
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
79件中 31〜40件目表示
申し込み手続きは悪い
申し込んで2日後に到着予定だったが、2日目に書類の不備で再アップロード。それから3日経っても手続き中。チャットで問い合わせしたら、まだ確認していなかった模様。仮に不備がなかったとしても発送してないのだから、2日後に届くはずがない。人材不足なのかわからないが、対応が悪い。
参考になりましたか?
ついに日本も携帯料金が安くなる日が来る!
ついに待ちに待った日本でも携帯料金が安くなる日が来ますね。携帯大手のdocomoからahamoというとてもシンプルな料金プランが発表されました。現在は先行エントリーを受付中で、まだいつから開始されるのかはっきりとした日付は決まっていません。料金は税抜き2980円でデータは20GBまで、5分以内の国内通話は無料です。4G/5G対応で、インターネットからの申し込みに限定されています。今まで利用してたプランに比べて格安なので、早速エントリーをしました。通話については少し短い様にも思いますが、ほとんど無料アプリを使われている方には問題無いのでは無いかと感じます。私はなんだかんだで通話もよく使用するのでこの点心配しましたが、月額1000円を追加する事で国内通話かけ放題オプションをつける事ができる様です。それでも月額3980円になるならお安いもの!この料金プランの開始を楽しみにしています。
参考になりましたか?
使うと後悔につなぐ
災厄と思います。
友人が海外に行って、電話保留、解約とか色々頼めましたが、
自分はアハモ使ってないので、ネットを調べながらアハモの問い合わせしました。
サイト上で当てはまる項目がありますが、クリックして進め様と思ってら、利用できません、ドコモへ問い合わせくださいようなメッセージが出ました。
ネットのチャット問い合わせを使ったら、写真見たいな感じ、大変適当で、質問をされて、30秒を経ってなく、返信途中で接続が切られます。何度も同じ状況です。
質問への回答も、答えにならず、結局自分をネット情報確認の方向に導く...
安いと言ってるけど、そこまで安くもないから、こんな質ならおすすめしません!
参考になりましたか?
オペレーターの対応
アハモはの移行でわからないことがあり、アハモのチャットで相談したところ最初から最後まで分かりやすくかつ丁寧に相談に乗って下さり本当に助かりました。他の会社はあまり丁寧に対応してくれなかったのでとても嬉しかったです。
参考になりましたか?
対応最悪、契約しにくい、不親切
まず、必要書類のアップロードですが、これがiPhoneで
撮った写真は使えません。(互換性優先にしても変わらないです。)わざわざPCに写真を転送し
拡張子を変更しなくてはいけません。しかも【JPG】では
なく【jpg】にしないといけないという意味の分からない条件付き。これは乗り換えをさせないようにわざとめんどくさい作業を増やしているようにしか思えません。
大手キャリアのくせにこんなことしかできない。
不備の理由も明記されず、不備がありますとだけメールが
くる。こんなバカみたいな対応しかできないのなら
格安simつくるな!イライラします。
参考になりましたか?
申し込みにバグがある
申し込みのなかにお支払い方法がありますが銀行振込に選択した際、ポップアップブロックが必ず邪魔をし次のステップに進めません。対処法が書かれていますがどれもうまくはいきません。
参考になりましたか?
そもそもMNP手続きを最後までしたのに。
MNPで、申請。何度もサイト内をグルグル回されて申請場所から退出させられるのは、何故?
ユーザーフレンドリーが全くダメだ。SoftBankを見習って欲しい!
書類アップロードもして、ずっとシム到着を待っていたのに、あまりに遅いし、チャットで申請処理が正常に行われているのか質問しても、aiはちんぷんかんぷんな答えしか出さず解決せず。分からないから再申請しようとしたら、結局、MNP期限が10日を割っているとかで、再度取れという。申請が正常に行われているいないは少なくともメールで知らせて欲しい。
参考になりましたか?
「宅配便業者をかたる偽メール」
11月初旬からメールが突然増え始めたが、ahamoのチャット問い合わせには、該当するものがなく、実情を書き込んだ所、参考にさせていただきますとのこと。今月迄、着信履歴を削除していましたが、1ヶ月後にdocomoから、不振らしいmailが多いので、mailの削除には、月220円(安全セキュリティ)があるとこの事、早速加入しました。その後、数は減りましたが、着信があり、問い合わせしました所。ソフトは完全な物では無いとの回答、1ヶ月半で2万円数千円越えてます。今も続いてます。消費生活センターから聞いて貰うと、自己責任との素っ気ない回答
番号を変えて他社に変える予定ですが、
私の二の舞にならないよう、使用料をたまには観た方が良いですよ。
参考になりましたか?
低価格だがサービスはかなり充実している
データ20GBと5分以内の国内通話無料で2,980円はかなり安いと思います。データ20GBは海外でも利用可能ですし、超過しても低速1Mbpsの通信速度が出るそうなので期待大です。ドコモ回線を利用しているから通信速度も保証されるでしょう。現在、MVNOを利用していますが、MVNO業者だと大手キャリアから回線を借りてサービス運用しているので、お昼や夕方などの回線が混み合う時間帯はインターネットの閲覧すらままなりません。オンライン特化で実店舗を利用することは出来なかったり、キャリアメールが使えなかったりすることをデメリットとは全く感じないのでサービスが開始されたら今の会社から乗り換えようと検討しています。
参考になりましたか?
携帯代を節約して旅行資金に!
サービスが開始するのが3月からですが、CMを見て早速サイトから申し込みました。携帯料金は月9000円前後払っていて、それが3000円くらいになるんだから「すぐに申し込まなきゃ!」と思いました。20GBまで使えて(わたしは多くても毎月7GBしか使わない)5分かけ放題つき(電話はいつもラインを使っている)だし、特に不便になることはなさそうかな~という印象です。今までよく高い金額払い続けたなとも思いました。このプランを使ったら「(9000円-3000円)×12ヶ月=72000円」年間約72000円節約になる計算なので浮いたお金でリッチな旅行に行きたい!と思っています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら