329,619件の口コミ

アエラスの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

69件中 41〜50件目表示

通りすがりさんがアップロードしたアバター画像

1.00

電話応対が不愉快だった。

気になる物件の内覧予約の為、
電話で問い合わせましたが、
現住居の間取り、引っ越し理由、同居人の有無、
初期費用〇〇万必要だが大丈夫か?などなど・・・
質問の度に電話がホールドし、かなり不愉快でした。
一体何の確認なんでしょう。
初期費用の詳細も見ていないのに
大丈夫かなんて分かる訳ないだろう。
直観的に関わりたくない業者。

参考になりましたか?

miiさんがアップロードしたアバター画像

1.00

信用できません

事情で引っ越しをやや急いでいて、こちらで審査は大丈夫っぽいことを言われた物件に申し込んだら落とされたので、物件の管理会社に直談判に行ったら、ここの担当者がちゃんと伝えたと言っていたはずの私の事情が先方にまったく伝わっておらず、初めて聞いたといわれてブチ切れました。
いろんな意味でまったく信用なりません。二度と使わない。

参考になりましたか?

1.00

酷かった

某サイトから質問のメールをしたが、
まるで友達か!っていい加減な返事。しかも肝心の質問には、物件見ないと分からない、と。
その後も、急かす様なメールばかり。
気になったので評判を調べてここに行き着いた。契約せず良かった

参考になりましたか?

1.00

最悪でした

お目当ての物件があり何日も前からお昼から内見の予約を入れていたにも関わらず、当日店舗に行くと「その物件の内見予約とってないので今から確認してみますね〜」と言われました。
この時点で既にありえないのですが、さらに「内見夜しか空いてないっぽいんですけどどうします?」とのことでした。お昼に来てください!と指定されたからその通り行ったのに、夜まで何時間も待たせるつもりだったんでしょうか?
後他にも条件に合いそうな物件をピックアップしておくと言われていたのに、何の準備もしておらず「今日どうしましょうか?」とヘラヘラ。
この担当の人以外も上司?っぽい人がチラチラ様子を見ていましたが、特に何もなし。店舗全体がやる気のない感じでした。

呆れてものも言えないとはこのことです。こんな対応はこの店舗だけだったかもしれませんが二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

いい加減過ぎる

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
Yahoo不動産の一番上だったから

【良かった点】
無い

【気になった点】
全てがいい加減。
一つのことをお願いするのに、何度も言ってキレないとやらない。「管理会社に確認ます」と言っているが、全くやっていなかった。
入居が決まってクローゼットの中にシミがあったので、入居までに直して欲しいと言ってたのに直っておらず。
領収書をくださいと何度も言って、やっと送ってきた。


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用しない。
利用前に、ここで確認したらよかった

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

物件を探すのに手間がかかります

仕事の関係上、関東に引っ越さなければならなくなりました。賃貸物件を探す時に、アエラスという老舗の不動産仲介会社を利用しました。広告で関東圏に強いと謳っていたので、利用することにしたのです。実際に仲介してもらった感想からいうと、時間がかかりすぎると思いました。条件にあった物件を問い合わせてみても、埋まっていると言われることが多く探すのに手間がかかります。営業メールも少し多いと感じましたが、その点は個人差あると思います。手数料などはそれほどとられないので、時間があるという方は利用してもいいと思います。

参考になりましたか?

超おすすめ

来店予約の決定は早いが、希望する内容は店舗に客が来てから対応を始める大変フレックスな仲介業者です。内見予約で行ったのに、無駄に時間稼ぎをされ、不要な物件の紹介とそれを探す待ち時間を強いられる、精神鍛錬も可能とお得な仲介業者です。待たせることに慣れているので、特に事前の案内もないままそれらの時間が展開します。ヘラヘラしながら仕事をしている様子からも、大変楽しく仕事をしている様子が見受けられ、なお一層のストレス耐性訓練となります。今の時代にこの仕事のやり方でよしとしている骨董品のような感性と薄紙のようなホスピタリティは必見です。物件サイトで複数の業者から選択できるときは、ぜひアエラスを選択しましょう。大人になれます。

参考になりましたか?

2.00

契約時に重要事項説明だけがリモートだった

今は移転している王子店で以前契約した。
従業員は皆若くて親切だったが、従業員同士の挨拶や言葉遣いなど、態度が良いとはいえなかった。
契約時の重要事項説明の時、急にパソコン画面を向けられて、本部だかどこかにいる人からリモートで説明を受けた。
説明の後、質問がしにくい雰囲気だったので、署名捺印をしながら不信感を抱いた。
次の引っ越しは、地元の信頼できる不動産屋で探そうと思った。

参考になりましたか?

残念

県外からネットで物件を見てLINEでやりとりさせていただきました!LINEも返答が早く、とても期待して当日来店させていただきました。が、思っていた不動産屋とは程遠く、気持ちのいい挨拶も笑顔もなく、みんなお客様に無関心、、担当者の方の名刺もラインで送られていましたが全くの別人、、あんなに希望の物件を送ってあったにも関わらずみんな契約済みですとのこと、、今から探しますとまたまた待たされて5件くらい持ってきてくれましたが希望の条件のものではなく、、早々に帰らせていただきました。。そのあと他の不動産屋さんでいい物件があり契約しました。

参考になりましたか?

1.00

大事な人には、おすすめできません。

営業マンの電話対応がとにかく悪いです。申し込みの段階まで進んだものの、【別の人に決まりましたので、うち以外で部屋を見てたなら、そちらに連絡してください】と言われました。この対応自体、はあ?でしたが【相手側にも都合があるので、勝手なことを言われても困ります】と伝えたところ、鼻で笑われ,【そっすか笑笑】と言われました。大事な家族が住む部屋を探していたので、物件にかかわらず、ここにお願いするのは辞めておきました。とてもじゃないですが、お勧めできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら