
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
259件中 251〜259件目表示
ペット可と記載があったので予約したら実際は不可だった最悪
ペット可能なホテルでないと、ペットと海外に行くのに
急にペット不可と言われて土壇場でホテルキャンセルしました。
本当に最悪、こんな対応が悪いところ二度と使わない、
絶対におすすめしません。
参考になりましたか?
最悪
アゴダより予約確定の連絡あったにもかかわらず当日ホテルに行くと予約なしとのこと
啞然としました。ホテルの方の協力で、系列のホテルに宿泊するはめに、返金もひと月かかるとの
事アゴダに申し込んだのに中間業者がいるしそんな事つゆ知らず、楽しい旅行が、半減しました。
二度とご縁は、ないです。
参考になりましたか?
ありえない
旅行代理店で働いていますが、6ケ月先の宿泊の予約後すぐにキャンセル料がかかるのは聞いたことがない。
日付の変更もできませんでした。9万円取られお金がなくなり旅行に行けなくなりました。悲しいです。
参考になりましたか?
最悪
とにかく最低最悪でした。予約が取れていなくで泊まれませんでした。返金対応だけはしてくれましたが旅行も台無し、二度と利用しません。
参考になりましたか?
だまされないで!!
アゴダではキャンセルした際、宿泊施設が返金しないことについては一切の保証はしませんので気を付けて下さい。
アゴダを通じて返金請求を宿泊施設におこなってはくれますが、逃げる宿泊施設も有るらしくその場合にはアゴダは一切関与しません。
気をつけましょう。
参考になりましたか?
気になるQ&A

Q アゴダで予約トラブルが多いのはなぜ?(回答)
カスタマーサービスの対応が悪すぎる
予約の検討のため価格の確認をしていたところ、いきなり支払い画面に遷移してしまい、カスタマーサービスにキャンセルの問い合わせを行った。まず30分以上繋がらず、繋がった際に経緯を話したところ、「解約は一切認められない」で一方的に切られてしまった。、
参考になりましたか?
催促しないと情報展開一切なし
ホテル予約はスムーズだったが宿泊日が近づいても予約ナンバーの連絡無し。問題あるならキャンセルできますよと軽々しく言われた。
参考になりましたか?
トラブルが無ければ安い
何かあっても対応は全くです。トラブル発生後に連絡すると、「あなたのメールアドレスは使われていません」と言われました(そんなわけはない)。予約するまではお得感がありますが、何かあったら・・・です。海外旅行でのトラブルは処理に時間がかかるので、リスクを負ってでもという方に向いているようです。
参考になりましたか?
食事付きとは書かれて
予約時に食事の有無の記載がなく、宿に着いてからないことが判明。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら