
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
98件中 31〜40件目表示
駐車場の重複最悪です。
先日ライブがあり、近辺の駐車場予約のためこちらを利用しました。
当日行くと駐車予定の場所にはすでに違う車が駐車中でした。
問い合わせをすると他のユーザーが停め間違いをしてるとのことであり、隣の空きに停めてくださいと指示がありましたが、空きなどなく停められる場所はありませんでした。
結果として予定よりもかなり離れた駐車場を予約するか、予約をキャンセルして自分で駐車場を探すかで決めてくれとのことであり、ライブ時間も迫っていたので提示された離れた駐車場に停めました。しかし当初停める予定だった駐車場と実際に停めた駐車場では500円料金が変わるのに返金がありませんでした。そちらの不手際で生じているのにありえません。
また、違反駐車してる人には罰金などないのでしょうか?
前もって予約していたのにも関わらず、ましては予定があって予約しているのにこのような問題が起きると予定も狂い非常に困ります。
対応もアフターサービスも管理も全て最悪です。2度と利用しません。
参考になりましたか?
間違って止めた場合とか、倍とられます
この度、駐車スペース2か所あるところを予約したのですが、
どちらなのか確認しておらず、
更に急いでいたので取り敢えず駐車。
どうやら、間違っていたようで・・・
で、他の予約者から通報?されて、
違約金を支払うはめになりました。
…他の方も、駐車できてるのだから問題ないのに。
結局、「安いところ」で利用しましたが、
倍取られたので
「駅近くの駐車場を借りた方が便利で安かった」結果に。
以前、予約したときも、結局使わずに無駄になったこともありました。
当日のキャンセルが出来ないのも問題ですね。
利用しないのにお金だけ取られて。
ケチケチせずに普通に駐車場を借りた方が良いです。
参考になりましたか?
問題無く止められました
大学が国家資格の試験会場となり、コインパーキングも止められるか不安だったので、初めてアキッパを利用しました。
着くまでちょっと不安でしたが、他の車も止まってなくて(当たり前だけど)止める事ができました。
利用は3時間程度でしたが、着いて近隣のコインパーキングを見たら全て満車。
予約しておいて本当に助かりました。
参考になりましたか?
予約していた駐車場がダブルブッキング
5日前に駐車場の予約をし、現地に到着すると他の車が既に止まっていました、間違えて止まっているのと確認した所、フロントガラスに駐車場予約の紙が掲げてありました。場所を確認すると同じ駐車場だったのですぐにアキッパに連絡した所、他のコインパーキングを探して下さいと連絡がありました、こちらは駐車場が確保出来ているので旅行集合時間に間に合うギリギリの時間に出発しましたが、間に合わず旅行をキャンセルするはめになりその事を連絡したら駐車場代金のみを返金しますと言われました!
アキッパ駐車場予約には充分気を付けてください。
参考になりましたか?
予約した駐車場に別の車が停まってた
連休で連泊したかったので、安心したくて3週間以上も前に予約してたのに、当日、別の車が堂々と停めてあった。代替え駐車場ないので近くのコインパーキング探せって。急に言われても…。なんて無責任とがっかりしました。逆にドタキャンしたらキャンセル料金とかとるくせに、既に引き落とされた駐車場代は返金されず、コインパーキングの料金だけ返金ですって。それも、がっかり。それなら、最初からコインパーキングにするし。他にも、同じ被害にあってる方がいて、早くこの口コミチェックしてれば良かったです。
参考になりましたか?
サポート対応最悪
当日、指定された枠に他の車が停まっていたのでサポートに連絡したが、とにかくその駐車場の他の枠には停めるなという事だったので仕方なく駐車場を出て他の駐車場を探す羽目に。しばらくして指定枠の隣に停めて下さい、と連絡があったが、仕事には遅刻。結局なぜそういうことになったのか?の説明もなく、問い合わせフォームから尋ねてみても何ら返信もなく、これはだめだと解約の際に解約の理由を聞かれたのでこの旨を書き込んだがそれに対しても何ら反応がなかったので解約して正解だったと思っている。
参考になりましたか?
係員の対応が悪かった
野球観戦の為に利用しました。
試合終了前に退場して駐車場に行きました。
入口は無人でした。
駐車スペースに向かい歩道を歩き近づいた事と横断歩道のような舗装が有った事から渡り、ほぼ目の前の車に向かった所で奥から係員(男性1人女性3人の中の男性)が上からの命令口調で歩く場所が違う決まりだから云々と言ってきた。
違うなら入口で誘導しなさいよ。
近づくまで見えていたのだから直前まで決められた歩道を歩いていたのは知っているでしょう。
決まりと言うなら入口に係員が1人居ると表記されているのに居なかった。
決まりを守っていない人に命令口調で指図されたくない。
気分の悪い結果になり残念でした。
参考になりましたか?
課金してバリュープラス会員に登録しても先行予約できないよ!
予約をしたい日の先行予約開始日に予約画面を見たら、「先行予約」と表示されていたので、先行予約ができるバリュープラス会員に登録しました。ところが、予約しようとすると予約画面の日付はキャンセル待ちの表示に変わっていました!すでに予約は埋まっているようで、予約できませんでした。
バリュープラス会員登録前は登録をすれば先行予約できるかのような表示で、登録したらすでに予約されていてキャンセル待ちの表示に変えるという表示の仕方はかなり悪質だと感じています。
バリュープラス会員は解約しないと自動更新なのですぐに解約しましたが、すでに今回の申込み分のクレジットカードに登録費用を請求されていました。丸損です。。
解約後に改めて予約したかった日付の表示を確認したら、「先行予約」の表示に変わっていたので、予約済でも「先行予約」と表示させてバリュープラス会員に登録をさせるのは運営の意図的な方針だと良く分かりました。皆さん、どうぞお気をつけください。
参考になりましたか?
契約の時の説明と違う、その点注意して契約を。
参考までに書かせていただきます。
「地元サッカーチームが昇格したので、今後ホームゲームの際にサポーター、チーム関係者の駐車場が足りなくなるのでお近くの方のお力が必要です!」が殺し文句で勧誘。
営業の方も見た感じ、さらっとしていてサッカーやってそうな色黒、唇も乾燥気味の長身な格好良い方(よく考えたら個人宅を真冬に営業しているので自然とそうなってただけ?)関係者の方かなと思い、地元に愛されているチームなので、こちらとしては少しでも協力したいと思い快諾。
説明の内容としては
・ホームゲームの際、早くて来月の月末の週末(30日以上先)
・料金は4000円(内半額がこちらに入る)
・2台止められる場所があるが、うち1台はスペースが小さいので軽自動車のみ
・使用の際には13日前に連絡する
・使用は日中のみ
といった内容でしたが、蓋を開けてみれば
・登録完了後より即日使用可能(この際も予約されていたら違約金2000円⁉️)
・24時間利用可能(聞いてない近所迷惑)
・料金は終日1200円(こちらには600円???)
・2台とも普通車可能になってる(はみ出したらご近所に迷惑)
・地元チームとは無関係でただの便乗商法(地元チームの“関係でぇ〜”ってグレーな感じだったなぁ。)
といった内容でした。
3000円未満は振込されない、ということは回転悪かったらいつもらえるの?どっかのポイントカードの方が還元率良いわ。と思いました。
即日解約の申し出。電話対応した営業に電話するとカスタマーセンターで手続きをと。
余計な手間と時間だけ使いました。
小学生のお小遣いが欲しいならな良いですが、他人を自宅に停めるというリスクを犯してまでするものでないと勉強させていただきました。今後契約をお考えの方はそれ以外にもたくさんメリット、デメリットあると思うので、よく考えて利用されることを推奨します。
参考になりましたか?
最悪でした。
予約していた駐車場に別の車が停まっていました。1度だけならまだしも何度もあって、2回連続はさすがにないでしょ。用事があるから予約してる訳で、チャットのやり取りや別の駐車場を探すのも時間の無駄です。代わりの駐車場の料金を補填してくれるとのことでしたが当然じゃないですか。クーポン使って予約してたのにクーポンは返却されず停められなかった駐車場の手数料まで取られました。あまりの対応の悪さに退会しました。2度と使いたくないです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら