
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
69件中 61〜69件目表示
怖い
LINEでやり取りしました。まず、何故か相手の既読が付かず。
不思議な事に返信が来る。魅力的な物件が有り問い合わせて見る
と、全て募集終了しているとの報告。
別物件を提案して来た。こちらの話を聞いていながら
別の物件をごり押し。おすすめ致しません。LINEもブロック
しました。
参考になりましたか?
最悪です
女性の方が担当してくださいました。
はっきり言って接客態度最悪でした。
気だるそうに内見回って挨拶も顔も見ずにてきとうな感じでした。
二度とアエラスを使わないと決めました。
当然知り合いにも紹介できません
参考にさせていただきありがとうございました。
参考になりましたか?
アエラス ソレイユ
アエラス ソレイユは空いていない物件を空いていると大嘘をつき、店舗に行かせようとする最悪の不動産会社です。お客様センターに電話しても大嘘を認めず改善をやる気が全く無い。大切な時間を無駄にされてしまった。
参考になりましたか?
電話で問い合わせができてよかったです。
検討しているエリアがいくつかあり、問い合わせした際にまだ決めることができていませんでしたが、担当の方がいくつか物件を紹介してくれたので、よかったです。他にも自分の求めている要望ができる限り反映された家を紹介して頂け、紹介していただく際には他社に掲載している物件も併せて紹介してくれるので、一度にいろいろな物件を参考にできました。問い合わせは電話やオンラインでも行っていたことが、問い合わせのしやすさにつながったと思います。また機会があれば問い合わせをしたいと思います。
参考になりましたか?
最悪です。
契約する時に保証金が高い保証会社を紹介します。また入居してから2週間後気づきましたが、ドラブル物件でした。今は退去することを決めました。おすすめできない悪徳仲介会社です。
参考になりましたか?
前途有望な物件を扱う不動産会社
貯蓄を不動産投資に回すために知り合いの建築士の方と相談したところ、この会社をお勧めされ物件を購入したことがあります。この会社の不動産は周辺地域の再開発が予定されていて地価の上昇が期待できるなど、投資する上で立地条件が恵まれているところが多く有望と感じました。実際に購入してから多少の価格変動はあるものの、資産価値は右肩上がりで、今後いつ売却しようかと思案してしまいます。これから資産運用を不動産投資で始めてみようと思う人には是非この会社に相談することをお勧めしたいと思います。
参考になりましたか?
リードしてもらえる!
リードしてもらいたい方はおすすめです。
メールで部屋探しをしてもらいました!
問い合わせた部屋は予約済みで紹介できなかったみたいなので他探してもらいました!
「おすすめは〜」といって色んな部屋情報を見せてもらいました!
内見までして、そのあとも部屋探しを頼んだのですが、返答が来たのは翌日までで、それ以降は来ませんでしたので、部屋探しをパパッと決めたい人やリードしてもらい人にはおすすめです!ぜひ行ってみてください!
参考になりましたか?
リアル「心霊映像」が?
最近、賃貸サイトで、よく見掛けますが、
この会社、物件の「パノラマ映像」
必ず「カメラマン」が入り込んでます。
クリック、停止、1回転「全身」スッポリ。
メインの物件、殆ど見えない(凄い「映像」配信するよな~、別の意味で感心する)
参考になりましたか?
安い!
物件探しは早い方がいいと紹介してもらいました!
結局のところ見に行った部屋ではなく、別の不動産屋で部屋を決めました!LINEだと忙しいからかお返事は1週間後等でした。少し残念ですが、後日他よりも手数料安くしますよ!と言ってもらえました!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら