。
電車賃返せ。
参考になりましたか?
教育が行き届いてない
電話での打ち合わせだったが、予定より30分の遅刻。
20分経過したところでこちらから連絡したが謝罪も軽くかけ直すと伝えられた。
その後10分ほど待ち打ち合わせが開始。
多少時間が前後することは記載あったが、30分は長いことと誠意を感じられる態度、対応ではなかったため驚きました。
前提あちらも忙しい中対応してもらえるのはありがたいが
社会人としてのマナー自体ができていない印象。
揉めたくないので、普通に会話しましたがもう使うことはないでしょう。
参考になりましたか?
電話応対が不愉快だった。
気になる物件の内覧予約の為、
電話で問い合わせましたが、
現住居の間取り、引っ越し理由、同居人の有無、
初期費用〇〇万必要だが大丈夫か?などなど・・・
質問の度に電話がホールドし、かなり不愉快でした。
一体何の確認なんでしょう。
初期費用の詳細も見ていないのに
大丈夫かなんて分かる訳ないだろう。
直観的に関わりたくない業者。
参考になりましたか?
安い!
物件探しは早い方がいいと紹介してもらいました!
結局のところ見に行った部屋ではなく、別の不動産屋で部屋を決めました!LINEだと忙しいからかお返事は1週間後等でした。少し残念ですが、後日他よりも手数料安くしますよ!と言ってもらえました!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら