319,620件の口コミ

アプライド デスクトップパソコンの口コミ・評判

デスクトップパソコン

[引用]公式

3.22

15

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

15件中 1〜10件目表示

1.00

初期診断だけで、1万5千円とられる。

初期診断だけで、1万5千円とられる。
電源ついたり消えたり問題と、Windowsが起動しなくなって、青画面の回復画面のまま、戻らない問題。ざっと見だけで、直すのに15万かかると言われた。
それなら、直すより、買い変えかな。とこちらが言うと、パソコン10年は使えると言われた。
いやいや、10年使えても、古いスペックのまま10年使うのと、新品で今より良いスペックで使うのとでは、明らかに操作性が全く違うよね。Windowsはどちみち入れ直しでデーター飛ぶし。
断って持って帰って、自分で入れ直した。電源つかない問題は、ちゃんと見てみたら、中のケースとマザーボードをつないでいる線が抜けてるだけだった。
こちらがおばちゃんだと思って舐めてるのかな?パソコンのこと何も知らないと思って侮っている気がして、もうここでは買わないし、直す気も起きない。中学3の息子に任すほうが上だな~。
メンテナンスパックの勧誘、会員入って年間約5万円かかる、5年で25万。なら5年後に最新パソコン買えるよね。なんだかなー。
ぼったくり感が半端ない。

参考になりましたか?

1.00

プレミアムサポート会員60ヶ月しばり

途中解約金は残り月から20%分、もっと冷静に判断するべきだった。入会した自分が悪い。
ただ二、三回断ったものの
あれもこれもと入会勧めがしつこかった。
無料だったセキュリティソフトもパソコンがら抜かれ
契約金と解約金合わせるとパソコン一台買えるほど。
いい勉強になりましたがここではもう買わない。

これから契約するかたは冷静に判断ください。

参考になりましたか?

1.00

高い授業料でした

ここでSSD換装とメモリ増設を行いました。低価格で上場企業だったのでここに依頼しましたが、換装後わずか3か月で不具合が出て、OSが立ち上がらなくなりました。初期化もできない状態。

作業依頼時に高額なプレミアムサポート会員入会をしつこく勧められて嫌な思いをしており、その後、口コミチェックしたところ評判の悪い会社であることがわかり、今度は他の店に持っていきました。

中を見てもらうと「これはとてもプロの仕事とは思えない」とのコメント。原因はSSDが死んでアクセスできない状態になっていたことですが、なんとSSDはケース収納されておらず、空きスペースにテープで張り付けただけ。しかも増設したメモリすら規格に合っていないものでした。「うちでは3か月で壊れたことはない。断言できないが中古品を使っている可能性もある」とのこと。
結局、すべての部品交換と作業をやり直し、完全な死に金になってしまいました。
サポート会員を断ったために、いい加減な作業をされたのだと思います。
この会社には二度とかかわりたくありません。

参考になりましたか?

最悪の悪徳業者

ずっと使っていたパソコン動作が 遅くなり HDDを変えれば何とかなるか お伺いへ。
ウィルス 何百います。駆除して SSDにしましょうとか
その後 プレミアム会員を勧められ 全ての困ったに対応します!と 丁寧な対応。 入会しました。
電話サポートや 出張も出来るとゆー事で。買い替えの時も うちで お値打ちに買えるようお手伝い出来ます!と。
安心していまいたが...,
いざ 買い替え相談行ったら サポートは 定期メンテの為のサポートだと! 何の為のサポート?
家電量販店で お値打ちに買ったら 設定に お金を取るとかいいやがる! しかもサポートを新しいパソコンに載せ替えるなら 2台 のデスクトップを 持ち込めと。怠慢な態度。
会員を解約すると言ったら もっと怠慢な態度で 。
非常に腹立たしい。
知り合いに 最初に訪れた時の対応か 親切だったので紹介したが、対応が私と全く同じ。(ウィルスが数百とか サポートでとか、) このやり方で サポート付けさせて 解約金取ったりの
全くの悪徳業者です。因みにお店は 金沢店でした。

参考になりましたか?

1.00

初期診断無料は嘘

遠方なので電話でわざわざ無料か確認してから行ったのに10分くらい故障診断しただけで1万取られた。修理しないなら分かるが修理するのに診断料高すぎる。

参考になりましたか?

1.00

二度と利用しない

PCの電源が入らず急遽訪れた。大きい看板なので安心できると思い始めての来店。結局、PCを新しく買いデータ移行という流れ。ものすごい勧誘。月額料金を5年払えばいつでも駆けつけるとの事。月4回くらいを限度に。データ移行も無料、パソコンの掃除もします。あまり魅力を感じなくて断る。後日データを移行したPCを取りに行くと大切なデータが中に見つからず指摘すると再インストールすれば現れるはずです全てのデータは移行したので。との事。再インストールしたが出て来ず専門の業者に見てもらうも入っていませんねとの事。残念で仕方ない。お仕事で使う方は利用を絶対やめといた方が良い。PC購入時に保証付きに入ったが何も規約も渡されず保証されているのかもどうかわからない有様。

参考になりましたか?

1.00

最悪です。

パソコンが起動しなくなり持込みました。
点検するまえに修理までの流れを説明され、故障箇所の特定に6600円掛かるというのは説明ありましたが、この時点ではまだ申込んでいません。ただ、「起動する時にブザーが2回鳴るのはどんな意味ですか?」と質問しただけなのに、お待ち下さいと奥に入っていきました。何かマニュアルでも確認するのかと思ったのですが、依頼してもいないのに点検を始め、マザーボードの故障でしたと言われ6600円請求されました。点検の依頼なんてしてないぞと抗議したのですが、説明はしたので承諾したと判断しましたといわれ、6600円支払わされました。サイン等も無く作業を勝手に進められましたので、点検依頼される方は慎重に話を進めて下さい

参考になりましたか?

1.00

カスタムPC 買って1年しないのに、調子が悪くなった

非常事態宣言中で在庫がなかったため、カスタムPCを購入。
本体が安い素材で作られていたので、嫌な予感があった。
DVDドライブの開閉時に、蓋がひっかかって締まらない。
16MB積んでいるのに、オフィスソフトを2枚開いただけで、フリーズ。
インターネットで検索しただけで、画面が真っ黒になる。
保証は2年しかなく、機材の交換はできるが、システムの不具合は本体は交換できないという。
ここ日本ですよね?
2011年に購入したVAIOの方が、問題なく動いている。
二度と買わないけど、消費者生活センターへ連絡することに。

参考になりましたか?

1.00

残念

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

高齢者使いこなしてないのて、中古で購入
【良かった点】
無理にはススメない

【気になった点】
5ヶ月で壊れた。信じられない。早すぎる。中古だから仕方がないと。あたりはずれ?
持っていっても静電気といい加減な診断
次の日にまた持って見せると分解してダメだと
データーもない年寄りに使えそうもない高額なものをすすめる
もう少し使用状況など考えてススメてほしい


【今後も引き続き利用・使用したいか?】
仕方がないとなんの気持ちも感じられない
絶対行かない

参考になりましたか?

1.00

プレミアム会員はひどい…

パソコン購入時に、プレミアム会員に入ると値引きすると言われ、1年したらそれ以上の値引率になると言われました。いざ、解約しようとしたら、6万近く違約金払えと言われました。30万以上の契約に了解しただろと言われたが、30万とかの説明は一切聞いてない。
契約に関しての問い合わせの話をしていても、「はい、はい、はい」との繰り返し。
聞き流しでした。
法的手段をとる労力もなく、泣き寝入り…

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意