
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
174件中 111〜120件目表示
対応悪すぎ
皆さんが書いているように対応が悪すぎです。
同じ規模の店で2週間で対応してくれたそうです。たぶん、店を選んでいるのではないでしょうか。エアペイから断わらず、店がわから断るように仕向けているたいです。やり方が汚いですね。
参考になりましたか?
ありえない
決済内容の確認連絡が面倒臭い
あれもダメ、これもダメと煩い
回数券と言うと決済するな、端末を使うなと言われるので、決済内容確認の電話があった時は気を付けてください
そもそも契約時に聞いてないのに後から言うのはありえない
参考になりましたか?
全てにおいての対応が悪い
審査から使用開始まで時間がかかるわ
高額の支払いは謎の出金停止
契約解除するときも端末返却はこちらもち
こんな企業みたこともない
評価するに値しない何に対しても不愉快な企業です。
参考になりましたか?
とんでもない会社
契約すると自分が支配しているような態度に出る。少しでも自分に都合が悪いと居丈高に罵ってくる。売り上げを振り込んで来ない。営業妨害も甚だしい。最初から契約しなければよかった。嫌な思いばかりだ。
参考になりましたか?
エアペイはやめた方がいい。
先日オープンに間に合うようにエアペイを導入し、
決済しようとするとエラーコードが画面にでて
問い合わせると「このエラーコードはわからないので社内会議にかける」
と言われ待ち続けても連絡がなく、もう一度電話すると他の部署から連絡すると言われました。
それから何度も部署を変えられ、電話をかけてくる担当も毎回バラバラで
対応が悪すぎる。
1ヶ月弱使えないまま待ちきれないので他の会社に乗り換える事にしました。
解約の際は一度も決済もできていないのに、こちら側が送料を負担してカードリーダーを郵送してくれと言われました。捨てようかと思うぐらい腹が立ちます。
参考になりましたか?
解約が面倒で、無料といわれたが、、。
いろいろ無料といわれたが、解約時にいろいろ金取られる。
解約はネットのみ。
Air レジはいいが、Airpayは2度と関わりたくない。
参考になりましたか?
ヘルプデスクが最悪
お客様の端末では決済されていてもAirペイ取引履歴には表示されず電話で問い合わせしてもまったく繋がりません。
お客様にはお帰りいただくしかなく、Airペイのヘルプデスクへチャットにて問い合わせするも解決してくれませんでした。
翌日の13時以降に履歴を確認し、決済が確認できない場合は再度決済をするようにと言われましたが、お客様もいないのにどうしろと?
この件を聞くと「再度決済するにはお客様の端末が必要です」と言われました。不可能ですよね。
ヘルプデスクがこのような不可能な提案をあたかも解決方法のように案内してきます。
ヘルプデスクの他の方もこのような感じだったので問題が起きても解決しないスタンスなのか、サービスを広げすぎて人員補充が追いつかず知識不足のアルバイトで補填しているのでしょうか。
いずれにせよ最悪でした。
参考になりましたか?
決算中
お客様に暗証番号を入力して頂き、確認ボタンを押した後に、カードリーダーが落ちて突然のブランク。決算されたかも分からず、2重決算となるのも怖いので、お客様にはそのまま退店して頂きました。
登録画面から履歴を確認しましたが、決算の反映されてはいませんでした。
決算元のリクルートに問い合わせた所、これからも起こりうるエラーで、その場合はお客さまにもう一度決算して頂いて、後日2重決算の時は、キャンセルして下さいとのこと。
2重決算されていたお客様は、嫌な気持ちにならないでしょうか??後日またご来店頂けるのでしょうか??
信用問題に関わる大事な事なので、正直あまり使用したくないと思いました。
参考になりましたか?
ありえない
タブレットの申し込みができておらず、後からも申し込みはできないとの事。カードリーダーのみなんていらないです。今後利用したくないと思いました。電話の対応も悪いし、媒体がでかいだけに残念でした。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応が最悪です
他の口コミにあるようにカスタマーセンターの対応が最悪です。
とにかく上から目線です。
他の決済サービスへの変更を検討しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら