319,565件の口コミ

ahamo(アハモ)の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

79件中 21〜30件目表示

1.00

カスタマーサービスが最低。利用しない方が良い。

アハモへの乗り換えは止めた方が良いです。

・問い合わせ受け付けはチャットのみ。
・問い合わせに対しては、契約内容やキャンペーン情報などの全ての質問に対して、「自分で調べて下さい」の回答しか返さない。

愛想良く、ポイントプレゼントなとの乗り換えキャンペーンを実施していますが、実際にはポイント付与時期になっても、加算されません。

チャット窓口に相談しても、「自分で調べて下さい」と非常識な返信しか返しません。

アハモとの契約はオススメ出来ない、と考える人が多いはずです。

  • NO more AHAMOさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

チャットサポート最悪

他の方も書かれている様にチャットでのやり取りは最悪でした。
3時間以上やり取りしたものの、解決しないでチャット終了に追い込まれました。

通信行政に携わる方には、全てのキャリアには適切なサポートを提供する義務がある旨の法令を制定して欲しいものです。

ahamoのようなキャリアを利用せざるを得ない人は沢山いらっしゃると思います。今やスマホは社会インフラとしての役割も担っているのだから、利用者は適切なサポートを受ける権利が当然あると考えています。

参考になりましたか?

1.00

だめ

急に着信しなくなる不具合
ドコモではSIMカード交換の対応はしてないからahamoチャットで。ahamoチャットで相談するも、たいした回答もなく、言われたこと全てやってもなおらず。
やっとサポートセンターとつながるも、
なぜかドコモでSIMカードもらえといわれる。
いやいや、ドコモではなくahamoはahamoでしか発行しないというから、わざわざアハモで相談したのに。
どうせドコモいっても、ahamoに言えといわれてたらいまわしにされるだけ!!!と主張して、
やっとahamoがSIMカード再発行。

とにかく面倒!!!!!

電波も悪く、今までのdocomoだとどこでもdocomoの回線がつよかったのに、ahamoは、 UQで電波はいっていても、ahamoははいらない。。。
さらにギガはまだまだ残ってるのにどんどん最初より通信速度が遅くなっている。
そろそろ乗り換えようかな。いいところがなさすぎる

参考になりましたか?

1.00

有人チャット最悪

他の方々がおっしゃっていることにとても納得です。
本日ahamoに乗り換えでeSIM手続きしました。
うまくいかずチャット利用したら、まぁひどい横柄な対応。
最初の方に書いたことも読んでいないのか理解していないのか、
「開通手続きはしたのですか?してないのですか?お客様?」
「その話はしてません」などなど、顔が見えないのをいいことにありえない言葉遣いでした。
最後に苛立ち過ぎて「あなたのものの言い方は企業としてどうなのですか?アンケートURL送ってください」と言ったら、開けないURLを送ってきました笑
本当に社会人なのかなぁ?
子供がやってるのかな?
私もしつこいので、またチャットしてこの事実を別の担当者に伝えて新たにURLを送ってくださいって頼みましたが。

参考になりましたか?

1.00

有人チャットは最悪

MNPキャンペーンで、dポイント付与予定日が過ぎても、いつになるか分からず問い合わせしてみたら、

まず、有人チャット開始できるまで1時間以上待たされました。
次に、dポイント付与について聞いても、個別案件になるからと回答せず、
だったら回答する場所を教えろと問い合わせしても、ありませんと・・・。
いや、なんのための有人チャットかと思いました。

参考になりましたか?

1.00

とにかくクソです

遅いし、頻繁に切れたりします。使い物にならないので解約しようとしたら、その手続きが大変でした。
ahamoのホームページでは、オンラインで簡単に出来るみたいな感じで手順を書いてますが、実際は全然違います。2段階認証や、ネットワークpw入力が繰り返し繰り返し出てきて、挙句にパスコード設定がされてないので手続きが出来ませんとか。わけわからん。

参考になりましたか?

1.00

チャット問い合わせは、存在しないと思った方がよい。情報を少しでも拾えればとの心構えが必要。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
通信量が増えてきたため20GBプランが必要になった。

【良かった点】
チャットがないよりはまし?

【気になった点】
チャットに難あり、以下流れ

1回目のチャット
 初回の回答で
 少し入力に手こずっていると切断。
2回目のチャット(画像あり)
 住所がずれているところまでは情報を聞けた。
 そこから同じミスをしないためにどこがずれているのか
 確認しようとしたら切断された。
 
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
ahamoの契約はわからないが
チャットは期待しない方がいい。
多少の情報が拾えれば◎といったところか。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

強制でブチっと切られる

昔ドコモ使ってて、また戻ってきたけど、昔に比べて
対応がものすごく、冷たいというか雑になりました。
ちょっとびっくり。チャットで話しても的を得ないし、聞き返したら無断で切断。めんどくさくなったら切るのかな。
もうドコモにする必要ないね。
回線変えるところ探します。

参考になりましたか?

1.00

問い合わせでチャットが向こうから切断

以前ご案内をいただいた内容が間違っている。
本人確認書類はマイナンバーカードと運転免許のみ可とのことでした。
しかし、選択肢として他のものも出てくるので、それを聞いて見ましたら、向こうから切断されました。

参考になりましたか?

4.00

あれが無い、これが無い…では無く、余計なものが無くなった、と考えられる人向け。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
iPad miniのセルラーモデルを導入するにあたり、通信量と料金のバランスが取れていてかつ口座振替で利用出来るため。
LINEMOは根本的にソフトバンクが信用に値しないため論外であったものの、似たような料金プランで5分定額が無い分安いpovoとは悩んだが、povoは支払い方法がクレジットカード強制であったため、私的理由でクレジットカードを持ちたくない自分には同様のプランの中ではahamo以外の選択肢が無かった。


【良かった点】
大体のメディアがデメリットとしてあげる点が悉く自分にはメリットであったこと。

キャリアメールなぞ必要としていないし、サポートも完全にこちら側ではどうしようもなく、キャリア側にどうにかして貰わないと話にならない状態にならない限りはそもそも使わないので必要がない。

留守番電話がないなどはそもそもタブレット運用なので問題無いし、仮にスマホの契約であったとしても、これまで留守電機能をほとんど使った覚えがなく、現在スマホで契約しているUQも留守電を使用していないのでこちらも問題が無い。

…等々、この辺の余計なものを意識しなくて済むようになり、それでいて安く使えるのならば、これ程合っているプランはないと思う。


【気になった点】
主要なターゲットが20代の単身層とのことで、このプランを選ぶようなユーザーはそれこそある程度所謂ネットリテラシーの高い層だと思っている。
それを考えた時、スマホとタブレットの併用が容易になるデータプラスの選択肢はあって欲しかった。

自分の様に20GBもあればスマホとタブレットを併用しても十分足りる、むしろ少し余るか、ちょうど良い位というようなユーザーも少なくないはずなので、オプションの選択肢としてデータプラスを検討して欲しい。

実際、そう言うユーザーの場合、ahamo2契約の月額料金に諸々の割引を考慮せずともいくらか上乗せすれば、(5G)ギガホ プレミアで60GBもしくは無制限で使えて、かつ容量シェア運用が出来てしまう。
…逆にそれを狙ってるのなら良く出来たものだが、そんなに使わないというか使えないので、正直印象は悪くなる。

あと、専用アプリを起動する度にしょうもない動画を挟む(広告という意味ではない)のはやめて、すぐにメニュー表示に移行して欲しい。
ただ、それが改善されても現状わざわざ使うアプリか…と言われてしまうと、ちょっと困りものではあるが。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
容量シェア出来れば…と言う要望はあるが、現状ギガホプレミアは過剰にも程がある状況なので、今秋に出るであろう新型のiPhoneの発売に合わせてメインで現状使っているUQもahamoに移行しようかと思っている(ドコモオンラインショップで端末購入とセットでMNP手続き後、ahamoに移行の算段)。

勘違いして欲しくないのは、UQの品質に不満があっての検討ではないと言う点。
ahamoとUQも3GBでは心許ないのでくりこしMを通話60分パックを付けて選択した場合とahamo×2で契約した場合、維持費という意味ではahamo×2の方が安くなることが理由で、他にスマホもタブレットもdocomo一本でまとめる分には電波とかの心配もそこまでしなくて良いだろうという信頼感もある。

何にせよ、安いだけなら楽天モバイルがあるが、あそこで使えない、ここでは無理…等酷い有様だったし、何より楽天という企業がソフトバンク以上に信用出来ないので、やはり当面はahamo2契約で落ち着くと思う。

5Gが広がって、あちこちで使えるようになって容量が足りなくなるようであれば、ドコモショップに行く必要があるようだが、その時こそ初めて5Gギガホ プレミアと言うアップグレードパスが生きてくると思う。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら